• ベストアンサー

コム・デ・ギャルソンについて

コム・デ・ギャルソンにはいくつかブランドがありますよね。 コム・デ・ギャルソン・オムとかプリュス(?)とか.... それぞれのブランドで特徴とか年齢層や値段の違いなどを教えてください。 メンズの方のブランドについて知りたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.3

>余談ですがギャルソンはファッション雑誌で取り上げられることがほとんどないように思うのですが.... モード系(もしくはハイ・ファッション系)の雑誌-流通とかHFとか装苑とかだったら、ギャルソンは筆頭で取り上げられますよね。ということは、tsumo-dora1さんの読むファッション誌ってのは、ストリート系ですかね? まあ、メンズだとモード系って、専門誌はなくなっちゃって、プルータスなどのファッション特集や、スマート、メンノンなどの別冊でしかお目にかからなくなっちゃいましたね。 tsumo-dora1さんから見ると、ギャルソンって、メンノンやHDP、スマートなどでは見ないけど、何か有名らしい?そんな感じのイメージなんでしょうか? 私はギャルソンの熱心なファンでは全然ないんですけど、大学生の頃がDCブームだった世代なので、ギャルソンとヨージ、特にギャルソンってのは「別格」に思ってしまいます。 ギャルソンってのは日本のアパレルの中で、デザイン的にもビジネス的にも最も世界的に成功したブランドだと言われます。 デザイン評価におけるギャルソンらしさを感じさせるエピソードとして「クリエーターズ・クリエーターである」つまり、デザイナーが尊敬するデザイナーとしてギャルソンのデザイナー:川久保玲の名前は、現役デザイナーの中で最も頻繁にあげられる1人だということが挙げられると思います。 その理由は、デビュー以来一貫してアバンギャルドで在り続けているということでしょう。アバンギャルド派としてデビューした他の多くの若手デザイナーが、やがて大人になりエレガントやスタンダードを求めるようになるのに対して、ギャルソンはデビューから今日までモードのメイン・ストリームにアンチテーゼを投げかけ続け、その説得力が衰えない唯一の存在だ、と言って、多分間違いはないと思います。 日本のメーカーのデザインっていうと、やれ個性がない、欧米の真似、と言われ続けているのに対して、何故、川久保玲や三宅一生、山本耀司、あと別ジャンルですが安藤忠雄なんて「個人名」は、独創性で評価されるのでしょうかね? ビジネス評価におけるギャルソンらしさを感じさせるエピソードとして2つだけあげてみます。 80年代後半、ギャルソンの売上がどんどん伸びていたときに、川久保玲は「これ以上売れるとブランドが駄目になる」といって生産量を減らし会社を小さくした、早い話が右肩上がりでリストラしたんだそうです。 もひとつ。ギャルソンは「ギャルソン・シャツ」以外は素材から縫製まで全て日本製です。あくまで日本製にこだわります。ギャルソンがなかったら、日本の職人的な技術を持つ中小規模の素材工場、縫製工場の多くはとっくに潰れていたんだそうです。 などなどの理由で、私はギャルソンって凄いなぁ~と尊敬しちゃうのですが、日常的に着てカッコいい服だとは思いません。特にメンズは・・・

tsumo-dora1
質問者

お礼

HFは頭に「MR」が付くメンズの雑誌がありますが、それにも載らないような....最近読んでないですが。 DCブームっていうのがありましたね。僕は20代後半なんで多分幼稚園児ぐらいだったと思いますが、その頃は今よりギャルソンも有名だったんでしょうね。 女性のギャルソンの服ってどんなのかぜんぜん知りません。今度本屋で「装園」や「流行通信」でも立ち読みしようかと思います。かなり変な兄ちゃんに見えるかも知れないですが。 どんな女性がギャルソン着るんでしょうね。普通のOLの人が着てるとはとても思えないのでその点は興味があります。 >日常的に着てカッコいい服だとは思いません。特にメンズは・・・ あれ?そうなんですか?どの辺がCUE009さんから見てだめなんでしょうか....

その他の回答 (3)

noname#155689
noname#155689
回答No.4

そろそろ最後にしますね。 >女性のギャルソンの服ってどんなのかぜんぜん知りません。 こんなところで見れますよ。 http://www.senken.co.jp/clrpt/2004s2s/prsc03.htm http://www.style.com/styleapps/MSD/top.run?p=style&event=S2004RTW_CMMEGRNS >どの辺がCUE009さんから見てだめなんでしょうか.... ぜひ、ご自身でご判断ください。 http://www.gq-magazine.co.uk/style/shows/Spring_Summer_2004/slideshowframe.asp?season=1&url=Spring_Summer_2004/Comme_des_Garcons

tsumo-dora1
質問者

お礼

3回も回答を頂いてどうもありがとうございました。 URL見てみます。

noname#155689
noname#155689
回答No.2

コム・デ・ギャルソン・オム 1978年デビュー。 メンズでは、これが一番古くからあるライン。 コム・デ・ギャルソンのメンズとして登場した訳だが アバンギャルドなコム・デ・ギャルソンとは違い コム・デ・ギャルソンが考えるメンズのベーシック といった位置づけ。 製品洗いをかけたシャツが大ヒットしましたな。 コム・デ・ギャルソン・オム・プリュス 1984年デビュー。 パリのメンズ・コレクションに参加を決めて立ち上げた メンズのコレクション・ライン。 オムに較べて、シーズン毎の提案性や実験性が強い。 そして、価格的にも高い。 川久保玲がメンズで直接関わっているのは、このオム・プリュス。 コム・デ・ギャルソン・オム・ドゥ 1987年デビュー。 日本人の背広、がキャッチ・コピーの コム・デ・ギャルソンの考えるビジネス・ライン。 コム・デ・ギャルソン・シャツ 1988年デビュー。 フランスのコム・デ・ギャルソンが企画するシャツだけでスタートしたライン。 欧米だと、日本生産のコム・デ・ギャルソンは 国内価格の4割増ぐらいになるから まあ、欧米で買いやすい価格のラインをつくった、ということかな? メンズ専門ラインではない。 コム・デ・ギャルソン・オム・オム 99年デビュー。 オムより高い年齢層を想定して オム・ドゥよりカジュアルなラインとして オム・プリュスほど実験的でない、かつ高くない ラインとして登場した。 オム・オムとはコムデギャルソンの服を2枚あわせたような服という意味。 もう、なくなっちゃったのかな? このラインは。 コム・デ・ギャルソン・ジュンヤ・ワタナベ・マン トリコ・コム・デ・ギャルソンのチーフ・デザイナーだった 渡辺淳弥が1992年企業内独立したブランドが 2002年から始めたメンズ・ライン。 実験的なコム・デ・ギャルソン・ジュンヤ・ワタナベに較べると 定番モノの新解釈といった嗜好のようですな。 プレイ・コム・デ・ギャルソン ちょっと「気分」先行で 着やすい、買いやすいラインをつくったような気がする。 今までギャルソンって、難解なイメージだったから ちょっと「軽薄」な感じにトライしたかったのかしら? 私にはまだ真意が図りかねるラインです。 >このブランドの年齢層って平均すると結構低いみたいですね。 日本って、そうだよね。 モード系の服は若い人が買う。 ギャルソンだけじゃなく、ディオールとかも 若い人が着ているでしょ? 羨ましいな、生活費を稼ぐ必要がないんだろうな・・・ 高級ブランドのバッグを買うのも若い女性だし。 私は今30代後半ですが 50歳を過ぎたら耀司を着ようかな?などと思っています。 遠慮無く着潰してやるんだ。

tsumo-dora1
質問者

お礼

CUE009さんは大変ギャルソンにお詳しいですね。 「オム」よりも「プリュス」の方が値段が高いんですか。 >ギャルソンだけじゃなく、ディオールとかも 若い人が着ているでしょ? おっしゃる様に学生がヨウジやらギャルソンやら着てたりしますよね。 >遠慮無く着潰してやるんだ。 僕もそういうことをやってみたいです。 余談ですがギャルソンはファッション雑誌で取り上げられることがほとんどないように思うのですが....そういう方針なんでしょうか?

  • teijii
  • ベストアンサー率28% (21/75)
回答No.1

オム:デザイン普通。マルイで買える(10%OFFのカードも使える)こともあって、年齢層は低目かも。 プリュス:良くも悪くもこれを着てれば、いかにもギャルソンって感じがする服。年齢層はさまざま。おっさんでも買っていく。 シャツ:その名のとおり。 ジュンヤワタナベマン:デザインはあからさま過ぎ&面白くなく、個人的には???な感じ。これを一点持っている人も結構いる。年齢層はやや低めな気がする。 プレイ:割と低価格で手に入るライン。ハート型のキャラクタでTシャツなど売っている。デザインは質素。年齢層は低めから。 値段はいずれも高い。そういう川久保玲の方針だと聞いたこともある。

tsumo-dora1
質問者

お礼

ありがとうございます。 このブランドの年齢層って平均すると結構低いみたいですね。値段は高いのに、みんな贅沢ですね。

関連するQ&A