• ベストアンサー

ThunderBird を他のドライブに移したい

ThunderBird を使っています。 現在は、Cドライブにインストールしてあります。 さきほど、OSをクリーンインストールしたんですが、当然のことにThunderBird も まっさらになってしまいました。 このため、ThunderBird をCドライブではなくFドライブに置きたいのですが、 可能でしょうか。 その方法を教えてくださるか、詳しいページなど知ってましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

PortableThunderbirdは、USBメモリーや他のドライブを選択してインストールでき、そのドライブでデータを扱うことができます。 フォルダ構成は異なりますが、データ保存フォルダはローカル版との入れ替えなどで移植可能です。 http://portableapps.com/apps/internet/thunderbird_portable/localization#3 で、ローカル版は、Cドライブにインストールして、設定データなどの保存フォルダであり、徐々にメールデータなど容量が増えることになるプロファイルフォルダ※をFドライブにする方法が一般的と思います。 (※プロファイルフォルダの場所) http://support.mozillamessaging.com/ja/kb/Profiles Cドライブにインストールして、一度、起動し、直ぐに終了したら、デフォルトのプロファイルフォルダ(任意の英数字.default)が生成され、これは上のURLページにある場所になります。 このプロファイルフォルダを別途Fドライブに作成して、このプロファイルフォルダを使用してThunderbirdを起動して、アカウント設定などを行えばよいです。 ○スタート→「ファイ名を指定して実行」に「thunderbird.exe -p」と入力して、Returnキーでプロファイルマネージャーが開きます。 (次はFirefoxの例ですが、全く同じようなマネージャーの操作です) http://support.mozilla.com/ja/kb/Managing%20profiles ○新しいプロファイルを作成ボタンから、「次へ」で開いた画面で「プロファイルの名前」を入れて、「フォルダの参照」ボタンで、Fドライブを選択し、フォルダを作成して「完了」したら、そのプロファイルが選択状態で、プロファイルマネージャーに戻ります。 ○「今後このプロファイルを使用する」にチェックを入れて、そのまま起動したらFドライブにデータを保存する格好で、使えるようになります(通常はチェック入れ)。 このチェックを外しておいたら、ショートカットから起動する際に、プロファイルマネージャーが必ず開いて、その都度複数のプロファイルのどれかを選択して起動するようになります。

tonji
質問者

お礼

サポートをありがとうございます。 おかげさまで、 プロファイルを別ドライブに移行することができました。

その他の回答 (1)

回答No.2

》このため、ThunderBird をCドライブではなくFドライブに置きたいのです ・目的はCドライブの空きを沢山確保したいのでしょうが、ソフト本体をC以外に持って行くのは止めた方が良いです。理由は ・再度OSのクリーンインストールする必要があったらそれまでCドライブ以外にインストールされていたソフト(今回の場合はThunderBird)は再インストールされたOSとの紐付けが切れていますから結局は再インストールしないと使えません。 ・No.1さんお奨めのデータ類(プロファイル等)にとどめておいた方がよいです。

tonji
質問者

お礼

サポートをありがとうございます。 おかげさまで、プロファイルを別ドライブに移行できました。 申し訳ないですが、サポートの先着順でベストを選ばせて いただきました。

関連するQ&A