• ベストアンサー

金魚の鰭が真っ赤になってます

金魚の前の鰭が2つとも真っ赤になってしまいました。 付け根の所が特に真っ赤になっています。 これはなんと言う病気になるのでしょうか? 治療はどうしたらいいでしょうか? 23Lの水槽に金魚1匹とコリドラス3匹を飼っています。 毎日餌の時によく観察するようにしてるのですが 昨日は赤くなっていませんでした。1晩でこんなになってしますなんて・・・。 画像を添付しています。小さくてよくわからないかもしれませんが・・・。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.2

はじめまして 質問者さま >付け根の所が特に真っ赤になっています。これはなんと言う病気になるのでしょうか? 赤斑病 http://www.geocities.jp/mikabiyousithu/byouki.html 薬は赤斑病はエロモナスなので、オキソリン系の勧パラ、パラキソリンF、グリーンFゴールドリキッドとニトロフラン系でグリーンFゴールドで治療します。全ての薬で治しましたが勧パラ、ゴールドリキッドかグリーンFゴールドで迷っています。オキソリン酸で強いアルカリ性(pH約11)服やカーペット等に付着すると黄色の色素が落ちないで、やはり薬はグリーンFゴールドでいきたいと思います。グリーンFゴールドを購入された場合の治療方を書いておきます。薬は規定量の2/3ぐらいで様子を見られた方が良いと思います。水換えは1週間であれば3~4日目、7日目に1/3の2度の交換くらいで良いと思います。1週間で3~4日目に1/3水換えをされて、薬の追加はこの時に1/3追加されてください。そして、3日後に1/3水換えを先にされた後、1/2薬の追加で丁度良い感じでこれで1週間でなるようにして調整されて見て下さい。このサイクルで1週間後も同じという感じで、同量、同サイクルとして、その都度、入れ替え量の相当する薬品を投与された方が良い感じかなと思います。餌は1週間に1度軽めに与えるくらいで良いかなと思います。今の水槽のバクテリアが全て死にますので新しい入れ物が必要です。昆虫用のプラケースなどでも良いのですが、金魚の大きさがわかりませんが、結構大きそうでサイズが40cmくらいのプラケースや水槽などの大きさくらいないのものにいれないといけないかなと思います。水槽から金魚を取り出して入れ変える水温は、水槽の水温と変わらないようにされて下さい。カルキ抜きはいれて下さい。そして、エアーポンプにエアーストーンです。塩は薬が強いですので必要はないと思います。グリーンFゴールドの薬の作用は強いです。金魚に負担がかなりかかりますので、上記の状態でされて様子を見られてみてください。

tomohina102977
質問者

お礼

さっそくのアドバイスほんとうにありがとうございます。 詳しく治療法まで回答いただきまして大変参考になりました。 早速薬浴することにします。 家にはグリーンFゴールドリキッドしかないのですが・・・これで対応可能ですよね? 少し様子を見てよくならないようであればグリーンFゴールドを購入してみようと思います。

その他の回答 (2)

  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2144/2444)
回答No.3

2です。 こんにちは 質問者さま >グリーンFゴールドリキッドしかないのですが・・・これで対応可能ですよね? 可能です。ただ、今使われている水槽にグリーンFゴールドリキッドを入れたら薬に弱いコリドラス達も危ないですので、別の水槽かプラケースなどに金魚を分けて治療されてください。水は水槽の水温と変わらないようにされて、新水でされてください。カルキ抜きは入れてください。薬浴液は、使用する時に希釈し調整されながら、薬浴槽の薬剤は均一になるようによく混ぜてから使用されてください。この時の作業は、金魚を入れずにされてください。上記の作業が終わった後に水槽かプラケースなどに金魚を入れてください。グリーンFゴールドリキッドの場合は、上記の薬欲を均一にされて薬を規定量の2/3入れて、通常は、7日に1度1/3水換えされた後に薬を1/3追加という感じでも良いかなと思いますが今は厚いです。なので、当然水換えペースをあげなくてはいけないです。なので、2で書いたグリーンFゴールドと同じ感じの水換え方法の方が当然良いと思います。1週間であれば3~4日目、7日目に1/3の2度の交換くらいで良いと思います。1週間で3~4日目に1/3水換えをされて、薬の追加はこの時に1/3追加されてください。その時はグリーンFゴールドリキッドを混ぜて均一にしてください。そして、3日後に1/3水換えを先にされた後、1/2薬の追加で丁度良い感じでこれで1週間でなるようにして調整されて見て下さい。このサイクルで1週間後も同じという感じで、同量、同サイクルとして、その都度、入れ替え量の相当する薬品を投与された方が良い感じかなと思います。餌は1週間に1度軽めに与えるくらいで良いかなと思います。1/3薬の追加の時は、徐々に薬を入れながら、均一に混ぜるというところを注意されれば良いと思います。これで様子を見られて見てください。グリーンFゴールドリキッド(抗生物質)で治らなければ、エロモナスの治療で治す薬ですが、薬の成分が全く違う薬のグリーンFゴールドを使って見られて見てください。よろしくお願いします。

  • zxc55
  • ベストアンサー率20% (160/776)
回答No.1

たぶんエロモナス感染症。水質悪などで魚の免疫力が低下すると発症します。うちのらんちゅうも8月に水槽異動を2回ほどやって餌をやりすぎてしまったら水質悪化もあって胸鰭が根元から真っ赤になってしまいました。 軽度だと、水換え1/4をこまめにやって水質をきれいに保つと自然と治るのですが、状態はよくわかりませんので、鰭は赤いけど餌は食べる、元気に泳いでいるようであれば、別に20Lぐらいの水槽があればいのですが、なければバケツ(8L以上)で0.5%の塩水を準備してエアレーションをします。2日目ぐらいに鰭の赤がうすぼけた赤色になればあと5日程度で赤い色が収まると思います。2日目に全く改善しない場合は、グリーンFゴールド顆粒を規定の半分ぐらいになるように薄めに0.5%塩水に投与して併用します。1日半もすると改善すると思いますが、バケツだと水量が少ないので、今の時期だと毎日水を換えないと1日で水がダメになるケースが多いので注意が必要です。白い半透明のごみが漂う場合はスポイトなどで取り除いてあげてください。水が臭う場合は水換えは必須です。水換えはふる水と薪水の温度を合わせてください。 病気の治療については伝えるのが難しいので、インターネット等の情報も今の魚の状態と照らして参考にしてください。

tomohina102977
質問者

お礼

2週間ほど前に新しく入れた金魚に追い回されストレスが貯まって免疫が落ちてたのかもしれません・・・ 今はそのいじめっ子は別の水槽に移しまして、元気に餌も食べております。 詳しいアドバイスほんとうにありがとうございました。 インターネット等で情報収集してみますね。