※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんな彼に対する気持ちの持ち方は・・?)
彼との関係に悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
このQ&Aのポイント
32歳女性、シングルマザーです。1年前に同じ職場で好きな人ができ、お付き合いしていますが、彼の性格に悩んでいます。彼は感情の起伏がなく、いつも冗談ばかり言い、まじめな話になってもすぐに茶化します。彼とのコミュニケーションの方法や彼の本心について悩んでいます。
彼は口下手で電話よりメール派であり、最近は転勤が決まり別の営業所で働いています。彼は何かあると自分で解決しようとする姿勢を持っています。しかし、彼と会うと楽しい気持ちになるものの、まじめな話や将来の話はしないため、寂しさや不安を感じることがあります。
彼との関係に満たされない感覚や壁を感じており、普通に他愛もない話をしたいと思っています。しかしどうすれば気持ちを持っていけば良いのか、彼の本心はどうなのか分からないことに悩んでいます。別れるつもりはなく、前向きに解決策を見つけたいと思っています。
よろしくお願いします。
32歳女性、シングルマザーです。
1年前に同じ職場で好きな人ができ、わりとすぐに恋愛関係になりお付き合いしています。
でも、彼(31歳)の性格なんですが、
感情の起伏がなく、いつも冗談ばかり言います。
まじめな話になってもすぐに茶化します。
こんな姿を知ってるのは社内でもわずかかと思います。
彼は、見た目も社内の態度もとてもまじめだからです。
私と付き合う前は、少なくとも3年は彼女がいなかったそうです。
(もう何年いないかわからないと言ってました)
浮気はされたことはあってもしたことはないそうです。
たばこもすわない、ギャンブルもしない。
常識もあって、物事に動じないところがすきです。
けれど、物足りないんです。
まず、付き合ってるのに電話をほとんどしません。
彼は口下手らしく、電話で無言になるのが嫌だから電話よりメール派だと言いました。
私は無理強いするのも悪いと思い、声が聞きたいと思ってもメールでやりとりしています。
それと、彼は数ヶ月前転勤になり、他の営業所で勤務しています。
それが決まったとき、私に何も相談しませんでした。
それどころか突然メールがこなくなり、不安になりました。
しばらくするとまた普通に連絡をとりあうようになりましたが、その日々はつらかったです。
後で「あの時どうして連絡なかったの?」と聞くと
「ショックだったから」 と答えました。
彼は何かあると自分で解決しようとするようです。
その後しばらくはいつもどおりだったのですが、また先日突然連絡がこなくなりました。
会社も休んでいたので心配になりメールすると
お父様の具合が悪く付き添ってたそうです。
その後もしばらく連絡がなかったので
「私はあなたの支えになりたいと思ってる。何でも話してね」
といったら
「ありがとう、ご心配なく」 と返ってきました
とても悲しかったです。
私の存在に意味があるのだろうか、と。
彼と会ってる時はいつも楽しいけど、本当にまじめな話はしないです。
友達のような感覚です。
将来のことなどももちろん話したことはありません。
子供にも会っていません。
俺、女心わからない、と彼は言っていました。
けれど、もっとお互い寄り添いたいんです。
もともとこんな性格の彼なので、それは難しいと割り切ったほうが良いのでしょうか。
本当に私のことが好きなのかもわからなくなります。
愛情表現もまったくしません。
会っているときも突然寝だしたりして、緊張感がまったくありません。
車で2時間ほどの所にいて、彼の仕事上、会えるのも月に1回程度です。(子供を親に預けています)
時々無償に寂しく、不安になります。
付き合っているのに、通じ合えていないような、見えない壁があるような、満たされない感覚です。
普通に他愛もない話がしたいです。
日々、大丈夫という気持ちともうだめという気持ちが葛藤しています。
どう気持ちを持っていればいいのでしょう。
彼の本心はどうなんでしょう。(そりゃ本人にしかわからないんでしょうけど・・)
漠然とした質問ですみません。
別れるつもりはないので
前向きで、元気になるようなご回答がいただきたいです。
お礼
ありがとうございます。 母のように見守る・・なるほど。。 彼はたしかに、あれこれ口うるさい人はいやだと言ってました。 私が近づこうとすれば離れていく。そんな感じで 拒絶されたときのショックは大きかったです。 でも、仕事では普通に接してきて、それがまたきつかったりします。 私の感情もなるべく出さないようにしてる気がします。 彼は私と付き合って1年にもなりませんが、今までで一番長いといってました。 一人でなんでも解決する人なんでしょうね。 ある意味、楽かもしれません。 そうやってポジティブに考えていきたいと思います。 考えすぎたらだめになっちゃいそうだからw 私のように誰かに甘えて生きてきた人間からしたら、 彼の考え方はすごいなって思います。 絶対このサイトとか、使わないんだろうなって思いますもんw 今の気持ちを大切に、日々すごしていきたいと思います。 ありがとうございました。