• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マイコプラズマ肺炎に苦しんでいます)

マイコプラズマ肺炎についての心配:症状と対処法

このQ&Aのポイント
  • 8歳の娘がマイコプラズマ肺炎の症状に苦しんでいます。高熱と咳が特徴であり、長引く可能性があります。熱が続いているため心配ですが、脱水や呼吸状態に問題がない限りは自宅で対処することができます。
  • 血液検査の結果、マイコプラズマの値が高く、白血球の数も上がっています。抗生剤のトミロンが処方され、カロナールで熱を下げています。ただし、薬が効果的でない場合は病院へ連れて行く必要があります。
  • マイコプラズマ肺炎は長期的な経過を辿ることがあり、投薬や休養が必要です。連鎖球菌感染症やインフルエンザとは異なり、感染経路も限られています。心配な場合は、医師の指示に従って病院を受診しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

マイコプラズマかどうかは不明です。おそらくPA法で測定したと思われますが、80という値だと特違度は90%程度で、マイコプラズマでなくても10%程度の人はこの程度の値を示します。 診断を確定したければ、もう一度2週間後に測定して、4倍以上になっているのを確認する必要があります。一回だけの測定で感染というには、160倍以上は欲しいです。 2回目の測定でもCRPが増加しておらず、1.5程度なら細菌やマイコプラズマは考えにくく、ウイルス性の可能性が高くなります。とはいえ、どこかでクラリスかジスロマックを処方してもらってください(県病院とやらでは処方されなかったのですか?)

6jizou3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。クラリスは処方してくださり、21日の夜からのんでいますが、熱が下がりません。 ウイルス性の可能性が高い・・・ということはやはり入院しても何もすることがない(効く点滴もない)ということでしょうか? 対症療法でよいので入院させてほしいな・・・と思うのですが、白血球、CRPが高くないのでできないのでしょうかね???