ベストアンサー 陸軍の車検場での料金 2011/09/12 22:14 陸軍などの車検場で車検をお願いしたときって 普通より安くで済むと聞いたのですが、旧型の軽自動車だとだいたいいくらくらいからしてもらえるんでしょう。。。 ちなみに、そこら辺で頼むと5万円くらいです。 みんなの回答 (7) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#252929 2011/09/13 00:06 回答No.5 まず、陸軍は車検場では無い事は既に書かれている通りです。 車検場は、陸運事務所や陸運事務局になります。 そこは、その車が車検基準に在って居るかだけを検査しOKかNGかを出すだけの国の機関になります。 検査を受ける時に受験者自身が自動車の検査機に自動車を言えれたり操作する部分もあります。 これはお願いをしてやってもらうのではありません。 また、検査で不適合(つまり不合格)があったとしても、修理や調整、修理方法のアドバイスなどは行いません。 あくまで検査に合格したかしないかだけを判定し、合格をしており、必要な書類や納税の確認が出来れば、新しい有効期間の書かれた車検証を発行するだけの国の機関になります。 ですので、自分で修理や調整などを出来る人でないと、言われた内容すら分からずに終りとなる場合もあります。 結果として、そこでの検査料金は合格しなくても変換はされませんので、別の所で修理してもらって再度持ち込めば、再度検査料金などを取られる事になります。 あくまで法律に反して居る以上などが無いかと言う事だけをチェックするだけの機関ですので、整備や修理は一切行いません。 不合格であればそのまま返されるだけ(既に支払った重量税や自賠責保険料などは、変換はしません。他の工場で受けてもらえばそれは有効ですけどね。)となります。 安いから。と言うだけでは行かれない方がよろしいかと思いますよ。 また、車検を通ったとしても、その検査の瞬間だけの話であり、車検場から出る時に、壊れたとしても誰も保証もしません。 すべての故障などは自己責任ですからね。 そういう所も良く考えられてどうするかを考えてください。 修理がある場合、修理をしなければ、100回だろうが200回だろうが受けても落ちます。 温情でかわいそうだから。と言う事や、可哀想だから修理してあげましょう。と言う事はは国の機関ですので、ありません。 質問者 お礼 2011/09/23 17:41 すみません…陸軍はミスです(。;д;。) kisinaituiさんのおっしゃっている事が聞きたかったんです((+д+;≡;+д+)) 気づいてくれてありがとうございます(笑) 自分で持ち込むから安くなる訳ではないんですね…。 勉強になりました。 やはり今まで通り、ボディショップなどで普通に車検しようと思います(^_^;) ご回答詳しくてわかりやすかったです。 ありがとう御座いました!!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (6) oska ベストアンサー率48% (4105/8467) 2011/09/17 15:40 回答No.7 >陸軍などの車検場で車検をお願いしたときって 他にも回答がありますが、日本には陸軍は存在しません。 (日本に駐留しているアメリカ軍に、陸軍がありますがね) たぶん、質問者さまの言う陸軍は「南北朝鮮・中国・台湾・ロシア国内」の事を尋ねているのでしよう。 だとすれば、陸軍関係者及び政治家とのコネクション次第で車検を依頼する事が出来るようです。 中国人民解放軍では、民間車検場を経営しているとの話もあります。 南北朝鮮に関しては、民団・総連・民主党でご確認下さい。 北朝鮮に関しては、菅グループ。韓国に関しては、前原グループ。中国に関しては、小沢・鳩山グループが忠実な特約店として営業しています。(爆笑) >旧型の軽自動車だとだいたいいくらくらいからしてもらえるんでしょう。。。 今は、無政府状態による超円高です。 韓国政府も、円を買って自国通貨であるウォンを売却するなど「円高政策」を行っています。 車検自体だと、異常に安いでしようね。 ただ、自賠責・任意保険・各種税金は「円で支払」ますから注意が必要です。 質問者 お礼 2011/09/23 17:31 なるほど。。。 そんなルートがあったんですね… 細かくご説明ありがとうございます(^-^) ド素人でネットで検索とかしてたので何か勘違いしてたみたいです…(*_*) 勉強になりましたo(^-^)o 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 keizoking ベストアンサー率32% (8/25) 2011/09/16 17:21 回答No.6 陸軍・・・激しくワロタ! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Sasakik ベストアンサー率34% (1710/4912) 2011/09/12 23:09 回答No.4 2011年現在、日本に陸軍はない。 自動車関連で存在するのは「陸運支局」。 陸運支局だとしても、 >車検場で車検をお願いしたときって 基本的なトコロで理解できていないようで・・・ 陸運支局で行っているのは、持ち込まれた車両が基準に合致しているかどうかの検査のみ。 基準に合致していない場合、不合格の判定を下すだけ。不合格なら、検査ラインから外れて、外部で整備の上、再検査を受けることになる(1回の受験料で受けられる再検査の回数にも制限がある)。 って、「そもそも、陸運支局では軽自動車の検査を行っていない。」ってオチだったりする。 軽自動車の車検は「軽自動車検査協会」で行っていて、検査料は 保安基準適合証の提出がある軽自動車が1,100円。それ以外の軽自動車は1,400円 軽自動車検査協会でも行っているのは「検査だけ」で、不備があっても検査ライン上で整備はしてくれないのは陸運支局と対応は同じ・・・整備はユーザー自身の当然の責任っていうことは、常識だから言うまでもないよね。 質問者 お礼 2011/09/23 17:45 すみません…陸軍は完全にミスです(。;д;。) 詳しい事がわからなかったので… 整備はしてもらえないのですね(*_*) 勉強になりました!! ありがとう御座いましたo(^-^)o 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 マサ(@masa-u) ベストアンサー率25% (1206/4691) 2011/09/12 22:40 回答No.3 憲法上、日本に「陸軍」は存在しませんが… 質問者 お礼 2011/09/23 17:47 ご指摘ありがとうございます。 すみません。陸軍は変換ミスでした… 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 RTO ベストアンサー率21% (1650/7787) 2011/09/12 22:38 回答No.2 日本の陸軍は六十年前に解体されましたのでもうありません。 それとも どこかの外国のお話ですか? 海外には軽自動車という規格はありません 質問者 お礼 2011/09/23 17:48 すみません…陸軍ではなく陸運です(。;д;。) 変換ミスでした… 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 oo14 ベストアンサー率22% (1770/7943) 2011/09/12 22:29 回答No.1 完璧な整備を国費でしてるんだから、印紙代だけで済まなきゃ(紙代も、印肉もボールペン代だって税金ですよ)。詐欺です。欺瞞です。国賊です。税金かえせです。 キンコンカン(ハンマーの音ね)で、車検が終らなきゃウソです。 なんで5万円なんですか。 みんな車検場まで、もっていったらそんなに金使ってませんよ。1/30以下では。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車車検・証明書 関連するQ&A 車検の料金について こんにちは。 先日車検をしたのですが、軽自動車で合計7万円でした。 車検の詳細はあるものの、値引きがけっこういい加減で、営業さんがその場で、「じゃあ、7万円にしときます」と…値引き前は74000位でしたが。 車検切れ1ヶ月前、10%の割引のきくサポートに入っていましたが、この値段は妥当なんでしょうか?私的には、もう少し安くなるのかと思ってました…。 普通、軽自動車の車検ていくら位でしょうか?(H7年の車です。1年半前に中古で購入しました。状態はいい方だと思います) 宜しくお願いします。 軽自動車の車検料 軽自動車の車検にかかる費用は、だいたいいくらくらいでしょうか? ●自動車重量税●自賠責保険料は除きます。 上記の2点以外にいくらかかるでしょうか? こちらから交換希望があるのは、エンジンオイルとエレメントだけです。もちろん、何も問題ないとしていくらくらいでしょう? オートバックスのようなところと自動車メーカー別に 教えてくださればとてもうれしいです。 あくまで、軽自動車です。 車検費用について 13年車の軽自動車で、車検を迎えますが、費用はだいたいどれくらいかかるものなのでしょうか?ちなみに走行距離は2万4千キロほどです。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ユーザー車検について 軽自動車を車検にだしてみようと思っています。 軽自動車検査協会に行くその前に、予備検査をしてから持っていった方が 良いと以前に聴いたことがあります。普通乗用車の車検と軽自動車の車検は 場所が違うだけで、やることは同じとも聞いています。 どこに持っていったら、軽自動車の予備検査はして頂けるのでしょうか?? 車検代について どうもこんにちは 質問させていただきます。 今、軽自動車に乗っていて車検はメーカーにお任せで8万ぐらいかかっているんですが、そろそろ買い替えを考えています。 私は軽が良いんですが、買ってくれる父が普通車にしろと言うのでまだ、軽か普通車か決めかねています。 普通車にしたとして車検代は同じようにメーカーにお任せしたらどれ位の価格になると思いますか? 車検の費用 年末に、新車で購入した軽自動車の初めての車検があります。今までは3ナンバーの車だったので、車検費用が結構かかりました。 今回は、新車で初めての車検ということと 軽自動車ということもあり、車検費用は下がるかな?と思ってます。車検費用はピンきりかと思いますが、大体の目安が知りたくて質問しました。 目安の金額を教えていただければと思います。 車検を受けるべきか、売って買い替えるか迷っています。 車検を受けるべきか、売って買い替えるか迷っています。 走行距離9万、13年のマーチが7月で車検が切れます。 このマーチに10数万のお金を出して車検を受けて、乗り続けるか。 マーチを売って(ただ同然でしょうが)、軽自動車の中古(50万円前後)を買うか。 マーチを売って、軽自動車の新車を買うか。(エコカー減税が使えますよね?) どれがおすすめですか? 車検はどうなる? 普通車から軽自動車に買い替えました(もちろん中古ですが・・・) 契約の時普通車の自動車税はまだ未払いだったので 店が4、5月分だけこちらにください。 あとは当店へ自動車税の用紙をください間違っても振り込まないようにしてくださいといわれて、その後買う軽自動車の名義へんこうも済み 今日納車でした。 しかし私の手元には当然自動車税を納めた領収書がありません これって領収書がなければ車検は受けられないのではないんですか? (車検は10月なんですが凄く程度が良いので買いました) 何だかすごく気になっています どうかくわしい解答おねがいします! 車検について 中古で軽自動車を買って、10月で車検を迎えます。 メーカーから車検のお知らせが来るのですが、 今までのちょっとした修理でも高かったので、車検も高額だと思っています。 その辺の修理屋やガソリンスタンドの一部でも、車検という 文字をよく見かけ、看板にある値段は結構安い値段であります。 値段だけで考えるならそういったところでやるのもいいのですが、 メーカーに出すメリットって何かあるのでしょうか? 初めての車検なので、教えて頂きたいです。 車検来る前に売りたい 車検来る前に今手持ちの車を売りたいんですが車検来る前に打ったほうがお得なんですか。その辺まったくよくわかりません。軽自動車で走行距離5万キロです。なるべく高く売りたいんですがどこで売るべきですか。よろしくお願いします。 車検 今 軽に乗っています。税金は7000円くらいです。車検は何もしなくて5万くらいです。キューブクラスになると車検とか税金とか幾らなんでしょうか? 車検について 普通車の車検が、走行距離10万キロを越えると1年毎になると聞いたことがありますが、軽自動車でも1年毎になるのでしょうか。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 車検で車屋さんはどのくらい儲かるのですか? 軽自動車を車検に出しました。内訳は自賠責保険料・重量税・印紙代・検査登録費用・車検費用となっております。ちなみに車検費用が16800円・検査登録費用が5700円です。この部分が自動車整備工場の利益になるのですか?どの会社も熱心に営業に来るので少し驚いています。そんなに車検は会社にとって利益になるのでしょうか? 車検への積み立て 新車の軽自動車を購入しましたので、3年後になりますが、車検代金の積み立てを行おうと思うのですが、月いくらくらいが妥当でしょうか? ちなみにディーラーにてやってもらおうと考えており、年間走行距離は7000キロくらいになりそうです。 ちなみに6ヶ月、12ヶ月点検の点検費やオイルやエレメント代などはポケットマネーで出すつもりです。 まだまだ先ですが、私にとって初めての車検になるので予算の目安がたたなかったのでよろしくお願いします。 軽自動車の車検費用について。 こんばんわ。 お世話になっております。 知り合いと話をしているうちに、軽自動車の車検費用について、意見が分かれました。 当方が、受ける側としては、大体8~10万円といつも見積もっているのですが、ある知り合いは、車検といえば10万円位が平均だと思うと言い、自動車整備士をしている知り合いは、6万円位が平均ではないかと思っているらしいです。 老若男女問わず、どなたでも結構です。 何だか、気になるので大多数の平均を知りたいのですが、 もし、お手すきのときでも、結構ですので、どれ位が相場だと思われているのか、また、これまでの経験上の参考意見を聞かせて下さい。 ちなみに、前提として、ディーラー以外の(速太郎や、ガソリンスタンドの簡易車検、ユーザー車検を除いて)町工場の車検でお願いいたします。 ガソスタ車検ユーザー車検の料金の違い。。 来月で車検が切れます… ディーラーは高いので、 安いとされているガソスタにまかせようとおもうのですが、 まったくの初心者で料金など全然わかりませんので教えてください… ガソスタの車検は9800円とか、8800円とかいいますが、 そもそも何がその値段なのでしょうか? 車検にかかる総費用がその値段なのでしょうか? それとも手数料のこと?? まったくわかりません。。 ちなみに乗っている車はトヨタのbB、 新車で購入して今回初めての車検ですが 5万km走っています。。。 お金がないのでやすいのであれば ガソスタ車検にしようかとおもっているのですが、 だいたい ガソスタとユーザーとディーラーとでは 車検にかかる総費用はどれくらい違うのでしょうか? いくらぐらいなのでしょうか?? 車検の内容やサービスの違いは過去ログで勉強してわかったのですが、 料金形態がまったくわかりません… おしえてください>< 車検 軽自動車を所有してますが、福生から立川に引越しますが、八王子ナンバーから多摩ナンバーに軽でも変わるのでしょうか?今月、車検で、住所変更と合わせて行なうのですが、ダイハツにすべて任せようと思ってますがいくら位になるのか教えてください。ちなみに初めての車検になり、走行距離は3万キロです。 毎年車検になる?? こんにちわ。 なんだか聞いたんですけど、 平成10年式以降??の車は、次の車検から、毎年車検になると聞いたんですけど、どうなんですか?? ちなみにウチの車は、5ナンバーの普通車(平7式)と、軽自動車(平7式)です。 くだらない質問ですいません。 お願いします 軽自動車と普通自動車の違い(車検の金額とぶつかった時の衝撃) 私は今、車の購入で悩んでいます。 車検の金額が軽自動車だと1万5千円ぐらい(?) だと聞きました。 普通自動車の1000CCで10万円ぐらいだと聞きましたがそんなもんなのでしょうか? それから万が一衝突事故になったときの衝撃なのですが、 軽自動車と普通自動車ではどれぐらい違うのでしょうか? やっぱり軽自動車の方が普通自動車にくらべると ぐしゃぐしゃにつぶれてしまうのでしょうか? 車に詳しい男性の知り合いが居なくてとても困っています。回答よろしくお願いします。 車検の事で質問です。 軽自動車の車検でカーコンビニクラブの方に頼んだんですが自賠責保険と重量税に測定検査料で39470円に技術料という事でそこにプラス20800円で合計69170円でした。 軽自動車の車検では安い方でしょうか?また知り合いに話したら「技術料?なにそれ?そんなのとるの?」と言われました技術料って取られるものでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
すみません…陸軍はミスです(。;д;。) kisinaituiさんのおっしゃっている事が聞きたかったんです((+д+;≡;+д+)) 気づいてくれてありがとうございます(笑) 自分で持ち込むから安くなる訳ではないんですね…。 勉強になりました。 やはり今まで通り、ボディショップなどで普通に車検しようと思います(^_^;) ご回答詳しくてわかりやすかったです。 ありがとう御座いました!!!