• ベストアンサー

プロバイダーはの接続箇所数について

1つのプロバイダーを2カ所から接続できますか? 現在、NTTのフレッツ光をN社のプロバイダーとセットで契約しています。 そして、別宅でNTTのフレッツ光のみを契約してN社のプロバイダーを使用できますか? 全く素人です。よろしくお願いいたします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.5

No.3のかたが書かれているように同時に使わなければ使えます 大抵のプロバイダは1接続してる際にもう1接続しようとすると認証の時点ではじかれます 一部のプロバイダではこのチェックが甘く2接続できたりしますが、いずれ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1270381442 のように警告が来たりするので同時に2接続したいなら2契約しましょう

Flounder
質問者

補足

皆さんも早々のご回答ありがとうございます。 自宅がNTTのフレッツ光+ニフティで夜間、店舗がNTT以外の通信会社+So-netで昼間です。 本来の通り、2戸2契約別々プロバイダしても、メールの送受信は、So-netのアドレスで設定すれば送受信できますね。 よろしくお願いいたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • EF_510
  • ベストアンサー率50% (306/604)
回答No.4

規制していないところもあったと記憶していますが、その場合も後で請求が来るので素直に戸数分契約した方がいいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140328
noname#140328
回答No.3

できますが、同時使用はムリです。同時に使うなら2つ用意する必要があります(割引あり)。 探せばセット契約のプロバイダよりも2個契約でも安いプロバイダがあると思いますけど。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.2

基本的には出来ません。 複数口契約、というのを取り扱っているプロバイダがありまして、 単純に2口契約するよりも、自宅を親契約に、実家を子契約にすることにより安くすることが出来る契約方法もあったりします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#139787
noname#139787
回答No.1

全くできる訳ナシ。

すると、全ての回答が全文表示されます。