• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:考え方の違いで別れを..)

考え方の違いで別れを..

このQ&Aのポイント
  • 最近2年半程付き合った彼との別れを切り出しましたが、今は友達として連絡を取っています。
  • 彼との関係はとても落ち着けるものであり、結婚も考えていましたが、考え方の違いが原因で別れました。
  • 彼は約束を守らず遅れてくることが多く、予定が変わることもあります。私も彼に怒りを感じますが、上手く付き合っていく方法はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190537
noname#190537
回答No.8

私の「義姉」が、ご質問者さまの彼と時間に対する考え方が似ています。 私は時間を守るタイプの人間なので、時間にルーズな人にはイライラしてしまします。 義姉の行動に悪気はないのは100%わかっているのですが、やはりそれが1年2年…と続いていくと「またか」と呆れる反面「距離をおいて付き合いたい」と思うようになってきました。 相手のルーズさに自分が追い詰められてきます。 ご質問者さまは「悪いのはこの点のみ」とおっしゃられていますが、一緒に暮らすとなると、この時間のルーズさや予定の変更を受け入れて、振り回されて生活しなければならなくなる可能性が大きいです。それが生活の一部になることに耐えられるかどうか…だと思います。 私は義姉とは同居していないですが、それでも正直キツいと思うことが多々あります。 彼はいい人…結局、あなただけではなく、みんなにいい人、なのです。 自己の生活スタイルや予定を犠牲にしても彼とずっと一緒にいたいと思えるかどうか、これが問題だと思います。

YUKI4848
質問者

お礼

みんなにいい人、その通りだと思います。 悪気がないから難しいですよね。 彼は彼の考え、私は私の考え。 どっちが悪いとかではないんですよね。 それでも一緒にいたいのかじっくり考えようと思います。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.7

30代既婚者男です。 時間と約束事にルーズな彼と、時間と約束事は必ず守る あなたとが、出会うというのは、男女のご縁ではよくあることです。 それはなぜか? お互い相反する者同士がお付き合いを始めると、お互い自分には 無い部分を相手が持っているので、学べるということなのです。 光というのは、暗闇があるからこそ、認識できるものです。 光しかない世界ならば、光の有難さや存在自体に気付きません。 それと同じで、男女の間でも、それぞれ相反する者同士が 関わりながら、自分には無い部分に気付いていくものなのです。 でもどうしてそんな事が必要なのか?と疑問に思うかもしれませ んが、それは、お互いがそうした自分には無い部分を相手に見た 場合、多くは自分の中にもあるものだからです。 つまり、時間や約束ごとを守らないルーズさがあなたの中にも あるというわけです。 そして、彼という存在を通して、そうした時間にルーズなことを される事で、あなたが様々な感情を体験することが出来るのです。 もう一つは、そうした時間を守らない事が許せないというのは、 あなたのこれまでの過去の体験から、受けた心の傷が苦しんで いるという事も言えるのです。 幼い頃、両親から約束事を守ってもらえず、大きな悲しみと 共に心に傷として残り、ずっと癒されないまま大人になって しまい、今になってその傷が噴出しているのです。 こうした記憶は、覚えていないことがほとんどなので、あなたに したら、???かもしれませんが、少なくともどこかであなたの 心が傷ついた体験をしています。 恋愛や結婚の相手とのご縁というのは、こうした幾つもの心の傷 を見つめなおす為に組み込まれたような、そんな出会いでもある のです。 今のあなたの苦しみは、そんな彼から逃げてしまっているから なのです。 逃げないで、向き合うことで、苦しみは必ず消えます。 そこでですが、まず彼と約束をする場合は、どうしても必ず 守って欲しい約束事を除いては、破られるものだとして 約束するのです。 待ち合わせ時間についても、想定される遅刻時間を考慮して、 美術館や本屋、図書館、ショップなど、あなたが待たされても 自分の時間を楽しめるような場所を選んだり、 あえてあなたも時間を遅らせて待ち合わせ場所に行けばいいのです。 それと、これはあなたにとって、あまり好ましくないやり方 かもしれませんが、彼と約束をしたら、わざと約束をドタキャン してください。 又は、思いっきり遅刻してください。 そうすることで、彼にも待たされる苦しみや、ドタキャンされる 悲しみを味わってもらうのです。 それで彼が、改めて自分自身を見つめなおすことで、良い結果に なるかもしれません。 また逆切れしてきた時は、あなたも思いっきり怒ってください。 自分がすき放題やってきて、自分がされて怒るなんて勝手だと 怒りをとことん表現してください。 もし以上の事をしてもまだ、あなたの中に苦しみが残った時 には、潔く彼を手放すのです。 人と別れる時というのは、やるべき事を全てやり尽してから 別れるほうが後であまり苦しみませんからね。

YUKI4848
質問者

お礼

とことんやってみたり考えてみたりして答えを出したいと思います。 長文の回答ありがとうございます。 参考にして悔いのないようにしたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • answer_01
  • ベストアンサー率14% (96/660)
回答No.6

他の部分がOKというのであれば あとはここに書かれている内容を質問者様が許容できれば問題ないのです。 でも、許せないから別れるわけですよね。 それがなによりの答えだと思います。

YUKI4848
質問者

お礼

確かにそうですね。 でもどうにかいい方法はないかと思ってしまいます。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yyy0307
  • ベストアンサー率22% (84/366)
回答No.5

「時間にルーズで約束を守らない人」ということも言えますが、考えようによっては、彼にとって質問者さんは、後から入る他の予定を優先されてしまう「その程度の存在」とも言えるかもしれません。 別れを告げたあと彼がどのような行動をとったのか分かりませんが、もし質問者さんのことを本気で愛していれば、心を入れ替えて「もう二度とそんなことはしないから、やり直してくれ」と言うんじゃないでしょうか。 別れを告げても彼が何も変わる気配がないのであれば、彼にはその程度の愛情しかなかったということでしょう。 もっと良い人を見つけるべく、さっさと次にいったほうが賢明だと思います。

YUKI4848
質問者

お礼

彼に元に戻りたいと言われて正直私はどうしたらいいか分からない状態です。 でも彼よりも良い人はもっといっぱいいるんだろうなって最近は思います。 納得できる答えが出るようにしたいと思います。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

上手く付き合いっていきたいって もう別れると決めたのではないのですか? あなたも決めたこと、つまり約束をチャラにするわけでしょう? どうやら彼氏はあなたのことをわかっているんでしょうね 約束をやぶっても、許してくれることを。。。 たとえば引越しの手伝いでしたらその日しかありませんが デートならまた次ということができますからね 引越しの例は極端ですが やはりデートはいつでも出来るということなんでしょう ようは、何を第一に優先的に選ぶかでしょう? どうやらあなたのことは2番目か3番目なんでしょう もう一度やってみたいのでしたら 思い切って、また約束を破られたら いっさい電話に出ない こちらからも連絡をしない ということをやってみてはいかがですか? 約束を破るとどうなるかを はっきりと相手にしらしめるのです これならばまた次があるとは思わないでしょう これで別れるのか いやいや、あなただって そろそろ本気にならないと また同じことのくりかえしですよ

YUKI4848
質問者

お礼

そうですね。 私は甘いです。 もっと毅然とした態度で彼が遅くなるようなら先に寝てるぐらいでいようと思います。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

約束を守れない人間はダメだよ。 許せないのがこういうところだけって これが一番大事でしょう。 しかも「仕方ないじゃん」ですませてしますなんて まったく思いやりも無いですよね。 それに用事が入って遅れるなら、その都度連絡ぐらいできるでしょう。 なんか、まったく思いやりの無い人だと感じます。 僕は守れない約束はしないというのが信念です。 そんないい加減な相手だと、それを考え方の違いだと 残しておくと、絶対に苦労すると思うし、後悔するよ。

YUKI4848
質問者

お礼

私も遅くなるという連絡ぐらいできるのでは?と思います。 普通約束は守るものですよね。 よく考えようと思います。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OOKIII
  • ベストアンサー率25% (59/229)
回答No.2

この彼、いい人のような気が、します。 あなたからの((要求))を受け入れて、約束まもれなくて、怒られる。 考え方、違う二人が付き合ってるケースが90%ぐらいだと 思います。

YUKI4848
質問者

お礼

そうですね。 彼はいい人です。 回答、ご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Berryz7
  • ベストアンサー率16% (11/65)
回答No.1

約束事が守れない人と生涯結婚してうまくいくと思えますか? そこ1番大切なトコですよ! 多少悪さしても必ず約束は守ってくれるなら目もつぶれるとは思うが・・ 信頼関係を築く上で、約束事を守れないないようじゃお話しにならないのでは?

YUKI4848
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。 私も一番大切なとこだと思います。 もう一度よく考えてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A