• ベストアンサー

車のバッテリーについて

私は普段車に乗らない生活をしています。バッテリーが上がらないようにするために週に1.2回10キロくらい運転しています。出来ることならば運転しなくてもバッテリーが上がらないようにしたいのですが、なにか方法はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

No.3です >補充電するのに毎回バッテリーをはずさなくてはいけないのですか?バッテリーのつけはずしってかんたんですか? メーカーの回し者では決してありませんが御紹介した製品は ターミナルをはずさないで使用できます。 はずさないで使用できる全自動充電器は他にもいろいろあります。 参考URL http://item.rakuten.co.jp/amcom/optimate/      ※バイク、クルマ両方使えます。

arkenji
質問者

お礼

ありがとうございます。値段も手ごろだし悪くないですね!

その他の回答 (11)

回答No.11

ソーラーチャージャー・SE-160 以前これの前のモデルを付けてました。 つけっぱなしで問題無しですので便利です。

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/mantenya/se-160/
arkenji
質問者

お礼

ありがとうございます。ソーラーチャージャーですか。参考にさせていただきます。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.10

週1,2回それだけの手間暇かけることが可能ならば、その手間暇で補充電すれば十分です(それほど手間暇かけられるなら安ものの充電器で可能)。

arkenji
質問者

補足

補充電するのに毎回バッテリーをはずさなくてはいけないのですか?バッテリーのつけはずしってかんたんですか?

noname#147110
noname#147110
回答No.9

乗る時に不便ならオーディオ類の常時電源にスイッチを着けれは良いですよ

arkenji
質問者

お礼

スイッチですか!そういうことも可能なんですね!参考にさせていただきます。

noname#147110
noname#147110
回答No.8

オマケ3 家の軽トラは使用頻度が少ない為ラジオ等の装備は一切外してて バッテリーもホームセンターの特価品で7年物でも 半年程度の無使用ならば問題無くエンジン掛かる オマケ4 稲刈りコンバインは韓国製の自動車用バッテリーでも ほぼ丸1年使わなくても補充電無しでエンジンが掛かる 両方共 オーディオナビ無し しかしバッテリーの内部放電は絶対に有るはず

arkenji
質問者

お礼

結構持つものですね。勉強になります。

noname#252332
noname#252332
回答No.7

 おまけ1  バッテリー端子を外すことによって節約できる消費電流はオーディオ、ETC他で常時電源を消費している私の車の場合50mAほどで、一方バッテリー自身が内部で放電し失ってしまう電流はある資料では100mAですから、バッテリー端子をはずすことは無意味ではないけれども効果が小さいという結論になります。  おまけ2  一般のバッテリー充電器はサイクル充電(容量が減った電池を短時間で充電し完了する)に対応しており充電完了後は動作を停止してしまいます。フローティング充電を行い何日何ヶ月という長期間バッテリー容量を保つという用途には明示的にこの機能を謳った充電器を使用する必要があります。

arkenji
質問者

お礼

なるほどですね~。勉強になります。

noname#147110
noname#147110
回答No.6

乗らない期間にもよるけど 1~3ヶ月程度はら ナビ オーディオ 時計類のヒューズを抜いて バッテリー消費を減らすのも効果的です

arkenji
質問者

お礼

まったく乗らないわけではないので、いざ乗るときにマイナスになるのはちょっと厳しいですね~。ありがとうございます。

noname#211894
noname#211894
回答No.5

全く単品で放置しても消費 自己放電 してしまうので、何もせずに上がらないようにすることは「不可能」です。 ただし、上がりにくくすることは可能です。 http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC+%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81&tag=googhydr-22&index=automotive&field-adult-product=0&hvadid=5862786767&ref=pd_sl_7e8yalglkr_b バッテリー 端子 スイッチ で検索すると、多数hitします。 このような商品で、バッテリーのマイナス端子を外すと楽に切り離せます。 充電器を用いて、補充電することで走らなくても回復させることは可能です。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF-meltec-%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-%E5%AF%86%E9%96%89%E5%9E%8B%E3%83%BB%E9%96%8B%E6%94%BE%E5%9E%8B%E7%94%A8-RC-30/dp/B000T0JTSK/ref=sr_1_18?s=automotive&ie=UTF8&qid=1317421643&sr=1-18 簡単な充電器です。 通常型バッテリーでもMF型でも使えますし、自動で充電が終わります。 ただし、急速型ではありません。 結局は、上がりにくくするためにバッテリーを切り離すか、ある程度消耗したところで補充電をするか、二つに一つしか有りません。 または、自己所有を諦めて、レンタカーや、カーシェアリングを利用するかになります。

arkenji
質問者

お礼

補充電の意見が多いですね~参考にさせていただきます。

noname#252332
noname#252332
回答No.4

 自動車の鉛電池はセルモーターを回すため100Aという電流を取り出せる構造に電極が作られており、その代償として内部放電が大きく、まったく電流を取り出さずただ置いておくだけで容量はどんどん減ってしまいます。状態の良いバッテリーでは1ヶ月くらいではなんとか問題ありませんが半年もエンジンをかけないとバッテリーが上がりエンジンを始動できなくなるでしょう。  この対策はフローティング充電というものを行うことになります。12Vの鉛電池では12.7~12.8Vを連続的にかけることでフローティング充電を行うことが出来、何時間続けても過充電とはならずしかもバッテリー上がりを予防することが出来ます。私は長期出張中に車を置きっぱなしにするときは逆流防止ダイオード(停電時の対策です)を入れた12V電源を上記電圧に調整して車のバッテリーに繋いでいました。  車庫にコンセントがあるかどうかによって方法が分かれますが、ちょっと検索した結果を上げておきます。 http://motosalon-oka.com/baxtuteri-tenda-.html http://www.cellstar.co.jp/products/battery/sb/sb-300.html  太陽電池の製品については過充電の対策が無いものが多いと思いますが充電電流が小さいので心配が要らないのか単にさぼっているのか私にはよく分かりません。

arkenji
質問者

お礼

うちは車庫がないので難しいですね~。ありがとうございました。

回答No.3

私もあなたと同じように1ヶ月に1回乗るか乗らないかの 乗用車を持っていますが、私の場合は全自動充電器を つなぎっ放しにしています。 使っているのはこれです。 http://www.bal-ohashi.com/charger_battery/1735.html

  • 20100920
  • ベストアンサー率31% (68/215)
回答No.2

>なにか方法はあるでしょうか? エンジンをかけなくてもバッテリを上げないようにするのは決定的なやり方はありません。 マイナス端子を外せば全く電流が流れないので電力の消費はありませんがそれでも自然放電がありますから最終的には上がってしまいます。 時々マイナス端子を外した状態でバッテリを補充電すればイザ乗るときにバッテリが上がらないので理想的です。

arkenji
質問者

お礼

補充電ですか~。ありがとうございます。

関連するQ&A