• ベストアンサー

DDR2 の800 と677 について

DDR2-800(MHz?) を1GB x 2 挿しています。 Windows7 32bit です。 DDR2-677 が512MB x 2 が余ってます。 これを足して3GB にするべきか、2GB のままでいるべきか。どっちがよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

何か処理をしていてメモリー容量が不足していると感じるなら、 余っているそれらを増設しましょう。 搭載済みの DDR2-800 は低速な DDR2-667 に併せて動作しますが、 本当にメモリー容量不足の状態ならば、低速云々よりも容量が増えたことにメリットがあります。 実際、DDR2-667 であろうが DDR2-800 であろうが、 体感するような差はありません。 まあ、余っているなら搭載して、ご自身で実感してみては如何でしょうか? 「相性」は別にして、増設してハード的に壊れてしまうことはありませんから。

noname#140328
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにやればわかる事ですよね・・・。 さっそくやったところ、Windows エクスペリエンススコアが5 から7.3 になりました。それにBIOS で800MHz で動かしてみたら、特に問題無いようでした。 まさにやってみたもん勝ちの結果となりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A