- ベストアンサー
年をとってからでも遊べるおもちゃ
- 70を超えた祖母が退院後、自宅でできる高齢者向けのおもちゃを探しています
- 身体を動かすスポーツは無理なので、手軽に遊べるものが希望です
- 将棋やオセロ、ナンプレのような集中力を必要とするゲームが好きでしたが、最近は少し痴呆気味です
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
塗り絵はどうでしょうか? 大人・高齢者が楽しめる素敵なものが今沢山売られてますね。 渋い名画や浮世絵なんかもありますし、蔦屋喜一のようなお婆ちゃん世代が子供頃夢中になったような懐かしのレトロ塗り絵も童心に帰って楽しめそうな気がします。
その他の回答 (12)
- kamosika89
- ベストアンサー率0% (0/5)
折り紙などはどうでしょうか。一枚の紙から無限に形を変えるので飽きることはないと思います。 また、手先を使うので脳をよく使い、ボケ防止にもなると思います。
- sashakiss
- ベストアンサー率48% (665/1362)
そろばんなどはいかがですか? そろばんは、昔の方たちはほとんどの方がされていたと思いますので 数字を入れて足したり引いたりするのって、楽しいのではないかと思います。
- 4610-564
- ベストアンサー率29% (238/799)
ハーモニカ 音楽をつくるのには右脳 奏でるには左脳を使う
- taranko
- ベストアンサー率21% (516/2403)
祖父はチラシでカゴを作っていました。 「あんでるせん」 http://www.aichi-c.ed.jp/contents/shien/homepege19/shien/sagyou/andelsen/index.htm
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3265)
おもちゃではないのですが、自分は枕元に「グリップボール」を置いています。弾力性のある素材でできたボールで、横になった時にグニャグニャと握っています。スポーツ店で300~500円くらいだと思います。 誤解のないようにいいますが、本人は健康体で、テニスなどの握力増強にために励行しています。
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2015/6674)
中国に住んでいます。 おばあさんが歩けるのかどうか分かりませんが、中国で年寄りの健康法があるので紹介します。 お土産やさんでも売っていますが、大ぶりのみかんぐらいの2つの玉。 片方の手のひらで2つがちょうど持てるぐらいの大きさなんですが、これを手のひらの上でくるくる回します。 散歩というかウォーキングしながら手の上でくるくる。 テレビを見ながらでも出来ますね。 あとは、歩きながら両腕を同時に振って、腰の前でパチンと音を立てます。 後ろ向き歩きとかしながらもしています。 歩くのは基本中の基本だし、手のひらに刺激を与えるのは何かいいみたいですね。
知恵の輪
独楽などはダメですか。指でつまめなくても両手で挟んでますものもあります。逆の向きに回すのはある程度頭の体操にもなると思います。
- usineko3
- ベストアンサー率39% (38/96)
クロスワードの本はアルツハイマーの進行防止 にもよろしいかと。 歌が好きなら歌集とかも。 箱根名産の寄せ木細工の大きな木製パズル、模造品もネットであります。 親孝行ですね。
- 6hothuko
- ベストアンサー率30% (14/46)
初めに。 70代はまだまだお若いお年ですよ。 少しずつでも体力気力を取り戻して行かれるよう応援してあげて下さい。 私の母は97歳で独り暮らし。 毎日毎日トランプをしています。 昔からある一人遊びの占いです。 ・・パソコンの中では「ソリティア」っていうようですね・・ 今日何か良いことがあるか、食事を届ける私がもう来てくれるかなど他愛ないことから、明日はお迎えがあるかなんて笑えないことまで、日に何度も占っているようです。今使っているトランプは何代目でしょう。角の丸みが擦り切れてだんだん大きくなって来ています。 お母様にも是非お勧めになってみて下さい。 後もう一つ。 母は、かぎ針で「アクリルたわし」を編みいろんな方にプレゼントしています。 デザインは極々単純な、長編みだけの「布巾型」ながら、使いやすいと好評で、お風呂掃除用の大きなサイズなどリクエストもある程です。 指先を使うのもボケ防止には効果があると聞きました。 いかがでしょう。 お母様が、お母様なりの充実の日々を過ごされますようお祈りしています。
- 1
- 2