• ベストアンサー

収入印紙

コンビニで3万円以上の支払いをした時にお店の人が収入印紙を貼っていました。 少し、ネット上で検索したのですが、収入印紙自体の役割がよくわかりません。 商取引上必要な税金と考えればいいのでしょうか? どこの機関が徴収しているのか、とか簡単にこのお金の流れを説明していただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.1

「印紙税法」という法律により課税される税金です。 契約書、領収書などの課税文書を作成した場合に課税されるもので、収入印紙を購入し貼りつけることにより納税するものです。 >どこの機関が徴収しているのか 税務署です。 なお、収入印紙がなくても、文書の効力については有効です。 ただ、脱税になります。 参考 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/inshi/tebiki/01.htm

mm_myOK
質問者

お礼

収入印紙が必要なのに、貼ってないと脱税ということになるのですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#212174
noname#212174
回答No.2

こちらのサイトが分かりやすいです。 『収入印紙・印紙税の知識+印紙税額表』 http://encyclopedia.aceplanning.com/15.htm お金の流れは「切手」とよく似ています。 郵便を利用する人が切手やハガキを買うとその売り上げが運営費になるように、印紙が売れることで税収(国の収入)になります。

mm_myOK
質問者

お礼

お金の流れは切手と似たような感じなのですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A