- ベストアンサー
ハナミズキ
ハナミズキを庭に植えてるんですが、最近葉っぱの先が枯れたように黒っぽくなってきました。ハナミズキは、暑さに弱いと聞きましたが、夏の暑さが原因なのでしょうか?それとも何か悪い病気でしょうか?教えてください!後薬剤を使わない害虫駆除方法があれば教えてください。メダカを近くで飼っているので農薬は、使うことが出来ないです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ハナミズキを庭に植えてるんですが、最近葉っぱの先が枯れたように黒っぽくなってきました。ハナミズキは、暑さに弱いと聞きましたが、夏の暑さが原因なのでしょうか?それとも何か悪い病気でしょうか?教えてください!後薬剤を使わない害虫駆除方法があれば教えてください。 ↓ 私も、素人ですが、我が家のハナミズキは赤・白・黄の3本を植えていますが、天候(低温や長雨)なのか手入れ(剪定・肥料・水遣り)に問題なのかよく分からないままに、うどん粉病で苦しんだり、花が殆ど付かない等で心配や嘆いております。 それは、2本/3本と言う事は約7割近い確率です。 また、個別の樹木では隔年発生(数年毎に病害虫被害が出易い)するように思います。 そこで、「私ならどうするか」で申し上げますと・・・<順不同> (1)応急処置として、被害の拡大を防止するように、被害葉&枝を切除し焼却処分します。 (2)写真または被害葉をガラス瓶に入れて、園芸店やホームセンター(グリーン関連の充実した店)で病名と対策を相談。 (3)近所の園芸仲間に診断してもらい、アドバイスをもらう。 その症状とアドバイスの中から、最終的に判断して対応・改善の様子をウオッチングします。 (4)経験的には、「褐斑病」「紫カビ病」が疑われ、「黒星病」や「うどん粉病」にもなり易いので、先ずは被害葉の切除と周辺の環境改善(風通しや日射を良くする)、雑草の除去と少し株元から離した所に液肥や鶏糞・堆肥を入れたり、根詰まりのチェックをして土壌の補充(土寄せ)や一部入れ替え(天地返しと日光消毒)で、病害虫への耐性強化&樹勢の回復を図ります。 なるべくは、安全・安心な薬剤依存は避けたいですので、木酢液やニンニクと唐辛子を漬け込んだ焼酎を霧吹きで、症状の出ている周辺の葉に掛けて効果(感染や被害の収束)様子を見ます。 どうしても、症状の改善が無ければ、メダカに影響しないような方法や濃度や散布方法の工夫を行い、トップジンMやベンレート他の薬剤の散布をアドバイスによって、用途用法・時期を考慮して行います。 (私は、周辺の樹木や草花への影響と家庭菜園を無農薬で行っており、薬剤散布は行なわずに被害の感染防止と切除、耐性強化までで、毎年、対応しています) 関連記事 ◇参考Q&A http://engeisoudan.com/msearch/msearch.cgi?query … ◇褐斑病 http://www.epcc.pref.osaka.jp/afr/zukan/057.htm ◇紫カビ病 http://www.epcc.pref.osaka.jp/afr/zukan/043.htm <ハナミズキ園芸相談> http://engeisoudan.com/msearch/msearch.cgi?query=%83n%83i%83%7E%83Y%83L&index=log <うどん粉病・黒星病> http://www.epcc.pref.osaka.jp/afr/zukan/062.htm <薬剤を使わない害虫除去例> http://www.iris-saien.com/buz/p02.html adgjmptwt 様に於かれましては、大切なハナミズキについて,大変ご心配な事とお察し申し上げます。 皆様からの情報・アイデア・アドバイスを参考にされ、その甲斐あって、ぜひ元気にスクスクと美しい花を咲かせてくれます事を、心より祈念申し上げております。
お礼
教えていただき有難うございます!ハナミズキのこと園芸店で聞いてみます。焼酎に唐辛子とニンニクですね試してみます