彼氏自慢してくる友人に対して
私の友人・S子は、片思いしている男性がいて、
その男性には、親公認で長年付き合っている彼女がいるのに
好きだからと猛アタックし、略奪する形でOKをもらって
彼氏ができました。
それからというもの、彼氏自慢がひどくて、うんざりしています。
私とS子は趣味が同じで友人として仲が良かったのですが、
趣味をするために会った時にも、彼氏自慢ばかり。
聞きもしないのに、S子の方から、
彼氏とのデート状況や、
「彼氏が、私と結婚する!結婚する!って言ってるわ」とか、
彼氏と一緒に写った2ショット写真を、
わざわざデジカメを持ってきて、私に見せてきます。
そして趣味を途中でやめたりするので、
こちらは困るのです。
(趣味は会場を借りて、二人で協力してしているものなので)
他にも、「これ、彼氏に買ってもらっちゃいました!」と言って、
S子が付けているネックレスを、指で持ち上げて、
私にちらつかせながら、言ってくることもありました。
S子と彼氏は会社の同僚らしく、
会社には内緒で付き合っているようです。
だから、彼氏が他の女性社員と仕事で話している所を見て、
S子は、後で彼氏に「もう、プンプンだぞ~!」と怒るフリをした話も
聞かされました。
趣味が中断され、最後までやりきるために
S子に相談した時も、S子は、
「今日は彼氏に電話しなくちゃいけないから!」と言って
断られた事もありました。
私は人の話をよく聞く方なので、
S子は、ここぞとばかりに自慢をしてきます。
でも、あまりにひどいので、他の友人に相談したら、
「逆にこっちも自慢してやんなよ」とアドバイスをもらい、
恋愛とは別の話題で自慢話を少ししてみた所、
S子は、つまらなそうに「ふーん」と、
あからさまにそっけなくなり、話を聞かなくなりました。
あぁ、この人は、自分の自慢話は平気で
人に聞かせるのに、人の自慢話は聞きたくないんだな、
勝手だなと思いました。
自分の自慢話をするかわりに、
他人の自慢も聴けるなら、
これからも我慢して自慢話を聞こうかとも思ったのですが。
S子が今後、自慢話をしてきたら、
どのように対応すれば良いでしょうか?
どういった言葉や態度で示せば、
これ以上、自慢をしてこなくなりますか?
また、自慢話をする人って、
相手を選んで話していますか?
なぜ自慢をするのか、
自慢話をする人(特にS子)の心理を教えてください。
皆さんのご意見をよろしくお願いします。