- 締切済み
まじめで正義感の強い夫に疲れる
結婚して3年です。夫は優しく誠実で、基本的に夫婦仲はいいです。 しかし、夫はタイトルにも書いた通り、しっかりしていて、まじめで正義感が強く、正直それが疲れます。 週に半分くらいは言い争いがあり、私は疲れてそれが夢にも出てきます。 ケンカの原因は私にあります。夫は光熱費をとても気にしていて、家事をする私に細かく口出しをし、私がそれを鬱陶しがるからです。 例えば、料理中なら、コンロの火加減について、食器洗いの最中なら水の量を、食器乾燥機を使うなら途中で止める、また、電子レンジを使うのがもったいないため、タッパーに入った凍ったままのお米を、前夜の湯船につけるなどです。 また、電気代を節約するため、部屋の電気を一段階暗くしています。私は目が悪いので、目が疲れてしまいます。 要は私が、夫が口出しできないくらいちゃんとすればいいだけのことだと思います。しかし、せっかちでおおざっぱな私はなかなか夫とかみあいません。 もちろん、私自身光熱費は節約できるところなので、できるだけ節約しようとはしていますが、夫のようには完璧にはできませんし、小さい子どもがいるので、ついつい抜けてしまいます。 その他には、正義感が強く、自分が悪と考えるものを許すことができません。 例えば、彼はケンカした彼の父親を許すことができないでいます。ケンカの原因は 本当に些細なことで、私を含め彼の家族全員が、この状況にとても困っています。 たぶん、たいていの大人は、流せるところなのに、彼はそれができないのだと思います。 家族に対してだけではありません、スーパーで見知らぬおばさんに怒鳴ったこともあります。 上司にも、まじめ過ぎると言われたようです。 そこで質問ですが、私の夫と似たような旦那さんなり、家族がまわりにいる方いらっしゃいますか。 もっと私が夫に合わせる努力をするべきでしょうか。 上記に、夫婦仲はよい と書いたのですが、週の半分もケンカしていれば仲がよいとは言えないんでしょうか。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
車の件危険過ぎますね! 電気を消して生活するのも子供が学校に行きだしたら質問者さんもですが勉強の時に目が悪くなったりしそうだし。 自分に対して厳し過ぎて許せないことでもあるんですかね?誉めてまくってしてもらえばどうでしょう? また、危険なことや体に対して負担のあることは「体が心配だから」ってことで。 どちらも無理にはいいませんが、案として。 あまり元々デリケートな部分も神経質な部分もあるんでしょうか? 質問者さんが受け入れられるのがいいんでしょうが、時々息抜きをして下さいね
- mindofBM
- ベストアンサー率11% (10/85)
凄い話ですね。節約は素晴らしいことだと思いますけど、何でも「程度問題」です。電子レンジを使うのが勿体無いから湯船とか、節約を遥かに通り越してるように思います。 見知らぬおばさんに怒鳴ったとか、それ「真面目だから」という問題ではなく非常識です。暗い部屋で目が疲れたり、見知らぬ人を怒鳴りつけてあなたに恥をかかせ、身体的にも精神的にも大変でしょう。 個人的に、あなたが夫に合わせる必要はないんじゃないでしょうか。それに文面からは「仲が良い」ではなく、あなたが我慢しているようにしか見えません。 結局のところ、旦那さんは自分の物差しに人を当てはめ、そこから少しでも外れると過剰に反応してるんだと思います。僕があなたの立場なら、何回でも冷静に話し合い、それでも駄目なら離婚を考えます。
- jury_dr
- ベストアンサー率41% (7/17)
まだ閉め切られていないようなので、遅ればせながら回答してみます。 皆様の回答も、質問者様の御礼も、一応全てざっとですが斜め読みしました。 質問者様のご家庭ほどではありませんが、私の両親がよく似ており、 母が折に触れては父の細かくて小うるさい性格を嘆いているので、 質問者様のご家庭が何となく身近に感じられます。 うちの父も特にお風呂、部屋の電気、冷暖房に関してはうるさく毎日やいのやいの、 ガミガミガミガミ、家族はうんざりしています。 さすがに家電や水の使用制限までは言いませんが、電気は片っ端から消していくし ガス代や電気代に関しては過敏で口やかましく、こちらも辟易しています。 あと冷蔵庫の開け閉めにもうるさく、10秒程開けているだけで、中の物が腐るだのどうだのと 大騒ぎします。冷蔵庫内の賞味期限のチェックはもちろん、野菜庫の腐敗チェック、 まだ食べきれていないお菓子が放置してあると、これはいつ食べるのかとうるさく干渉、 率先して処分もします。 性格なので、もちろんこれら以外にも、例えば生理整頓に関する事など、 生活のあらゆる場面で口やかましく言って来ます。 まだ父が現役の頃は昼はいないのでマシだったのですが、定年退職してからは家に居るため 当然口出ししてくる機会が増えたのと、年を取ったせいか輪をかけて口うるさくなり、 母は可哀想にいつもしんどそうにしています。 私は結婚して家を出たので解放されましたが、母は「私はこれで明らかに寿命が縮んでいる」 と言います。 かく言う母は父と正に対照的で細かさに欠けており、野菜庫の奥には腐った野菜が放置してあるし、 例えばまだ使える人参が沢山あるのに、無計画にまた人参を買って来ては再び腐らせたり、 賞味期限切れの調味料が冷蔵庫に幾つもあったり、例えば使いくさしの豆板醤が二つ入っていたり 等いい加減な面が多々あります。(でも掃除、洗濯、アイロン掛け等はかなり几帳面にこなします) どちらかと言うと父の性格を引き継いでいる私は、母の大雑把な性格に腹が立つ事もあるので 父の言い分も分かるのですが、日々父に怒られる母をみると気の毒になります。 >細かくない人間が細かい人と付き合っていくコツみたいなのってあるんでしょうかね・・・。 40年以上、夫婦生活を営んで来た母は 「逆らわない事」 だと言います。 口ごたえすると、数倍になって跳ね返って来るからだそうです。 「また言っている」くらいに聞き流すようにして、黙って嵐が過ぎるのを待つように耐えています。 「負けるが勝ち」ともよく言っていました。 でも母も若い頃は、父に反発して喧嘩していたそうなのですが、倍になってこっちがやられるので 逆らうだけ損だという事を悟ったようです。 質問者様も小さいお子様がいらっしゃるし 離婚する気はないようですので、 質問者様が耐えるしか他に術はないと思うのです。 相手を変える事は出来ませんから、自分が合わせるというか、我慢するというか・・・ うちの父も堅物でめんどいと地元でも有名ですし、自分でも認めているのか、 母と結婚した当初「自分に合わせて欲しい、合わせられないのなら帰って(離婚して)くれ」と 言っていたそうです。 しかしそんな父にも良い所は沢山あって、面白いもので母は、 「生まれ変わってもまたお父さんと一緒になりたい」と言います。 父は嫌みたいですけど。 父は とにかく口うるさく細かい人間ですが、口うるさい分、それ以上に体が動きます。 買い物や洗濯、食後の洗い物、孫とペットの世話、何でも手伝います。 人や動物に対しても優しく、稀にみる真面目な人間で、 年に一回程度の家族旅行が唯一のささやかな趣味で、同居の孫の面倒を誰よりもよく見る いいおじいちゃんです。 現役時代は、ただ家族のためだけに働き、特に趣味も持たずコツコツ貯蓄もし、 傍から見ればつまらない人生のように思えますが、大黒柱としてしっかりと家庭を支えて来ました。 母は、お金や女性問題などで辛い思いをした事もなく、幸せな人生だと言っています。 質問者様のご主人も、家事育児を率先して手伝ってくれるなんて、素晴らしいじゃないですか。 仕事から帰って来て疲れているのに、なかなか手伝えるもんじゃないですよ。 質問者様も、ご主人の良い所を認めていらっしゃるし、嫌な部分と良い部分でプラマイ0くらいに 思えるようになるといいですよね。 まぁしかし料理している最中に、横からコンロの火加減についてとやかく言われたりすると、 確かにペースが崩れますよね。そのお気持ちは凄くよく分かりますし、母もよくペースが乱されると 嘆いておりました。 家事に口出しされて鬱陶しい気持ちもとてもよく分かりますし、 質問者様はよく耐えていらっしゃると思います。 事ある毎に喧嘩していればそりゃぁ疲れますよ。 でも!でもですね、これから長い人生を共に歩んで行くわけですから、質問者様も考え方、接し方を 少しづつ変えていく必要があるのかも知れませんね。 私は主人に対して嫌な事があると、主人の良い部分を沢山思い起こして、抱えているストレスを 相殺します^^; 先ずは、家族のために真面目に働いてくれて、毎日家に帰って来てくれて、 ちゃんと生活を支えてくれている(その上浮気の心配がないなら尚更!)ご主人には感謝ですよね。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありません。 丁寧にご回答くださり、ありがとうございました。また、新しい視点で考えることができました。 あれから、皆様にアドバイスしていただいたことを参考にいくつか実践してみました。少しは効果があったのかなってくらいですが、基本的には変わらないですね・・・。 回答者様のお父様、ちょっと違いますが、昔あった「おやじい」(?)というドラマの中の田村正和が演じていたお父さんを思い出してしまいました。うちも、女性やお金で苦労することはこの先もたぶんないと思いますので、回答者様のおっしゃるように、プラマイゼロと考えればいいのかもしれません。 しかし、お母様のように、「逆らわない事」を実践できるには私の器はまだまだ小さい気がします(笑)。回答者様自身も、嫌な思いをされたら、ご主人の良いところをたくさん思い出して、がんばられているとのこと、本当に素晴らしいと思いました。夫婦仲をうまくいかせるには、コツもあるんでしょうね。 最後に、「生まれ変わってもまたお父さんと一緒になりたい」という言葉にはじんときました。お母様の中には、他人には分からないけれど、お父様に対して何かあるんでしょうね。 また別の夫婦のあり方をお教えいただき、なんだかちょっとほっとした気持ちになりました。ありがとうございました。
- 06kumagoro
- ベストアンサー率29% (110/376)
No.7です >本気でやりあうとつかれるので、馬鹿なふりをしたりしているのですが、これは効果的でしょうかね・・・。時々、何かできなかったことに対し、私が説明しようとすると、「それはいい訳だ」と一蹴されるので、もう説明はやめて、「ごめーん」と言うなど。どうでしょうか。 素晴らしい、大人の対応だと思います。 ただ、問題は、あなたがこれから先もそれでいいのかということですね。 ストレスをためてしまったり、自己否定ばかりで自分自身のプライドが傷ついたりして、耐えられないということがなければ、それでいいと思います。 物事をどう精神的にとらえるか、は人によって違いますから、あなたがその度量が大きい方でしたら、それで何ら問題はないと思います。 先にも述べましたが、どんなに伝えても伝わらない相手はいますよね。 良かれと思っていったことを、相手は悪くとらえたり、自分の意図したこととは全く違う風にとらえられたり。 どうしてそんな解釈になるんだと腹が立ちますが、 眠れぬ日を過ごし、泣き、散々苦しめられた後、 向こうに自分を理解してもらおうとするから苦しいんだ。理解なんかしてもらえるわけはない。向こうの考え方は変えることができない。だったら私が付き合い方を変えるしかないんだと思いました。 腹立てるだけ無駄なんだと思いました。 付き合わなければいけないところは仕方ないけれど、とにかく深くかかわらないようにする。 そう割り切るだけで、大分傷を受け流せるようになってきました。 しかし、あなたの場合は、夫ですよね、これから先何十年、人生の多くの困難を共に乗り越えていかなくてはならない人です。 どんな結果であれ、自分が納得できるように、 よくお考えになったほうがよいと思いますよ。
お礼
とても、考えさせられました。ありがとうございました。 もちろん「自分が納得できるように」できればベストなんですよね。ただ、夫は回答者様のお話に出てきた通りで、私が意図したことと全く違うようにとらえたりするし、まるで、私と夫の間に壁があるみたいに前に進んでいかないんです。この壁を壊すことがこれからの課題かもしれません。しかし、周りの友人や昔の恋人たちは今の夫とは全く違うので、本当にどうやって説明すればいいのやら、こんなことは初めてです。ちょっと大げさかもしれませんが、文化や言葉の違う外国人と住んでるいるような気持ちになることがあります。 それでも、離婚しなければ、この先何十年も共に生きていかなければならない。 今は顔も他の方へのお礼にも書いたように、どうも夫の顔をみることができないんです。 タイミングを見つけて、まずはもう一度話してみるか、No.9の回答者様のアドバイスのようにするか考えてみます。 最後に、私の度量は決して大きくないのですが、回答者様の文に「度量」という言葉を改めてみて、今がそれを鍛える時、なのかも・・・とも思ったりして・・・。 二度もご回答していただき、本当に感謝します。ありがとうございました。
- coolremon
- ベストアンサー率7% (40/535)
離婚を、視野に入れて、考えたら、如何ですか? 苦痛しかありませんね。 たぶん、変わらないと思います。 私だったら、我慢出来ませんね。
お礼
ありがとうございます。離婚は今のところ考えてないのですが、将来は分かりませんね・・・。
- PussinBoots
- ベストアンサー率30% (333/1095)
いやぁ、堅物ですね~ たぶん、直らないし、堅物に「分からせてやろう」とか「思い知らせてやろう」なんて思わない方がいいですよ。 そういう行為は逆に堅物魂に火をつけるだけですね。 「あぁ、また始まったヨ」「ち、くっだらねー」と言ってサラリと流すしかないです。
お礼
そう! 堅物なんですよ・・・。「思い知らせてやろう」って思っていたんですけど、疲れてしまいました。 夫と接すればいらいらすることが増えるし、それが怖くて、会話も減り気味です。 夫がいる前で何かするのが怖いです。本当に、できれば、快適に過ごしたいんです。 でも、家庭内で何かに我慢するって、そんな珍しくないことなんでしょうか。 だったら、私もがんばらなきゃって思うんです。回答者様のように、 最近は、「また始まったよ・・・」って少し思えるようになってはきたんですが・・・。 ご回答ありがとうございました。
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
解決方法は、貴女が、カレの真似をして、徹底的に節約や正義感ぶってみたらいかがでしょう。彼のやることにケチを付けられる位に徹底する。と、彼も行き過ぎに気づくかもしれませんね。 食器乾燥機など最初から使わない。食器洗いは、洗い桶に水を溜めて流し放しにせずやる。解凍は自然解凍を心掛ける。照明をLEDにする。洗濯は纏めて回数を減らすとか、貴女自身の工夫でもっと節約を心が得て彼には言わさない様にして見る。 だいたい、週の半分も喧嘩していたら夫婦仲はおかしくなりますね。まともな家庭ではないです。父親と喧嘩して許さないのに、貴方とは週の半分も喧嘩して許しているのでしょうか。少々正義感と言うより、自分勝手なしみったれという感じもしますが。何かのテレビで見ましたが、更にラップを貼って、食事を盛り付けて洗う手間を減少させると言うのも有りましたね。貴女自身が、やらされていると言うより、楽しむ気持ちでやられたら如何でしょう。同棲やら無いと怒られるのですから、自分のアイデアで楽しんでやる。如何でしょうか。色んな本も出ていますから、本屋で立ち読みしてみたら如何?
お礼
アドバイスありがとうございます。実は、私も同じことを考えたことがあります。それに、この方法が一番良い気もします。しかし、恥ずかしいことですが、正直そうやってきっちりすることが苦手で・・・。 乾燥機や自然解凍やLEDや洗濯についてはできると思います。ただ、私の一番イライラすること、彼がまめに電気を消すことや料理のタイミングでコンロの火を大きくしたり小さくしたりすることで、要は私のペースが崩されることが一番疲れるんです・・・。でも、夫婦ってお互いのペースって言ってられないんでしょうか?? ちなみに、お皿にラップを貼ることですが、夫は異常にエコにもうるさくて、ラップの使用を嫌がるんです。例えば、夕飯の残り物は、残り物が入っている器にラップをするか、タッパーに移して冷蔵庫に保管するのが普通だと思うんですが、夫は、ラップはごみが出るし、タッパーは洗い物が増えるということで、残り物が入っている器(主に平らなお皿の場合ですが)に、別の器をかぶせて冷蔵庫に入れるんです。 本を参考に楽しんでやるというのは、私も本当に賛成です。自分で買ったり図書館で借りてきたりして、参考にしています。主婦ですから、少しでも家を住みやすくするのがつとめかなと思っています。でも!夫があーなので、疲れています。って結局ここに行き着いてしまうんですけどね・・・。
- kaede-com
- ベストアンサー率21% (214/993)
私も正義感というより神経質なんだと思います。 うーん、電気を一段暗くする・・・これは日中ならやってもいいかな? でも夜だったら暗いでしょうに。 子供まで目が悪くなってしまいますよね。 お米を湯船につけるって・・・ちょっとあり得ないと思うのですが・・・。 衛生的にも悪いですよね。 それに何のためのレンジですか? レンジを沢山使えとは言いませんが、それくらいレンジでいいでしょうに。 質問文を読んでいて、私の叔父を思い出しました。 学者で専門分野には秀でていたんでしょうが、一般的なことがずれている人でしたね。 その人の奥さんがお正月に親戚で集まったときに言っていたことがあるんです。 旦那さんが冷蔵庫の中を毎日チェックするのよって。 お菓子とかあれこれ「これは必要ない」って怒られるんですって。 それを聞いて親戚の女性(叔父にしたら姉や妹)達が「そんな男嫌だわ~」「え~あり得ない」って言っていました。 本人に聞こえたかわかりませんが、親戚でちょっと話題になりました。 その叔父ですが、凄くお金をためて60歳前に亡くなりました。 奥さんは一回りも年下だったので、40代半ばで未亡人になりましたが、旦那さんがためたお金で裕福に暮らしていましすよ。 結局お金を貯めるだけ貯めて、あの世には持っていけないんだからね、って感じです。 ご主人のお母さんもそうなんですかね? 何かの折に軽く聞いてみたらどうですか? ご主人の姉妹でもいいかもしれません。 あまり煩いならご主人にやって貰うとか、ご主人がいない時間に料理をするとか・・・その方がストレスがたまらなくていいんじゃないでしょうか?
お礼
貴重なお話ありがとうございました。興味深く読ませていただきました。 彼の友人も、いくら将来のためとは言え、そんなに節約し過ぎて、毎日をつらくしたくないって言っています。 夫の育った家庭もどちらかというとそんな感じです。しかし、夫のお母さんも彼の性格を知っていて、行き過ぎだと思っているようです。 神経質な性格ってどうかしたら少しでも直るでしょうか。やっぱり、性格だからもう直らないのかな・・・。 回答者様がアドバイスしてくださったように、私も最近は夫がいない間に料理をするようにしています。 夫もいいところがたくさんあるんですけどね、なんかそういう点が私の中でだんだん大きくなってきて、 今は夫が帰宅するのが苦痛です。 友達が、「そうやって嫌な部分が積み重なって夫婦の愛情がなくなるんだよ。みんな同じだから心配するな(笑)。」と言いますが、うちもそうなのかなーって思えてきました。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
分からせることが大事 旦那のルールを模造紙に書いて部屋に貼る 注意されてことを1つ1つその都度書き足して・・・ いくら正義感が強い旦那でも・・・ それを見れば正直考えますよ 1.冷凍食品は、風呂の残り湯で解凍する などなど・・・ 人の目につくようにリビングに張り出してください ただ、自分が反省すべき点は真摯に受け止めること 他人の評価が一番効く 家に人が来たとき説明してあげればいい 旦那に恥をかかせて(世間とのずれを認識させる)、人間丸くなることが大事
お礼
なるほど!納得です。そうします!夫が何度言っても私が直せないことを、紙に書いてはっておきます。 1.冷凍食品は風呂の残り湯で解凍する 2.コンロの火は常に弱火 3.テレビを観るときは部屋の電気は消す 4.生理用品は、羽なしが欲しくても、羽付きが安い場合は、羽付きを購入し、羽をはさみで切って使用 する・・・などです。 でも、夫のこういう所を人に話しても、徹底してるね~と軽く受け取られるだけなんです。 私は真剣に悩んでいるのに・・・。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
はじめまして 二児の母です。 正義感とか じゃなくて 旦那様自身のルールがあるのでしょうね。 電気をつける事ですが 私一人だけなら耐えますが 子供が居たら電気は欠かせません。 目が悪くなれば 眼鏡が必要になり、眼鏡を購入、度が合わない って買い直す その方が効率悪いじゃない? 凍ったご飯を 湯船に入れるのですか? 衛生的に悪いでしょ? 残った時点で調理する、チャーハンに、ピラフ、チキンライス等にして 冷蔵庫に入れれば 翌日食べられますからね。 わざわざ凍らす事も無い。 旦那様のご家族も知っているのですし、その喧嘩は放置しておけば良いと思います。 育てたのは 親ですし、子が勝手に怒っているだけですから。 わざわざ取り持つ必要も無いです。 食器乾燥機ですか、、、使う方が勿体ない気がしますけどね。 あれは 多忙であり 少しの時間でも惜しむ人が使うものですから。 一時 夫は 買おうとしていたのですが 私は必要無いと言いましたよ。 築10年経ってますし、自分で洗う方が断然早いし 電気代も太陽光じゃないので、、、。 私だったら 食器洗浄、乾燥は使わないから 電気だけは 家族の目が悪くなるからちゃんとつけたい、LEDに変えよう って言いますね。
お礼
貴重なアドバイスありがとうございました。また違った方向から物事をみることができました。 ケンカを事前に減らすために、私の行動も見直してみようかなと思いました。 夫婦間、やっぱり何か耐えるってことは出てくるんですね・・・。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。お礼が遅くなり、申し訳ありません。 夫の話では、私だけじゃなく、夫も私に我慢しているということです。私もそう思います。私は大雑把な性格で、私がすることが夫には理解できないことが多々あるみたいです。夫婦は似たもの同士の方がうまくいくんでしょうか???私は私が持っていないものをパートナーが持っている方が、補い合えてよいと思って結婚したのですが、どうなんでしょうか・・・。 「自分の物差しに人を当てはめ、そこから少しでも外れると過剰に反応する」というのは、まさに主人の兄弟も言っていた言葉です! 「何回も冷静に話し合う」のは、今までできてなかったです。本当にむかついちゃって、冷静になれないんです。ここは自分も訓練ですかねえ・・・。 ちなみに、運転中はブレーキを使うと燃費が悪くなるということで、カーブを曲がる時、道を曲がる時はブレーキを使わないので(もちろん曲がるだいぶ手前でハンドブレーキを使ってスピードは落とすんですが)、後部座席に乗っている私は身体が壁に押し当てられるんです。やめてってお願いして、分かったと言ったのに、何度もするんです。ガソリン代が気になって気になって仕方ないみたいです。 すいません、また愚痴ってしまいました・・・。