• 締切済み

まじめで正義感の強い夫に疲れる

結婚して3年です。夫は優しく誠実で、基本的に夫婦仲はいいです。 しかし、夫はタイトルにも書いた通り、しっかりしていて、まじめで正義感が強く、正直それが疲れます。 週に半分くらいは言い争いがあり、私は疲れてそれが夢にも出てきます。 ケンカの原因は私にあります。夫は光熱費をとても気にしていて、家事をする私に細かく口出しをし、私がそれを鬱陶しがるからです。 例えば、料理中なら、コンロの火加減について、食器洗いの最中なら水の量を、食器乾燥機を使うなら途中で止める、また、電子レンジを使うのがもったいないため、タッパーに入った凍ったままのお米を、前夜の湯船につけるなどです。 また、電気代を節約するため、部屋の電気を一段階暗くしています。私は目が悪いので、目が疲れてしまいます。 要は私が、夫が口出しできないくらいちゃんとすればいいだけのことだと思います。しかし、せっかちでおおざっぱな私はなかなか夫とかみあいません。 もちろん、私自身光熱費は節約できるところなので、できるだけ節約しようとはしていますが、夫のようには完璧にはできませんし、小さい子どもがいるので、ついつい抜けてしまいます。 その他には、正義感が強く、自分が悪と考えるものを許すことができません。 例えば、彼はケンカした彼の父親を許すことができないでいます。ケンカの原因は 本当に些細なことで、私を含め彼の家族全員が、この状況にとても困っています。 たぶん、たいていの大人は、流せるところなのに、彼はそれができないのだと思います。 家族に対してだけではありません、スーパーで見知らぬおばさんに怒鳴ったこともあります。 上司にも、まじめ過ぎると言われたようです。 そこで質問ですが、私の夫と似たような旦那さんなり、家族がまわりにいる方いらっしゃいますか。 もっと私が夫に合わせる努力をするべきでしょうか。 上記に、夫婦仲はよい と書いたのですが、週の半分もケンカしていれば仲がよいとは言えないんでしょうか。

みんなの回答

回答No.7

正義感が強いというか、偏屈で頑固なんでしょうね。 独りよがりの凝り固まった「正義」の押しつけは、周囲に苦痛を与えることを彼はわからないんでしょうね。 「正しい」から何を言っても何をしてもいいわけではないのですけどね。 喧嘩をしても、言いたいことを思いっきり言い合えてすら生活を一緒に続けられる関係というのは、決して仲が悪いとも言い切れないでしょうが、 だんだんしこりのようになってくるかもしれませんね。 夫ではありませんが、身内に似たような人がいるため、ほとほと神経がすり減ってしまったことがあります。 自分の考えを押し付けて、一生懸命こちらが訴えても、自分の思うようにゆがめてしか解釈しようとしない。 そんなんでは、いくら仕事ができても会社でも人望がないでしょうね。 うまくいかない人との付き合いで、相手を変えようとするのははっきり言ってできないと思ったほうがいいです。 自分が変われるかどうかです。 相手の望むようにできるか、または、相手が文句を言ってきてもそれを聞き流し気にためないことができるか。 愛情があれば、一生懸命訴えれば、相手を変えられるというのは、ほぼ無理だと思ったほうがいいですよ。 人はそう簡単に変わりません。 あまり切り詰めた暮らしは苦痛だとはっきり伝えてもいいでしょうが、あなたの気持ちを理解してくれることはないかもしれませんね。 だったら自分を変えるしかない。 それができますか? あなたが彼をそれでも愛しているのならいいですが、 少し距離を置いて別居でもしてみれば、彼も何か感じることがあるかもしれませんが。 少なくとも、あなたがする家事に関しては口出ししないでほしいということと、健康を害するような節約(照明が極端に暗い)はやめてほしいことははっきり伝えて、彼の反応を見て、場合によっては早めに人生の決断したほうがいいかもしれませんが・・・

trysan
質問者

お礼

本当にそうです!!回答者様の身内の方のように、一生懸命訴えても、なぜかこちらの真意とは違うように受け取るんです。私の話し方が悪いのか、本当にどう説明すれば伝わるのか、疲れてしまって・・・。 確かに、もうしこりのようなものになってきているかもしれません。 「相手は変えられない、自分が変わるしかない」は真実ですね。 私もできるだけ聞き流すことに加え、 本気でやりあうとつかれるので、馬鹿なふりをしたりしているのですが、これは効果的でしょうかね・・・。時々、何かできなかったことに対し、私が説明しようとすると、「それはいい訳だ」と一蹴されるので、もう説明はやめて、「ごめーん」と言うなど。どうでしょうか。

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.6

それはNo2さんが言うとおり、 神経質なんです。正義感とは言いません。 私があんたの仕事に口出ししてもいいのか。 家事には口出しするな。 するなら手伝え。 と言いましょう。 自分でやらないと気がすまない人っていますが、 大きい器ではありません。 そういう人は自分の目の届く範囲のことしかできないんです。 一度ガツンといいましょう。

trysan
質問者

お礼

ありがとうございます。 夫は、 「私があんたの仕事に口出ししてもいいのか」 と言えば、「いいよ」と言うと思います。 そして夫は家事も育児も積極的にやっています。 ある意味、やっかいかもしれません。 家庭に女が二人いるみたいなものです。 家事にも育児にも頑固なルールを持った女が自分の隣で 私と同時に家事、育児をするんです。 ほんと!疲れる~!! 回答者様の言うとおり、器は大きくないな、と思います。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.5

そういう人は周りにはいませんね。そこまで偏屈な人は珍しいと思います。 ですが、ご質問者様が思っているように夫婦仲は良い方なのだろうなという気がします。 ご質問者様が「自分が努力すべき」と考えているからです。そう考えていられれば、ご主人のような人でもなんとかやっていけるでしょう。 なので、こう言うことが良いことかどうか迷いますが・・・ 実際には、ご主人の方が悪いですよ。 ご主人は、正義感が強いわけでも真面目人間でもないです。 前にも書いたように、ただ偏屈で分からずやなだけです。 ご質問者様の方がずっと偉いですよ。だって、合わせる努力をしようとしているんですから。 ご主人が今まで自分以外の人と合わせる努力をしているところを見たことがあるでしょうか? 価値観なんて人それぞれなのが当たり前です。 だから、ご質問者様みたいに人と合わせたり、少なくとも人の価値観を理解しようということが必要なんです。 ご主人は、それができない人なんです。 自分の価値観でしか周りを見られない。 人としてあまりに未熟で、自分勝手な人間なんです。 優しく誠実というのは、人の気持ちを理解し人の気持ちに誠実になれる人のことを言うのだと思いますよ。 自分の気持ちしか考えず、自分の考えにしか従わない人は優しくもないし誠実でもないです。 まあ、でもご質問者様がご主人に合わせる努力を怠ってはいけないと思います。 その上で、本当の誠実さとは、本当の優しさとはなんなのかご主人に問いかけてみましょう。 ご主人がそれを分かってくれる日が来れば良いですね。 ご参考まで。

trysan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 主人は人の価値観はそれぞれ違うって分かってはいると思うんですけど、 家族である以上、私がやることを放ってはおけないということなんでしょうかね。 しかし、本当の誠実さとは、優しさとはなんなのか主人に問いかけてみる、ことはしたくないです(笑)。 主人の話が長くなり、きっと、私の方が不誠実で優しくないという結果になり、なぜか私が謝ることになる気がしますので・・・。

  • Prairial
  • ベストアンサー率30% (188/617)
回答No.4

あー、お疲れ様ですとしか言いようがありませんね。ちょっとふつうの感覚じゃありませんよ。 真面目というのじゃなく、異常な潔癖症というか、なんでも自分の思い通りに行かないと 気のすまないタイプの人ですよね。ウチの主人は自分の方針、特に子供の教育に関することなどは ガンとして私の意見など聞きいれませんが、電気の点け方、水の出し方なんどには非常に無頓着ですよ。 私が注意するくらいです。普通はお互いに良い面悪い面があってお互いが補い合って夫婦関係が 成り立つのだと思いますが、お宅のような場合だと1から10までご主人が指図して、奥様はなにも 気の抜けない状態では精神衛生上良くありませんね。 でも人間、大人になってしまえばもう性格なんか変わりませんからね。一度奥様が逆切れでもして 大喧嘩するくらいしかないと思いますよ。とにかくご主人の性格的な事は結婚する前にも ある程度分かってたはずですし、納得の上結婚された訳ですからね。3年くらいでねを上げるようでは 結婚生活は続けられませんよ。 私は4年付き合って主人と結婚して14年になりますがケンカや言い争いなんて経験した事がありません。それは結婚前に主人の操縦方法を十分に研究したからです。結婚後も主人はなんら変わることは ありませんから、私が思い通りに操っていますよ。言うことは言う、我慢することは我慢する。 そういう緩急が人間には必要なんですよ。

trysan
質問者

お礼

なるほど~。 説明不足だったのですが、夫の口出しに私も毎回キレていたんです。 そして夫もキレてケンカです。夫に、すぐに感情的になるな。説明すれば分かると言われ、 毎回説明するごとに、夫も持論も持ち出し、私はその夫の言い分が自分とは違うものなので、 違えば違うほど話し合いが長くなり、くたくたになるんです。 コンロの火ひとつで、足拭きマットひとつで二時間、三時間の話し合いです。 なんていうか、話がかみ合わないのです。 ご主人の操縦方法を十分に研究されたって、本当に素晴らしいですね。 結婚してしまいましたが、それがこれからの私の課題でしょうか。 私も、思い通りに操ってるって言える様になりたいですね。

  • 491030
  • ベストアンサー率20% (94/455)
回答No.3

正義感が強い?!私は文章読む限り細かくて頑固なご主人って イメージです。すみません。 自分の言うことは正しいって思い込んでるんでしょうね。 妥協をしらないから融通もきかないんでしょう。 一番厄介なタイプかと。 世間の夫婦で、週の半分喧嘩してれば仲が良いとも 思えません。それだけ自分が正しいと思ってるご主人ですから 普通の人は喧嘩になるでしょうね。 貴方が良いならいいですがある意味洗脳に近い形かと。 私がこの状態だったら旦那に対して 「もう、うるさい!やりたきゃ、お前がやれよ!!」って 切れてるでしょうね。 貴方がご主人に合わせるからご主人は自分が正しいと 思うので、違うと思うことは違うと言って良いんですよ。 私だったら三日一緒にいれません。 それが当たり前だと思ってしまう奥様が凄いです。

trysan
質問者

お礼

そうです!細かくて頑固です!!! 細かくない人間が細かい人と付き合っていくコツみたいなのってあるんでしょうかね・・・。 私もイラついながら、主張するんですけど、しょっちゅうこんな風で、 主人の細かく地味な動作にじわじわいらつくんです。 例えば、テレビを観ている時に、番組と番組の間の10分弱のコマーシャルの間に、少しでもテレビを観ていなければ、いちいちコンセントまで抜くんですよ。 融通がきくようには、どうしたらなれるんでしょうか・・・。

回答No.2

いい意味でまじめ ですが これ一種の神経症なんでは? 専門家に1度相談した方がいいですよ  ちょっと異常な気がする

trysan
質問者

お礼

ありがとうございます。 専門家に相談する場合、本人が行かなくてもいいんでしょうかね・・・。いいアドバイスがもらえるのなら専門家にでも本気で相談したいくらいです・・・。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 何とかゆっくりと操縦して、丸くなるようにしていくべきだろうね。鬱ってそうヒトがなるよ。ウチは21年で片手もケンカしていないよ。しない方が絶対子どもにはいいと思う。子ども時代、親は別れたらいいのにと思ってたからね。ケンカするほど仲がいいというのは、大人目線でしかないと思うよ。

trysan
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね・・・。操縦って上手な人は上手なんでしょうけど、正直どうやればよく分からないんですよね・・・。回答者様がおっしゃるように、私も子どもの前でケンカしたくないんです。年をとって丸くなる人と、頑固になる人って二通りいますよね、うちの夫がこれ以上頑固になったら・・・と今から怖いですね。しかし、本当に「何とかゆっくり」しかないですよね。あ~、これからのことを考えると疲れます・・・。