- ベストアンサー
私立小学校と年収
現在大学一年生の男です。まだ子供はいませんが将来的には二人~三人は欲しいと思っています。 ただ子供たちには是非、私立の小学校または私立の中学校に行かせたいと考えています。 その理由として、私は田舎の公立の小学校に通っていましたが、両親が共に教育には熱心な方ではなく私は「私立」という存在を知らないまま育ち、公立の中学に何も努力しないまま進学してしまいました。(クラスの子全員が同じ公立に行きました)高校も特に勉強しなくても入れたので、そこそこしか勉強していなかったのですが、高三になり初めて勉強の楽しさに気づきました。読書の楽しさも知りました。 しかし、時既に遅し、一流大学は夢のまた夢の学力、幸いにも指定校推薦で日東駒専には進学できました。ただ、推薦が決まったのと同時にドラマのドラゴン桜が始まり、一生懸命勉強している姿に感動し、とても悔やみました。また、同時に「学校へ行こう」の難関私立高校の生徒がダンスをする企画で初めて、大学には付属の高校があることも知り、彼らの頭の回転の良さ、柔軟性、将来の夢、生き方などに感銘し、同年代として恥ずかしくなりました。幼いころから勉強をしている彼らを尊敬までしました。私の母校とはえらい違いです。 別に親を恨んではいないし、情報収集しなかった自分が悪いのもわかります。(高三までは東大と京大、早稲田と慶応しか知りませんでした)私は今の大学が気に入っているので編入は考えていませんが、子供たちには自分と同じ思いをさせたくありません。 そこで聞きたいのですが。子供2人を私立の小学校に入れて、尚且つゆとりある生活をするには年収はいくらくらいあれば良いのでしょうか?学校はお坊ちゃま校ではないものでお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学生1人、中学生2人の3人の子を持つ母です。 結婚もせず、パラサイトやニートなどと呼ばれる若者の多い中、まだお若いのにしっかり将来のことを考えていて、感心しました。 私立の場合学校によりますが、大体次のようなお金がかかります。 授業料 奨学会費(PTA会費のようなもの) 後援会費 施設費 入学時寄付金(大体10万円単位で上限なし) 奨学会寄付金(1口いくらで何口以上というのが多い) その他制服、体操服、靴など、学校指定のもので、公立より高めです。また通う場所によっては月々の交通費も馬鹿になりません。私立に通いさらに塾に通う子も少なくありませんし、特に女の子に多いのですが、そのほかにピアノやバイオリン、バレエなどを習っている子もいます。 もちろん学費以外に家族の住居費、生活費、医療費など生活に欠かせない出費も必要です。塾の送り迎えには車は不可欠だし、まぁ、子供にかかるお金を全部使えたら、豪華客船で世界一周も夢じゃないと思います。 よい大学に入るには、よい高校。よい高校に入るにはよい中学。よい中学にはいるにはよい小学校。よい小学校に入るにはよい幼稚園。よい幼稚園に入るにはよい幼児教室。とエスカレートする課程もあるようです。東京に住む甥が20年前に受験したときは「20当10落」と言われていました。月20万かければ合格で10万ではダメ、という意味だそうです。頑張って下さい。 よき職、よき伴侶、よきお子様にめぐり合えることをお祈りしています。ただ、子供は親の思うとおりにはいかない!ということも頭の隅に入れておいてください。あなたの理想で子供を追い詰めない、よいパパになってくださいね。
その他の回答 (5)
- ruck
- ベストアンサー率44% (589/1321)
お礼確かに拝見しました。 もう1つの相談が見つかりません。 どのカテでしょう?
お礼
返事が送れてすみません。今回の質問は内容上アンケートのカテゴリにさせてもらいました。ぜひruckさんの意見が聞きたいのでよろしくお願いします。親身になっていただき大変うれしく思います。
- sugatadokudami
- ベストアンサー率42% (34/80)
「私立」には、公立にはない別物の世界があります。 私も、小学校からずっと私立の女子校で育ったという友人に大学で初めて会ったとき、 「世の中には、こういう人種もいたのか!」 と、驚きました。 彼女が、それまで自分の周りに全くいなかった「上品さ」を身に付けていた人だったものですから。(笑) 私も、当時、自分の子供は私立に行かせたいと、あなたと同じように思ったものです。 結果的には子供たちは中学からになりましたが、ざっと年間一人150万~200万程度です。授業料、施設費のような学校に納める学費と、習い事、定期代、制服、クラブの部費などの見えるお金の部分がです。 勿論授業料は安いところもありますし、寄付金、学債が無いところもあります。 年収は2000万までは無くても大丈夫だと思いますが、1000万を切ってくると苦しいでしょう。 尚、小学校から私立は、ふつうのサラリーマンは本当に少ないです。うちは、ふつうのサラリーマンよ!とおっしゃっていても、親から相続した建物から家賃収入があるとか。(笑) ちなみに、中学からは、それこそふつうの人が多くなります。 ・・・・と、ここまではご質問に対する回答です。 >彼らの頭の回転の良さ、柔軟性、将来の夢、生き方などに感銘し、同年代として恥ずかしくなりました。幼いころから勉強をしている彼らを尊敬までしました。 大丈夫!最後は、あなたのように、大学時代に勉強をした人、ひたむきに努力が出来た人が、有意義な人生を歩んでいきます。大学を卒業してフン十年経ちますが、高校時代の成績なんて、ホントたいした問題じゃありません。人間、常に努力をしている人がだんだん頭角を現してきます。 頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます。私は私立をまったく知らずに育ってきたので、もしかしたら過度な期待をしているのかもしれません。 学業面だけでなくそれこそ上品さや礼儀・敬語・目上の人を敬う気持ちなどの人間力も育ててくれるのかな?と。 2000万までいかなくても何とかなるのなら、私立に挑戦させてみたいと思います。 助言ありがとうございます。有意義な人生を歩むためにもこれからは努力していきます。努力することの大切さを再認識できました。
- yosimako
- ベストアンサー率19% (81/416)
小さい頃から一生懸命勉強しているという行為には、ただただよくやっているなあと感心いたします。しかし、勉強をして賢くなったからといって、人間性まで優れているとは限りません。一つの能力に長けているということです。東大のような難関大学を出ると幸せになれるのならともかく、そうではないのですから。また、あなたがこれまで、そういう世界を知らなかったとしても、今後の人生の方が長いのですから、いかようにも取り返しはできると思います。
お礼
回答&助言ありがとうございます。私は今難関資格の習得に向けて勉強しているところです。 今までさぼってたので本気になって取り組みたいと思います。また、大学に限っては行く・行かないを子供たちに任せたいと思っています。 「今後の人生の方が長いのですから、いかようにも取り返しはできると思います」そう言われて何かホッとしました。
ゆとりある生活を送りながら2人の子供を私立小学校に通わせるには、年収2千万以上は必要かと思います。 貴方の考えるお坊ちゃま学校とそうでない学校の基準というのはわかりませんが、2人の子供を小学校から少なくとも高校までは私立に通わせ、大学にも進学させたいのですよね? 私立の小学校は入試をパスするまでもお金が大変です。塾に通わせたり家庭教師をつけることは必須ですからね。受験の際、両親の面接がある場合は親の服装代もかかります。学校によっては親の職業や年収を聞いてきます。入学後も学費だけでなく、学校によっては多額の寄付金を要求してきますし、鞄や制服代も高いです。子供に習い事を全くさせないわけにはいかないと思いますので、習い事代もかかります。そして親同士の交際費もかかると思います。 それから学校や地域によると思いますが、少子化が進むにつれて将来は私立の学校の学費や教育費が今よりも更に高額になる可能性があります。
お礼
回答ありがとうございます。やはり親がしっかりしないと駄目みたいですね。 寄付金とはどういう制度かよく分からないのですが、とりあえずお金が必要ということなので、一生懸命働きたいと思います。
- chinatsu1984
- ベストアンサー率14% (154/1099)
私は家が貧乏だったので中学から私立ですが、学費はピンきりです。 ただ付き合いの金がそれ以上にかかります。例えば修学旅行が京都奈良ではなくてローマパリとか。部活もスキーとか。 それと今や公立教育は大幅にレベルダウンしており、教師のヤル気も感じられません。まともな学生でも進学できないでしょう。標準的な教育を受けるためにも子どもの教育はしっかりしないといけません。 これから、年収500~1,000万円くらいの中流階級が税金も狙い撃ちされるので、やはり年収2,000万円くらいは必要でしょう。大変ですが…。
お礼
回答ありがとうございます。身近にこのようなことを聞ける人がいないので、大変参考になりました。 でも確かに年収2000万は大変ですよね(悲)今の内から何か行動しないといけませんね。
お礼
回答&助言ありがとうございます。そうですね、子供を追い詰めるようなお父さんにはなりたくないですね。 3人もお子さんがいるruckさんがうらやましいです。やはり家族はにぎやかな方がいいですから。
補足
もう一つ相談したいことがありましたので投稿させてもらいました。よろしければそちらもお願いします。