- ベストアンサー
金魚の薬浴について質問です。
- 金魚の白点病についての薬浴に関する質問です。
- 白点病の治療において、金魚の転覆状態や唐辛子の使用について不安があります。
- 薬浴時の酸素を出す石の使用に関してもアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして 質問者さま >残りの一匹ですが、死んだ三匹に比べ体が大きく、何回か転覆病をおこしており、今回の薬浴のときも、始めてから一晩位で転覆状態になったため急きょ別の水のみをいれた容器に移していました。 転覆病の時は餌をなるべく減らされて、3日くらいに1度一口サイズくらいで、すぐに食べきれる量であげられた方が良いかなと思います。転覆病を持っていますが、薬で体力が落ちていると思いますので、上記の感じで早めています。 >この子の体を観察してみましたが、今のところ白点病の症状は現れていませんが念には念を入れたいと思っています。 早ければ数日で白点が剥がれますが、そのあとも、1週間程度くらいは薬欲を続けられた方が良いかなと思います。白点虫は体表に寄生した状態では薬が効きませんので、ヒーターで加温を行い成長を促して剥がれた所を薬で殺します。水温は28℃くらいで白点病の薬と一緒に水温もこれくらいにされてください。水換えは、3~4日に1度で1/3程度で良いと思います。新しく追加する水は水槽の水温と変わらないようにされてください。カルキ抜きは入れてください。 >このような場合、残った一匹は薬浴はしなくて良いのでしょうか?ネット上で唐辛子を使っても良いという情報もありましたが、薬(今回グリーンFを使用しました)よりもこちらの方が安全なのでしょうか? 唐辛子は水質悪化になりますので、特に必要はないと思います。水槽本体は薬欲をする必要はないかなと思います。白点虫は寄生する生体がいないと24時間で死滅すると言われています。発症した水槽は2日ほどフィルターを動かすだけで問題ないと思います。上記の事をされて、水槽に戻される場合は容器と水槽の水温の変化をできるだけあわせてください。なので、出来ればヒーターがほしいところです。26℃~28℃くらいで水温を固定されていれば良いと思います。 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1121161000&itemId=44621 エアー調節バルブ >また、薬浴の際、ペットショップ等で見かける「酸素をだす石」は使用してはダメでしょうか? 構わないです。水槽の大きさがわかりませんが、和金ならエアーを入れていても問題ないと思います。丸っこい体系の出目金などならブクブクの石のエアー量を減らす上記を使われてエアー量を弱められた方が良いと思います。これで様子を見られて見て下さい。
お礼
丁寧な回答をありがとうございます! 回りに魚を飼育している人がおらず、ネット&本頼みの手さぐり状態ですので、詳しく説明していただけてとても助かりました。 残った一匹ですが、ポツンと一匹でひどく寂しそうにしているので水槽のセッティングが終わったら新しい仲間を迎えてあげようと考えています。