- 締切済み
外飼いの犬が犬小屋に入らなくなってしまいました。
飼い始めて、5年になります。 ある程度、成長してから外飼いしはじめ、 最近までちゃんと寝る時、雨の時など、小屋に入ってましたが、 小屋の足の部分が壊れ、ガタついてしまったんです。 それから、小屋に入らなくなってしまい、 新しく、購入して置いたのですが入ってくれません。 どうしたらいいものかと考え、ごはんを小屋に入れてみましたが、 震えぎみで前足だけを入れて食べて、あとは入りません。 子どもが小屋に入って、遊んであげても前足だけで怖がり入りません。 どうしたら、前のように入ってくれるでしょうか? 今日も台風の影響で雨、風が強いのに入らず、びしょ濡れになってました。 今は家の中に入れてます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 0078900
- ベストアンサー率37% (243/648)
17歳外飼いわんこの経験でも入らなくなったことが一時ありました。 がたつきによるおびえがトラウマ解除に小屋に安定感があるか、ちゃんと小屋が水平かの確認と (前の小屋とあまりに形状が違うのでないことを前提ですが) わんこの体をふいたタオルなどでにおいをつけるように小屋内をふいてやる 床がすのこだと怖がる場合もあるので ダンボールを小屋にあわせて切って床にひいてやる などで うちは解消しました。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
あせらず放っておきましょう。 何か怖いことがあって、トラウマになっているのでしょう。または、新しい家を自分の巣穴ではない、他の住民のものと理解しているか?・・・・・そこが安心できるところかどうかは、少しずつ自分で確認していくので、時間をかけて見守りましょう。 イヌ科の動物は、基本的に暗くて狭い穴倉を住家にします。これは本能です。それを利用してクレート(ハウス)トレーニングを行うのです。最初は(背後を守るため)小屋を背中にして寝れるようになり、やがて自分で確認しながら入れるようになるでしょう。無理に入れようとしたりすると逆効果です。 SUPERPUPPYスーパーパピー ( http://superpuppy.ca/ ) →わんちゃん学校 ( http://superpuppy.ca/school/school.htm ) →クレートトレーニング クレートトレーニング - Google 検索 ( http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a ) Amazon.co.jp: 新!ドッグトレーニングマニュアル: ブルース フォーグル, Bruce Fogle, 古谷 沙梨: 本 ( http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0-%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB/dp/4416703287 ) 私は室内飼いですが、クレートとしてバリケンを使っています。怒られそうなとき、怖いとき、夏を除きゆっくり寝たいときはともかく、「ハウス」コマンドで飛び込みます。その後施錠してもそこが安心できる場所なので、いつまでもジッとしてます。外出のときは車にクレートを積めば自分で入ってくれる。 そのようにするためには、きちんと犬の本能を理解してやることが必要です。最終的に「入らなくてもいいや」くらいの余裕の心を持って、あせらず・・・
- wakame300
- ベストアンサー率70% (334/474)
>小屋の足の部分が壊れ、ガタついて~新しく購入して置いたのですが入ってくれません。 モロ怖がっていますね。{{ (>_<) }}可哀相。。 ガタつき以外にもムカデに刺されたなどの場合もありますね。 寝てる時に小屋に車がぶつかって以来、全く中に入らなくなった・・などのケ ースもあります。 元々、イヌは草原に住む動物です。 子育て中を除いて、狭い穴にこもる習性を持っていないので、ちょっとしたこ とで、こうなることがあるんです。 ある程度の高さと広さがあったほうがイヌには安心できます。 屋根つき、壁なしの小屋を自作しても良いですが、手っ取り早く、リサイクルシ ョップなどで、中古のテーブルを探してくるのも良いでしょう。 裏に廃棄されていることもありますので、そうならタダです♪ 見た目はともかく・・ですが(#^.^#) 大きな家具屋さんとか、引越センターでも、不要な廃棄物としてゴミ捨て場に山 積みされていることもあります。 これで怖がらないなら、後日ペンキでも塗りましょう。(腐食防止です) 地面が湿りすぎているなら、スノコを敷きますが、普通は地面に寝たがります。 (-_-)゜zzz… 寒くなれば、風よけとして側面に板を固定すれば良いでしょう。
お礼
遅くなり、すいません。 詳しく教えてくれて、ありがとうございます。試してみたいと思います。
お礼
遅くなり、すいません。 そうですね。あせらずに対応しなくてはダメですね。色々と詳しく教えてくれて、ありがとうございます。