- 締切済み
病気や障害でしょうか?対人関係が苦手。
お世話になります。 20代半ば女です。 最近、自分のコミュニケーション能力の低さや協調性のなさに危機感を抱いています。 というか、素人からではありますが、自閉症や脳の問題があるのではないかと言われたことが何度かあります。 表面上で一回限り関係ではなんとか繕えます。 接客業をしていた時も他のコミュニケーション能力が高い人より、接客については高評価を貰っていました。 そして、あまり居ませんが、お互いのことを深く理解し、仲良くなれることもたまにあります。 しかし、コミュニケーション能力が低く、協調性がない、思いやりがないとよく言われます。 そのため対人関係でトラブルを起こしたことも多々あります。 仕事は基本的に出来る方で、学習能力も高く理解力も高いと評価されます。 県内トップクラスの高校、マーチレベルの大学を卒業しているので、能力が酷く劣っていることはないと思います。 しかし、決定的に対人関係がダメです。 よく言われることは、頭は良いし仕事も出来るけど、コミュニケーション能力や協調性がないと言うこと、そして自分ではよくわかりませんが変わってると言われます。 そして、客観的なことを説明するのは上手ですが、自分のことを話すのは苦手で、会話となると大抵の人と話が続きません。 人と関わるのが苦手で苦痛で、自分自身が気分の浮き沈みが激しいことなどは問題だと思います。 同世代の男性とは仲良くなれますが、同世代の女性は無理です。 男性は恋愛対象というより、面白い奴として仲良くしてくれるようです。 また、教師や上司など管理する側からは、昔からすごく疎ましがられます。 言われたので、アスペルガー等調べましたが、確かに会話のキャッチボールは苦手ですが、比喩が理解出来ないとか空気が読めないはあまり当てはまりません。 むしろ、相手の意図は分かって悪意を持ってそれを無視することもありますが、大抵はそれに対してどうすればいいかわからないという感じです。 また、興味の対象は広くはありませんが、別に特定のものに固執したりもないです。 正直、自分や自分に深く関わるものにしか興味はなく、他人を見て観察して人の感情の動きや心理などを考えるのは好きですが、ほとんど他人に興味はありません。 働く上で、コミュニケーション能力の低さや、協調性のなさ、そして実際トラブルを起こすことは問題だと思い、質問させていただきました。 私は何か障害や病気なのでしょうか? どこが変か、どうすればいいのか、そしてどんな仕事なら向いているかを教えていただきたく質問しました。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ABCmomotaro
- ベストアンサー率22% (2/9)
以前にも似た様な質問に回答させてもらった40代半ば男です。 質問文を読む限り、質問者さんは病気ではありません。 自分に正直すぎるだけだと思います。 職場での問題となれば改善しなければなりませんが、 それは、質問者さんが本当の病気にならない程度のスピード、 試す程度の心がけで良いと思います。 何ら参考にならない回答ですが、あと2つだけ ・猫を飼う(犬より猫) ・ニューヨークに行く(旅行はニューヨークがベストです。)
ANo2の者です。 回答のお礼を拝見しました。 幼少時代は普通ではなかったと仰ってますが、他の回答者の回答をみたところでは発達障害やアスペルガーとまではいっていないかと思います。 私が受けたテストはWAIS-IIIというテストです。 心療内科に行って受ける事まではお勧めしないですが、おそらく群指数の中に高い項目が出てくるかもしれません。 WAIS-IIIにつきましては興味があれば調べてみては如何でしょう。 因みに私はこのテストで貴方とは逆に、場面を見て状況を理解する事が苦手という結果が出ました。 まだ貴方は私より若いですし、女性です。しかも私より勉強もできるし頭も良いです。 おそらく、男である私よりはチャンスも多くありますし、失敗しても許されることは多少はあるでしょう。 挑戦できる事には失敗を恐れず挑戦していってください。 今挑戦できる事に挑戦しなければ30過ぎ40過ぎになってから、非常に後悔する事になるでしょう。 あと、貴方は欲望の強い人間であると思います。 それだけ不安になるという事は欲望が強いのです。 対人関係が苦手で不安になり質問をする事は、良い人間関係を築き円滑なコミュニケーションを取りたいという欲望があるからそうされるのではないかと思います。 因みに私が不安と欲望の関係についてが意識したのは森田療法を理解しはじめてからです。 どんな仕事が良いかというのは、アドバイスできませんが、事務職に挑戦してみては如何でしょうか。 ただ、転職が難しいなら避けた方が良いかもしれません。 とにかくめげないでください。
- たろう(@kokoron_h1)
- ベストアンサー率49% (164/329)
対人恐怖症に悩んだ経験者として感じたことを書かせていただきます。 まず、あなたは、これだけきちんとした質問を書くことが出来ているのですから、自閉症や脳の問題、アスペルガー症候群ということでは、けっしてないと思います。 あなたの書かれている内容から考えると、あなたも私の場合と同様に対人恐怖症ということになるのではないかと感じました。 私も長い間、対人関係やコミュニケーション能力の低さで悩んでいましたが、たまたま、ある時に図書館で森田療法の本を目にし、これがキッカケになって森田療法の学習をしていく中で、人前での緊張や劣等感といった悩みを克服することが出来ました。 ですから、もし、あなたが心配性や内向的、負けず嫌いといった神経質性格の特長を持っているのであれば、あなたの場合も森田療法の学習で今の問題を克服していけるのではないかと思います。 森田療法は以前は森田療法関係の本を読んだり、互助グループに入り学習するのが普通でしたが、今はメールカウンセリングといった方法もあるようですので、一度、調べてみてはどうかと思います。 なお、対人恐怖症は神経症(不安障害)の症状の一つであり、うつ病などの心の病気とは全く異なるものなのです。 つまり、「とらわれ」という心の置き所から起こっている問題に過ぎないのです。 また、対人関係が苦手だからということで、人と接することの少ない仕事を選ぼうとすることも多いのですが、これは森田療法では症状に引きずられた気分本位のはからいの行動ということになってしまうのです。 ですから、この方向で仕事を選んでしまうと、一時的には楽が出来たとしても、さらに症状を強くすることになってしまうと思います。 ですから、仕事は、純粋に自分のやってみたいものを選ぶようにしていった方が良いと思います。 向き不向きは好きか嫌いかで決まってくるものだと思います。 以上、同じようなことで悩んだ経験者として感じたことを書かせていただきました。
- alwen25
- ベストアンサー率21% (272/1253)
「彼岸花の咲く夜に」の内容を説明するのは 面倒なので、そのうちコミック版が完結したら 読んでください。 >仕事は基本的に出来る方で、学習能力も高く理解力も高いと評価されます。 この評価を本当に見たのですか。 勝手に思い込んでいるだけならば「傲慢」だと思います。 (本当に、会社の人事担当者などがそう評価しているのなら 済みません) また、「対人関係が得意」という人を見たことがありますか。 少なくとも私は見たことがありません。 >そしてどんな仕事なら向いているかを教えていただきたく質問しました。 長時間労働が苦にならないなら、大学院に社会人入学して 研究者でしょうか。 本当に、躁鬱症状などで苦しいなら 心療内科、精神科の受診をしてもいいと思いますが 「コミュニケーション能力、協調性がない」とか 「職場でトラブルを起こす」などと言ったら 変な診断名をつけられるだけだと思います。
- ozisan-ok
- ベストアンサー率81% (72/88)
男性、貴方の2倍ぐらいの年齢です。 いわゆる「劣等感」ってやつですね。 「(協調性がないという)劣等感」->「自分の心の中に壁を作ってしまう」-> 「自己嫌悪、自己否定」->「意識的・無意識的に避ける隠す」-> 「自分で幸せを選べなくしてしまう」->「幸せになれない」-> 「幸せになれないのは劣等感のせい」->「ますます劣等感が強くなる」-> って悪循環していて、 また、そういう年頃だと思います。 どうしたら治るか、悪循環を断ち切るれかについては、 申し訳ありませんが、簡単に答えられません。 ただ、自分がそういう悪循環に はまっているということを、 「知っている」のと「知らない」、「意識している」のと「していない」では、 大きな違いがあるとだけコメントさせて下さい。 またどうしても気になる、焦る、年頃だと思いますが、 人間、結構変っていくので、楽しみにしておいてください。 自身「協調性」「助け合い」「チームプレイ」なんて、 嫌いな言葉のワースト10ですし、欠けています。 それでも、それなりに人生送るうちに、 それなりに社会に貢献できるような立場になれた気がしています。
お礼
回答ありがとうございます。 劣等感によるマイナスのスパイラルと言われると、なるほどという気がします。 自分でもそれを意識して取り組んで行くのが大事ですよね。 協調性や助け合いではなく、自分の能力を活かして働いていきたいです。 どうもありがとうございました。
病気とかじゃないような気がします ただクールなだけじゃないかな 協調性とか考えるなら あなたの場合だと 面倒見てやるって気持ちで接すれば協調性は身に付くと思います ただし見てやってるんだって思っちゃだめだけどね 仕事は協力してやるものではなく 仕事のこの部分を受け持つっていう仕事が出来るところがいいかな 任させるし 自分1人だし 自分のペースで出来るから 私もその手のタイプなので たとえどんな仕事ついたとしても この仕事は私の仕事っていうものを作ってやってましたよ あなたもそんな感じがする
お礼
回答ありがとうございます。 クールなのは確かですね; ただ、クールで他人に興味がないだけではなく、他人が苦手で接するのが苦痛なんです。 確かに仕事を分担し、自分の仕事を明確にするというのは良いですね! 分担出来るような仕事を見つけ、その方法を取り入れていきたいです。 どうもありがとうございました。
貴方の幼少時代は如何でしたか? 子供の頃から周りとは違う、何かが大きく劣っている等がありましたら、アスペルガーや発達障害の可能性は高いです。 ただ、逆に貴方が子供の頃は至って普通で手のかからない子であったというのであれば、障害や病気ではなく、単に神経症ではないかと思います。 詳しい事は親御さんに聞いて話してみた方が良いです。 ところで、森田療法はご存知ですか? 大きな書店や図書館に行けば本もありますので一度手に取って見ては如何でしょうか。 因みに私も、貴方と同じような症状に悩まされており、森田療法を理解しかけているところです。 また、心療内科に行って心理テストを受けたりしております。 >アスペルガー等調べましたが、確かに会話のキャッチボールは苦手ですが、比喩が理解出来ないとか空気が読めないはあまり当てはまりません。 私の場合は、心理テストを受けた結果、理解力がない事が分かりました。
お礼
幼少時代は、幼稚園のときは何故かわかりませんが、周りから浮いている存在で、苛められたりもし、中々友達が出来ませんでした。 小学校では大人しい性格ではありましたが、友達はいて、幼稚園のように特別嫌われたり、苛められたりはありませんでしたが、中々友達は出来ず、また教師からは非常に嫌われていました。 親はあんたは普通じゃなくていつも恥をかいたと言われます。 自分ではどうなんだかわかりません。 心療内科は行けていませんが、行きたいと思っています。 森田療法は名前を聞くも、よくは知らないので、調べてみます。 アドバイスどうもありがとうございました。
- alwen25
- ベストアンサー率21% (272/1253)
接客業に就職できて、仕事も出来ているということは 障害でも病気でもないと思います。 さっきまで「彼岸花の咲く夜に」というゲームを やっていたので、「傲慢」に見えてしまいます。 (どういう意味かは、実際に「彼岸花の咲く夜に」 というゲームをやってみれば分かります)
お礼
回答ありがとうございました。 接客業はなんていうか演じているという感じなんですよね; 仕事は得意ですが。 ただ本当にトラブルメーカーでコミュニケーション能力が低く、対人関係が上手く築けないんですよ。 傲慢というより、かなり本気で悩んでいます。 基本的にゲームはやらないので、彼岸花の咲く夜にの内容やその中の何を見て傲慢と思ったのか教えていただければ幸いです。
お礼
たびたびありがとうございます。 コミック化されたら読んでみますね。 評価については、客観的な数値や時間、評価に基づいたものです。 ただ、本当に対人関係がダメなんです。 あと、色々なところ行くたびに、私のまわりには人間関係が得意という人がいて、その人たちを見てると楽しそうだし、何かと得をしていて羨ましいのです。 研究者は良いですね。 お金も時間もありませんが。 躁鬱なのかはわかりませんが気分のムラが激しく辛いので受診を考えています。 たびたびありがとうございました。