• ベストアンサー

トラベラーズチェックと円建て小切手について差はありますか?

台湾にいる友達が大学院の試験を受けたいのですが、その大学院の募集要項には「無記名の郵便為替(受験代金分の)を同封の上郵送してください。」と表記してありました。 それで、今台湾の友達は募集要項のみをもって台湾にいます、日本にいる間に郵便為替を買わないで台湾へ帰ってしまいました。 そこで台湾では郵便為替を買う際無記名にするわけには行かないそうで、郵便為替を発行する際は無記名にしてはならないという規則があるそうです。 そこで、出願期間の迫っていてどうにか他に方法はないものかと考えているのですが、円建て小切手を郵便為替の代わりに同封して募集要項と一緒に郵送するという方法は可能でしょうか。 また、円建て小切手とトラベラーズチェックは違うものなのでしょうか、 すでにこんな時間になってしまったので明日の朝にでも学校に直接電話で問い合わせをしてみます。 紛らわしい質問のタイトルと内容ですが、タイトルの通り円建て小切手とトラベラーズチェックの差がなければ一番いいのですが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ivallo
  • ベストアンサー率29% (63/215)
回答No.1

なぜ、まず最初に大学に問い合わせないんですか? 大学がいいって言えばどんな方法でもOKなんです。 一応、質問に答えると、 円建て小切手とトラベラーズチェックは違います。 円建て小切手を郵便為替の代わりにというのも、?です。 が、留学生の場合は事情が違うので大学に問い合わせればなんとかなるケースがほとんどです。 要は、お金は払います、って意思表示すればいいのですから。現金書留っていう手も考えられなくはありません。担当の人が精通していればクレジットカード払いもOKだったりします。 最悪、外貨で支払いかな?私は留学した時、現地に到着してから払ったってこともありますけど。 無記名でない郵便為替を使う場合は、一字一句間違わずに記名しないと使えませんので、大学に詳細に問い合わせた上、使用する必要があります。(だから、無記名で郵送するように求めているのです。)

chan_hiroaki
質問者

お礼

早速のご回答どうもありがとうございます。 実は既に台湾から連絡があったときに大学側に連絡をしていたんですが、円建て小切手を希望していたんです。それで、円建て小切手を購入するように台湾の友人へ伝えたのですが友人は円建て小切手のことを理解していなかったみたいで旅行小切手と一緒だろうと思いこみトラベラーズチェック(中国語では同じ支票なんです。旅行支票、銀行支票で区別します)で受験領分購入をしたみたいなんです。 最終的にはトラベラーズチェックでも支払いokと大学側から回答を頂きました。 何故この様な問題が発生したのかというと友人が出願期日ぎりぎりに電話をかけてきたので私も上手く時間を作ることが出来なかったんです。

その他の回答 (3)

noname#11476
noname#11476
回答No.4

#3です。 書き忘れていましたが、大学側が認めない場合に一番簡単な方法は、 台湾のご友人がご質問者宛に「国際郵便為替」で送金する。 ご質問者がご友人の代わりに「無記名郵便為替」で大学に送金する。 という方法です。信頼関係が必要になりますが。 どんな有価証券でも記名式でなければだめなのは台湾の法律で規制されているからのようです。

chan_hiroaki
質問者

お礼

加えてのご指摘をどうもありがとうございます。そうですね、始めはそうしようと考えたのですが、時間と期日が間に合わない状態だったので、時間に余裕があればmickjeyさんと同じ処置をとっていました。先ほどのお礼の文章でチェックと表現しましたのは中国語では支票=check=小切手という意味での表現なんです。

noname#11476
noname#11476
回答No.3

円建て小切手は送金の手段となりますが、大学が拒否すれば使えません。 トラベラーズチェックは送金の手段になりえません。購入した本人以外は換金できない仕組みですから大学からは間違いなく拒否されます。 大学の求めている郵便為替が国内のものだけであれば、台湾で購入して送ることは困難です。 円建ての国際郵便為替(International Postal money order)を大学が受け入れる場合は台湾で購入して送ります。 記名/無記名以前にそういう問題もありますのでご注意ください。 台湾との間では現金(紙幣、硬貨)を直接郵送することは出来ません(違法です)。 台湾-日本間での禁制品は、 硬貨、銀行券、紙幣、各種の持参人払有価証券、旅行小切手、加工した又は加工していない白金、金又は銀、珠玉その他の貴重品を包有する書留書状 なので小切手を送るときは受取人指定で送らないとだめということです。 (香港と日本の間だったら書留書状又は保険付書状でたとえ現金でも送れますが)

chan_hiroaki
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。実はご指摘頂きましたとおりトラベラーズチェックの注意点は私もよく理解をしているつもりなんです。しかし、台湾の友人はトラベラーズチェックもチェックの一つであろうという甘い認識から生まれた誤差だと私は思っています。最終的にはその筋に合わない結果となりましたが、大学側から了承をいただきましたので一段落落ち着いた状態です。結末については#1をご参照いただければ幸いです。

回答No.2

小切手は 誰でも使えますが T/Cは 記名本人しか使えません  しかも基本は 換金時に 窓口係員の見ている元で カウンターサインをすることになっており  そうで無い場合は 使えない決まりです (その分安全性が高い) なので 為替の代わりに使うなんてもってのほかです でそもそも この大学は どちらの大学なんですか? 日本の大学に 台湾から出願するということなんですかね?? その場合だと  出願書類を一旦あなたが受け取り 無記名為替だけ あなたが購入し 封入し 送付すればいいだけの話に思えますが。  まぁ#1さんの意見ももっともで まずは 大学に問い合わせすべきで 質問自体もう少しわかりやすく 書くべきでは無いですか?

chan_hiroaki
質問者

お礼

早速のご回答をどうもありがとうございます。 実は既に大学側に電話で問い合わせはしたんです。詳細は#1での文章を参考していただければ幸いです。実はほとんどの大学、大学院は海外からでも募集要項申請、出願は可能なんですでも、この学校は日本にて募集要項、郵便為替での受験料の支払いを希望していたみたいなんです。今回のケースは時間が迫っていたので時間に余裕があればblacktigers9さんと同じ行動をとっていたでしょう。 本当に申し訳ないのですが、この質問はタイトルとは内容点で差がありちょっと複雑なものでしたがblacktigers9さんには余りご縁のないお話かもしれません。 一般の方でも理解できるように以後質問をしようと思います。