※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プロフィールの血液型記載をしたくないのですが。)
プロフィールの血液型記載をしたくない理由
このQ&Aのポイント
結婚披露宴でのプロフィールの席次表に血液型が載っていることに困っています。
血液型の欄を無くす理由が分からず、どう伝えればいいか悩んでいます。
血液型に関しては特別な事情があり、母親から頼まれたことがきっかけで気づきました。
今度結婚することになり、披露宴の席次表に載るプロフィールのことで困っています。
プロフィールは、よくありがちな、新郎新婦それぞれ顔写真が載ってて、第一印象は?とかお互いの呼び方は?とか書いてあるやつです。
それを書いてくるように式場からテンプレートで渡されたのですが、血液型の欄があり、それの欄をなくすように頼みたいのですが、いい理由が浮かびません。知恵をお貸しください。
式場に対しては、私が無くしてくれといえば簡単に無くすのでしょうが、妻になんと説明すればいいでしょうか?
事情を説明しますと、
私はO型、父はAB、母はB(だったと思います)で、私も詳しくないのでよく原理はわかりませんが
とにかく世間ではありえない組み合わせと思います。子供の頃から他人にそういう話を聞いて、自分でもおかしいなと思ってきました。しかしもちろん、親のどちらかと私が血がつながってないなどと、親から説明されたことはありません、自分も一切触れずに来ました。
ところが先日、このアンケートの下書きを見た母親が、「話がある」とかしこまって頼んできました。聞くと「プロフィールの血液型の欄を無くしてくれ」ということでした。気のせいか涙目だったように思えます。
自分はこれで、あぁやっぱりそうなのかと確信しました。おそらく父と自分が血がつながっていないのだと思います。
ですが私はそこで「どうしてだ?血液型に問題あるのか?」と聞くことができませんでした。「うん、わかった、式場に言って作りなおすよ」と即答してしまったのです。
詳しく事情を聞くチャンスだったのかもしれませんが、幼い頃から予想はしてたことですし、父とも母とも仲がよく大好きなので、聞かなくても良いかなと思いました。
長くなりましたが、問題は妻になんと言うかです。
もう下書きまで出来上がった席次表の血液型の欄を無くしたいと言い出したら、何で?!となるのは当然だと思います。
理由は断固言わなかったとしても、モヤモヤとした疑惑がずっと着くと思います。
正直、個人的には上記のことは話したくありません。やはり私も負い目を感じています。自分の中では整理が付いているつもりですが、それは誰にも言わず胸の中にしまっていたいのです。妻であっても他人からそのような目で母親を見られたくありません。
ですが夫婦として話さなければならないというご意見があればそれも考えなければと思います。
長文申し訳ありません、たくさんのご意見お願い致します。