• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハーフ・混血の大学生との交流)

ハーフ・混血の大学生との交流

このQ&Aのポイント
  • 混血の大学生との交流を希望しています
  • ハーフやクォーターの方や外国人の方と真面目に話してみたいです
  • 健全なサークルで同じ境遇の友人を見つけたいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

僕は学生時代にそういう人と接する機会は多かったですね。 あなたのように出自を強く意識する人は少なかったですが・・・ 母親が日本人でフランスやドイツ生まれ、向こうの国籍で、日本語もカタコト、 そういう人はたくさんいました。 自身をどう捉えるかはその人次第、って感じですね。 他に日本育ちのモンゴル人とか中国人とか。 ノリは日本人に近いですよね。 僕は、元々大阪なので子どもの頃から華僑や在日の人と接する機会もあったのと、 留学経験や語学系のサークル、留学生寮との関わりを通じて口コミで広がった感じです。 あんまり意識してなかったですね。 総合大学なら留学生は多いですし、総合大に行けばいいですよね。 あとは色々な手を使ってサークルや寮、留学と関わることで 自然に友人はできますよ。 ※こういう人らの集まりでは「外国人好きの日本人」が多く、また変に白人ばかり好きだったり、 逆にアジア系ばかり好きだったりって人は多いです。 ガイジンでも日本の文化や学問には興味を持たずに、 単に日本人(アジア系)の女の子とだけ仲良くしたいって偏った人もいます。 そういうのは日本人から見ても気持ち悪いし、あんまり人気もありませんね。 僕は日本人も含めて、あまりナニ人とかと言うことは意識して来なかったです。 結果的にそれが良かったらしく、相手は付き合いやすかったらしく、人気あったみたいです。 良かったら参考にして下さい。

noname#199117
質問者

お礼

ありがとうございます。自分の出自については良い面も多々あるので活かしたいと考えいます。 そういった方法でアプローチしてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A