- 締切済み
休みがちでもんもんとする日々
甲状腺や食道に軽く持病があります。 タイトル通りですが、バイトを休みがちでもんもんとする日々を送っています。 以前はまだ、月に2回程の欠勤でしたが、最近は週1、2回欠勤しています。 理由は身体が色々な症状で辛いからなんですが、ふと、甘えではないか? 持病を理由に甘え逃げている、つまりサボりなんだろうか、自分は何故踏ん張れないんだろう、確かに身体は辛いけど、誰だって辛い日はあるし、人によっては朝が苦手という人もいる。 私は朝は起きられる、なのに身体がいう事きかず、起きてさっさと行動できない、まるで鉛の様。 無理に動くと吐き気や頭痛や目眩、とにかく脱力感でフラフラし、結局欠勤してしまう。 もう、こんな日々嫌だ。 通院はしています。 最近分からないんです。 ただ持病だからなのか、もしかしたら持病を理由に甘えてるのかなと。 ちなみに仕事は好きで、バイト行くとなんだかんだで楽しく1日が終わる。 そして寝る前には、毎日、明日は行けるだろうか、休みたくない、行きたいと思い、不安にもなる。 そして翌朝、行ける時もあれば、どうにも踏ん張れない時もある。持病がありながら働いてる人はどうしているのか、人にもよるだろうけど。 身体の辛さ、行けない苦しさでどうにかなってしまいそう。 夕方身体が調子良くなると、何故今朝、踏ん張れなかったのかと考え苦しい。 そして甘えなんだろうかと責めて更に苦しい。 長文すみません。 うまく気持ちを割りきるなり切り替えてバイト頑張りたいので、何かアドバイスやご意見お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.1
お礼
返信頂きありがとうございます。正直不安になりやすい…というのはあります。 欠勤するとこのまま働けないんじゃないかとか、なぜ踏ん張れないんだろうと考えて苦しくなります。 苦しいのと焦りで投稿しました。 どの自分も自分、確かにそうですね。 自分責めすぎず、うまく自分と向き合い少しずつでも前進したいと思います。