- ベストアンサー
私の考えすぎでしょうか?
こんにちは。 私に関わるもの・人の名前の頭文字がだいたい同じアルファベットから始まります。 例えば、今まで私が付き合った人の苗字の最初は全員”ta"です。 今まで私に言い寄ってくる人もほぼ苗字の初めが"t"でした。 もちろん言い寄ってくる人の中にはそうでない人もいるのですが半分以上は”t”です。 他にも母がもうすぐ2度目の結婚をするのですが相手は"t"です。 小学校・大学も"t”中・高校は○○t○でした。(むりやり?) 祖父の仕事場は自営と任されてる場所がありまして両方"T”です。よく手伝います。 住所もt県t台です。 言い寄られた人数もそう少ないほうではないと思うんです。 あまりにも偶然の一致が多すぎてちょっと怖いです。 逆に人を好きになると名前が"t"から始まらないとすぐ、「この人は運命じゃないんだ」とあきらめてしまいます。 でもほんとにt以外の人には相手にされずtの人はすぐに落とせます。 ただの偶然なのでしょうか。 t以外の人になかなか踏み出せない自分がいやです。 同じ経験をされてる方いらっしゃいますか??
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
御礼が遅れてしまってすみません。 回答ありがとうございます。 偶然の一致だと良いんですが・・・(><) そういう例って結構あるもんなんですね。 少し安心しました。