• ベストアンサー

年収380万円で私立理系に進学させる方法

中学3年生の娘がいます。 まだ3年以上先のことですが、ぜひ大学に進学してもらいたいと思っています。 しかし、私たち夫婦の年収を合わせても380万ほどです。これでもし私立の理系に行きたい、などといわれたらどうしようかと思案しています。また、自宅から通える範囲にはあまりいい学校はありません。進学するなら自宅外にならざるを得ません。 こんな貧乏家庭でも県外の私立理系に進学させる方法がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pmmaohm
  • ベストアンサー率27% (230/822)
回答No.10

子供さんの現在の通知表の評定平均を調べてみてください。 中学3年の今だと、中学3年生1年間の評定平均が3.5以上だったら、高校に入学して日本育英会の奨学金の貸与が受けられるかもしれません。 貸与が受けられれば、高校の学費はタダ同然。 学費ぶんを貯蓄にまわせますね。(わずかですが) 高校に入学してからも勉強をがんばって、 通知表の評定平均を3.5以上(全科目)をキープしてください。 高校3年で育英会の奨学金の予約募集があります。 高校1,2年の合計の成績で、予約採用される場合があります。 これでだめなら、高校3年の成績が3.5以上。 大学入学後、再度申し込めばいいです。 大学生対象の日本育英会の奨学金は無利子のもののほかに有利子の「きぼう21」というものがあって、 無利子のものとあわせて借りることができます。 無利子のものは、大学の学費に、有利子のものは、アパート代と生活費にあてることができます。 ただし、借りるのはいいですが、返済のときのことを考えて、最小限に。 ほかに各大学には独自の奨学金がありますから、 子供さんが大学に入ったら奨学金の見落としがないように話しておくといいです。 ちなみに現在我が子は高校3年、薬学部志望。 今年、夫が2ヶ月ほど失業し、再就職したものの収入は少ないです。 それでも、自宅外の国立大学に出すつもりです。 高校3年間日本育英会より奨学金貸与、 大学進学時には今のところ日本育英会の「きぼう21」のほうの予約採用をいただいています。 無利子のほうはダメでした・・・。 そうそう、東京には学費、寮費、食費、交通費すべて出してくれて変換不要の奨学金もありますよ。 その寮から通学できる大学なら国立でも私立でもOK。 検索して調べてみてください。

deepsnow
質問者

お礼

大変参考になりました。 今のところ成績はよく、高校入試も推薦をもらえそうです。高校に入ってもがんばってもらえば希望が持てそうです。本人の努力しだいですね。

その他の回答 (9)

回答No.9

首都圏では、入試でよい成績を出すと学費がタダor半額などになるという私大が複数あります。スカラシップ入試、奨学生入試など呼ばれるもので、神奈川大学(理、工 )、玉川大学(工←来年開設、農)などが有名です。大学の知名度を気になさらないなら実施校はたくさんあります。また、現在中学3年とのことですので、3年後の大学受験時にはより多くの大学がこの制度を取り入れてると思います。 また、奨学生入試というように区分けされていなくても、明治大学などでは一般入試の上位合格者は学費免除になるようです。成績が良ければどうにでもなります。 医学部でも、聖マリアンナ医大(神奈川)は年300万ほどの奨学金が出るそうです。知人で、それで卒業したという人がいますが、常によい成績を出さなければいけないというプレッシャーがあって大変だったが、学生時代の成績が良かったので、今(40代前半)では医大の講師をしないかというような誘いを受けることもあると言っていました。 これらは育英会などとは異なり、返還不要です。なので、「県外の私立に行きたいなら、しっかり勉強して奨学生として入学して欲しい」とお嬢様にお伝えしてがんばってもらえば大丈夫です。

deepsnow
質問者

お礼

ありがとうございます。 いずれにしても成績しだいですね。がんばって勉強してもらいます。

  • todoron
  • ベストアンサー率7% (22/297)
回答No.8

大学2年の1月に親父を亡くして、3年のときに育英会に申請したら断られました。前年度の親父の年収が…。母子家庭になったっちゅうのに…!何とか卒業することができました…。そのせいで、お袋を無下な扱いができません。お袋につきまとわれる可能性も大です…。将来の妻には何かと面倒をかけてしまいそう…。 娘さんが高校生のうちに借りるという方法があります。大学も引き続き借りられます。高校から借りている人って、少ないと思うので、今のうちから手を打っておくと良いかもしれません。娘さんが、あなたたちの収入を気にして、進学を断念するともなれば、それはそれに越したこともありませんし…。 地方自治体はすぐに貸してくれますよ。保証人を2人出さなければならなかったのですが、…。 市役所の職員に、「どこに母子家庭の保証人になってくれる人がいるっつ~ねん!あんたなれるか?あたしなら断る!例え甥御でも姪御でも!」と喰ってかかったそうですが、私の伯父と、近所に住んでいるお袋の友人が何とか引き受けてくれて…。無事に借り入れられました…。

deepsnow
質問者

お礼

地方自治体ですね、調べてみます。保証人に関しては何とか親戚に頼めるかなぁと思います。 ありがとうございました。

回答No.7

親としては辛いかもしれませんが、私たちはこれだけは出せるが、これ以上はできないとはっきり言うことが必要だと思います。つまり私立に行く余裕はないので、勉強して国公立に行きなさい、と言うことです。どうしても私立に行きたければ、自分でお金を貯めて行きなさいといえばいいでしょう。 大学は義務教育ではないので、本当に学びたい者が行くべきところです。ちなみに私は、国公立に落ちていれば、即就職でした。

deepsnow
質問者

お礼

ほんと、お金がないばっかりに進学させられないなんて親としてはつらいです。でも、現実ですよね、ありがとうございました。

  • r-suzuki
  • ベストアンサー率50% (287/567)
回答No.6

なんだか他人事ではないお悩みです。 できれば自宅から通える国公立に行ってもらいたいところですが・・・。 早稲田などでは学内奨学金もあります。 http://www.waseda.ac.jp/koho/databook/2002/db11.html もちろんこれは1例で、たいていどこの大学でも奨学金制度を設けています。 (国公立の場合は授業料減免措置もあります、大いに活用しましょう) 国の教育ローン http://www.kokukin.go.jp/pfcj/ippan.html 銀行等の教育ローン http://www.smbc.co.jp/kojin/loan/kyoiku/ を利用することも出来ます。 ローンは卒業後娘さんにも負担してもらいましょう。 奨学金は日本育英会のほかにも地方公共団体・民間財団の奨学金もあります。 http://www.kobe-u.ac.jp/std/campus_life/kouseika/scholarship/p01.html これは神戸大学のサイトですが、一覧のほうは参考になるかと思います。 あきらめずに勉強していい大学に進学してください。

deepsnow
質問者

お礼

ありがとうございます 自宅から通える国公立は1つしかありません。 いろいろ参考になりました、進学した本人がローンを返していけばいいんですね。それにはがんばって勉強して就職してもらわなくちゃいけませんね。

  • ZRT
  • ベストアンサー率26% (196/730)
回答No.5

こちらが、参考に成れば幸いです

参考URL:
http://www.ikuei.go.jp/index.html
deepsnow
質問者

お礼

ありがとうございます 参考にします

noname#5998
noname#5998
回答No.4

いくつかありますよ。 そのような事情の方のための、貸与の奨学金制度を利用するのも一般的な一つの方法です。 貸与制度はいくつかありますが、日本育英会などを中心に、条件に合うものを今のうちから調べてみるのも良いと思います。 娘さんが高校に入れば、これに関する情報と書類はその高等学校に必ずあるはずですので、 3年後のそのときの担任や担当の先生にでも、状況にあった詳細をお尋ねになると良いと思います。 まあ、今時の銀行はお金貸してくれませんしね。・・

deepsnow
質問者

お礼

>まあ、今時の銀行はお金貸してくれませんしね。・・ そうらしいですね・・ 今のところ(思い付きでしょうが)薬剤師になりたい、といっています。薬学部はお金がかかりそうなので頭が痛いです。 いろいろ調べてみます、ありがとうございました。

  • grapo
  • ベストアンサー率28% (75/261)
回答No.3

私も奨学金はどうかな、と思ったのですが… >実習等の多い理工系の学生は時間の制約があって受けられない これは知りませんでした。 HPを見てみましたが「理系はダメ!」みたいなことは 書いてなかったので、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.ikuei.go.jp/
deepsnow
質問者

お礼

ありがとうございます。まだ時間はあるので調べてみたいと思います。

  • Ikeyoshi
  • ベストアンサー率21% (14/65)
回答No.2

あいまいな回答で申し訳ありません。 普段家では日本経済新聞を購読しているのですが、駅売りで讀賣新聞を買ったときに1面に広告で「養育(教育)を無利子・無期間で貸します。」という広告を見たことがあります。 多分、行政が行っていたものだと思います。 どなたかご存知のかたいらっしゃったら補足をお願いします。

deepsnow
質問者

お礼

ありがとうございます。いろいろな制度があるようですね。

noname#5112
noname#5112
回答No.1

新聞奨学生になるという方法があります。 ただし生活はキツイです。 女性がなれるかはちょっと疑問ですが…

参考URL:
http://www.wakeup-vulture.com/index.html
deepsnow
質問者

お礼

ありがとうございます 新聞奨学金というのは聞いたことがあります。ただ、実習等の多い理工系の学生は時間の制約があって受けられない、と聞きただでさえお金のかかる理系なのに何とかならないかと思っています。 文系に進む気ならば勧めたいと思います。

関連するQ&A