- 締切済み
彼にどうしてあげたらいいのか、分かりません。
私の彼について質問します。 彼とは大学3年生の時に出会いました。 私が21歳の時です。彼は4年生で、同じ21歳でした。 彼は就職せず、法科大学院に進学し、弁護士になるという道を選択しました。 しかし、適性試験に落ちてしまい、1年大学院浪人をし、あまり偏差値の高くない法科大学院の3年間のコースに入学しました。 私は大学卒業後、地元に戻って就職し、転職なども経験しながら、今年で社会人4年目です。 彼とはずっと遠距離恋愛でした。 大学院卒業後、彼は新司法試験に挑みましたが、残念ながら1年目は不合格。 しかし、来年こそという彼を信じて応援してきました。 その結果・・・。今年も彼は合格できませんでした。 新司法試験というのは3回の受験制限があります。 彼はあと一回しか試験を受けることができません。 そして、私はもう27歳です。 正直疲れてしまいました。 大学卒業の時点で、結婚するなら彼だと思い、遠距離にもくじけずに6年間付き合ってきました。 途中、3ヶ月ほど別れた時もありましたが、彼から復縁を申し出てきたため、また付き合いました。 でも、もう1年待つという気持ちが今度ばかりは完全に消えてしまいました。 正確には1年ではありません。 仮に来年の司法試験に合格したとしても、その後司法修習が半年あって、実際に働き出すのは翌年の4月。私はその時29歳です。 彼も本当に落ち込んでいるため、ひどいことを言ったら自殺してしまうかもしれません。 でも、私も20代のほとんどを彼に費やしてしまい、泣きたい気分です。 田舎に住んでいるため、地元の友達はどんどん結婚していき、親からの圧力もすごいものがあります。 妹の結婚も最近まとまってしまいました。 そろそろお見合いの話が出てきてもおかしくない状況です。 でも・・・ 自惚れなどではなく、本当に彼にとっての心の支えは私の存在だと思います。 不合格が分かった時も、親より先に私に連絡してきて、ごめん、ごめんと言い続けていました。 私が今彼を見捨てたら、本当に彼は死んでしまうかもしれません。 いっそのこと別れてあげたほうが、最後の一回の試験に死に物狂いで向かっていけるような気もするのですが、彼の身の心配が先に立ってしまいます。 彼を好きな気持ちは、もう本当に消えそうなぐらい、少ししか残っていません・・・・。 私はどうしたらいいのでしょう。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lanlan21
- ベストアンサー率49% (50/101)
- tsururi05
- ベストアンサー率31% (300/958)
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
- lanlan21
- ベストアンサー率49% (50/101)
- uri5109
- ベストアンサー率34% (241/697)
- kyoneko
- ベストアンサー率33% (1195/3586)
- fx350
- ベストアンサー率50% (7/14)
- cafeM
- ベストアンサー率24% (233/950)
- o-mori
- ベストアンサー率9% (13/134)
お礼
ああ、そうですね、ありがとうございます。 彼は平成22年卒だと思います。 私も正常な判断力がなくなっていますね。