- 締切済み
アコギ 指弾きの音
親指で654弦をダウンで弾く音と 人中薬で123弦をアップで弾く音が違いますよね? 強弱の関係もあるとは思いますが 爪が当たるのかなとも思います。 みなさんは音の違いは気にしない方ですか? それともなにか工夫されていますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- LB05
- ベストアンサー率52% (593/1121)
回答No.1
まず1~2弦(プレーン弦)と4~6弦(巻線)は、弦の種類というか構造が違うので、トーンが全く違います。3弦をプレーンにするか巻線にするかというのは、ギターの種類や演奏する音楽のジャンルで判断が判れるところなんですけど・・・ま、それはおいといて。 >親指で654弦をダウンで弾く音と 人中薬で123弦をアップで弾く音が違いますよね? 弦の種類の違いを無視するとしても、親指でのダウンピッキングと他の指でのアップピッキングでは、トーンが全く違います。(親指の腹で弦を弾くとスリップが多く、トーンが暗く重い感じになります。) >音の違いは気にしない方ですか? いやそこは気にしないとダメですよ、ってか、気にしないと演奏になりませんよ。 ワタシは5~6弦でクリアなトーンが必要な場合は人差し指と中指で弾きますし、また人差し指と中指がもっと高音弦を弾いている時にハッキリした低音を入れる場合は、親指のアップピッキング(つまり親指のツメを弦に当てる弾き方)を多用します。 楽譜通りに弾けるとか複雑なコードが押さえられるとか、或いはヒトより速いパッセージが弾けるというのもギターの演奏では重要なテクニックですが、トーンも同じくらい重要です。『速けりゃいい』とか『手数が多けりゃいい』という演奏は、初級の域を出ませんよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね。気にしないと良い演奏はできないですね! 親指のダウンの音が好きなので 123弦も同じような音色で弾きたいです。 かといって全弦を親指で弾くわけにはいかないですよね。 私はアルペジオのために右手の爪をやや伸ばしているので ほぼ確実に123弦を人中薬をアップするときには爪が当たります。 この指の爪だけ切るほうがいいのかなぁと思ったり でも爪で当たる音も欲しいよなぁとか 深めに指を入れて肉を当てれば・・・でも爪も当たるよなぁ・・・ とか悩んでいます。 物理的に難しそうですね。