• ベストアンサー

カゴ釣り

カゴ釣りについて質問です。 私は今年からカゴ釣りを始めてカゴ釣り歴半年です。 今まで真鯛~中型青物は釣った事があります。 本来は磯や波止からの真鯛狙いの釣法だと思うのですが、 質問はカゴ釣りで大型青物(ハマチ・メジロ…)を狙うのは難しいですか? もちろんジグや呑ませで狙う方が確率的にはいいのはわかっているのですが…カゴ釣りにこだわりたいので宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

カゴ釣り・・・フカセ等よりタックルが遥に強力ですのでターゲットも幅広く場所にもよりますがマダイは勿論、メジロ・ブリ・ヒラマサ、シマアジ、夜釣りのコロダイ、フエフキダイなどもすべてカゴ釣りのターゲットです。勿論狙う魚と大きさによりタックルの強度は変わりますが、基本的に仕掛けは変わりません。 大型青物は難しくは無いですね。。。回遊してきてオキアミに反応するならほぼ確実に釣れます。タックルが強力ですので3号ロッドでハリスが5号程度ならメジロくらいならまず大丈夫。ブリならもう一回り太いもの7~8号程度を使うと無難。ヒラマサは6~70センチならブリと同じ号程度で問題は無いですが、メータークラスになると別物の引きですので10~12号程度の方がいいでしょう。竿も5号程度がいるかと思われます。エサはボイルオキアミなどですね。 ただ青物は回遊魚ですので回ってこないとあまり釣れません。ヒラマサだとたま沖磯に居着いているやつが居ますが…なので、釣れてるかどうかの情報収集が大事と思います。 これからの秋磯では青物の回遊がよく見られますので楽しみですね。因みに私は普段はフカセ師ですので射程圏内で見えた時しか狙わないのですが、カゴ釣りはフカセではまず届かない距離を狙えるので確率的にはカゴの方が有利と思います。

Ko-monpe
質問者

お礼

大変勉強になりました。 また励みにもなり、これからも大物を狙って頑張ります。 ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (1)

  • 1111110
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.2

シーズンも終わってしまったけど 来シーズンに向けて カゴ釣りの付け餌は沖アミだけでは無い 大型の回遊魚を狙う時には 活き餌も入れて投げる時もある例えば念仏鯛 金魚と呼ばれる磯の外道の大様だが 実は無敵の活き餌って事を覚えておくとよい 付け餌のバリエーションを増やして 大型の回遊魚を狙う 次に擬餌針 これも多彩なバリエーションがあるから面白いソルトウォータータイプの毛針は かなり実績があるし カブラ針は多彩で面白い カッタクリ針も実績はある 擬餌針の基本は長めのハリスで流すって事を心がけよう カゴは徐々にコマセが出るタイプがベストだ 泳がせ まずソウダを掛ける そのソウダを泳がせて大型の回遊魚を狙う手法 ハリス5号以上で下針にカブラ針か沖アミでソウダを狙う 下針の上 30センチぐらいに枝針20センチを付け空針で流す。ソウダが掛かったらドラグを緩め 泳がせて当たりを待つ 枝針はヒラマサの大きめな針を仕様する しかしサメも飛びついてくるから注意 私は 3メートル以上のハンマーヘッドと格闘した経験がある 以上 来シーズン ソウダの時期怪しいナブラがでたら 即仕掛けを変えて狙ってみよう

Ko-monpe
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A