• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なんでこんな性格なんだろう。)

なぜこんな性格なのか?私の性格の悩みとは

このQ&Aのポイント
  • 自分の性格が嫌になります。些細なことが気になってしまい、後ろ向きな考え方が続いています。もっと余裕のある性格になりたいと思っています。
  • また、笑顔にも困っています。自分が思うよりも愛想笑いをしていることが多く、それが痙攣に繋がってしまうこともあります。笑いたい時だけ笑うことができるようになりたいです。
  • 同じような経験をされた方やこの悩みを持っている方にアドバイスや経験談をいただきたいです。周りからは「気にしすぎ」と言われますが、気持ちをコントロールするのはなかなか難しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reza2011
  • ベストアンサー率37% (20/53)
回答No.2

私も同じようなタイプかもです。  取り越し苦労が多いというか、マイナス思考のツボにはまると大変です。 何とか努力のお陰か歳の巧か、早く回復できるようになりましたが。 難しい話かもしれませんが、「自己愛」と「人を信じる心構え」、かなーと。 自分を愛すとは・・ 自己中的に甘やかすのではなく、自分の欠点含めて全てを自分が優しく認め受け入れる。 あまり褒められたもんじゃない部分も含め、これが今の自分の全て、それらを認めて優しく受け入れるんです。 愛せてない場合・・自分の価値を自分自信が低く設定していて、自信が持てず何事にも遠慮がちに。 すると何か事を起こした時に、自己否定的な気持ちが優先して心を占領してしまう。 よってマイナス思考。 逆に、自分の全てを優しく受け入れていれば、やがて自己肯定出来るようになり、対人関係でも自信が持てるようになります。 自分が自分を責めるのと、優しく認めるのでは、とても大きな差があると思うんです。 (全てを受け入れるって事が、分かりにくいかもしれませんが・・) 愛想笑いについても、自分に自信がないから微笑んどかないと「いけない」的なパターンになっているのでは?と思います。 「人を信じる」っていうのは、自分を心から非難するような人はそうそういないであろう、と信じる。 なぜなら、思い返してみれば、今までそんな些細なことでひどい目にあったことはないから。 ・・と思うようにする。 もしも、あらぬ噂をされていたとしても、話題になるほど気にかけられる良きキャラなんだ、と思うようにする。 実際その程度でしょうし。 自己愛と人を信じる気持ちというのは、何かリンクしているような気がします。 もうひとつは、自分の心配より人の心配をしてあげられるようになる事でしょうか。 どうでしょう?

noname#148068
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい、申し訳ありません。 ご回答、何回も読んでしまいました。自分を本当の意味で受け入れるというのは難しいですね。責める方がやはり多いですし…。愛想笑いも、確かに自分に自信は持てていません。とりあえず笑っておけば間が持つかな…など、そんな考えがあります。そんな自分が嫌でまた自己嫌悪なんです。ですが、丁寧なご回答にとても癒されました。前を向くきっかけをいただいたように思います。ありがとうございました。私も早く回答者様のような考え方が出来るように少しずつ努力していきたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

私も母親に『気にし過ぎ』と言われます。 新しく友達になった方の家に尋ねた事ですが、事前に連絡を取っていなかったので、ただびっくりしただけだと思いますよ。 主さんが逆の立場でしたらどうですか?何かあったのか心配になりませんか? 回答になっておりませんが、気にし過ぎの原因は嫌われたくない気持ちが強いからだと思います。あと完璧主義だったり、過去にイジメで辛い経験をされた方は、周りの様子を伺う傾向があるように思います。

noname#148068
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい、申し訳ありません。 確かに昔、いじめにあっていました。友達の事もそうですがご回答の後半、思い当たることがたくさんで…。もう一度いじめられそうになったら、もう負けない自信はあるのですが、ネガティブな思考はなかなか治らないものですね。 でもこうして答えていただいて嬉しかったです!ありがとうございました。 少しずつ、前向きになれるよう努力していきたいと思います。