- 締切済み
棺の中に入れるもの
明日、義父の通夜があります。 生前、サックスや車、猫(何年も前に他界)が好きでしたので それを写真にして棺に納めようと思います。 アルバムとかに写真を入れて…とは思うのですが、アルバムの色が薄い桜色みたいのしかなくて。 それか封筒に入れるか…と悩んでいるんですが、アルバムでも大丈夫ですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 光明寺 徹性(@koumyoji33)
- ベストアンサー率53% (114/212)
おはようございます。 アルバムでも分厚くない物でしたら大丈夫かと思います。 アルバムの色は何色でも構いません。 何故、色に執着しなくてもよいかというと、棺の中にお花を入れますよね。 お花には色々な色のお花を入れます。 どんな色であっても、その花の色なんです。 色が違っても花を入れるという行為が結果として様々な色になったという事です。 白い物という限定であれば、お花も写真も六文銭も無理という事になります。 ですから現在は色の限定は無いということになります。 六文銭を入れるという行為は、現在ほとんど見られなくなりました。 金属類を入れてはいけないという規制があるからです。 そもそも六文銭の由来にあたる三途の川の渡し賃は中国で出来た民間信仰が多く関与しています。 本来の仏教の経典には無いお話なのです。 ですから、入れなくても良いという事だと捉えています。 金属類を入れてはいけないという規制は、炉が傷むからという理由です。 炉で荼毘にふすという現代では、いたしかたない事なのでしょう。 ただ、現代にはインプラントなど、金属が体に埋め込まれている方もおられます。 今後の課題となるでしょう。 仏教者として意見を申し上げれば、写真は別にいたしましても、六文銭は必要ない物かと考えます。 本来の仏教には無い教義ですので・・・。 出来れば手に木念珠をかけて荼毘にふしていただきたいと願っております。 念珠を持つというのは、仏様の御守なのですから・・・。
- peri1005
- ベストアンサー率33% (610/1798)
こんばんは。 どちらかというとアルバムよりも封筒のほうがよろしいかと思います。また写真をそのままいれてあげても問題はないかと思います。 他のご回答者様からもご指摘されておられるようですが、三途の川の渡し賃である六文銭につきましても、現在は一文銭6枚を紙に印刷したものを用いるようにしております。これもやはり難燃性の硬貨などに対する代替品です。 昨今、環境問題においては大変厳しくなっているのが現状です。葬儀についても同じです。もしご不明な点がありましたら、担当されている葬儀社の係員までお尋ねになってみてください。 以上です。
お礼
回答ありがとうございます 一応アルバムに入れてみましたが、封筒も持っていくか もしくはその場でアルバムから出すか… でもまた確認してみます 小銭に関しては、穴の空いた小銭を…と言われて 用意していましたが やはり市町村で違いがあるのでしょうか
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1695/4881)
ワタシが、実父の棺桶に入れたモノは・・・多趣味の人でしたから、よく読んでいた雑誌(専門誌)の”表紙”を切り取り、リボンで丸めたモノを数枚。 無頓着な火葬場もあるでしょうが、今時は火葬場も環境問題にナイーブになっているところが多く、有毒ガスを発生する樹脂類は禁止されていますし、書籍や紙の束なども燃え残りやすく(ご遺体の”焼きムラ”が生じる可能性があるし、燃え残りの塊の処理の手間もある)入れないよう指導されます。 アルバムは、樹脂製品を含んだ紙の束です。有毒ガス発生や燃え残りの処理の問題から、納棺の時点で葬儀社の係員に止められる可能性があります。 プリントを数枚、棺の中に分散して入れるのが現実的な対応策か と。 あ、”三途の川の渡し賃”として硬貨を入れることも、法違反(通貨の損傷)という野暮は言わないまでも、”焼きムラ”の問題や最近の高温燃焼する炉では殆どが溶けて消えてしまうことから、「最小限の数の10円玉(だけが辛うじて残る)」にするよう指示がありました。
お礼
回答ありがとうございます 一応薄いアルバムに入れてみましたが、ダメなら封筒で対応できるようにするか その場でアルバムから出そうと思います 葬儀屋さんから穴の空いた小銭を数枚用意するようにと言われ、義母と義妹が用意していました 火葬後にお守りになるそうです 市町村でかなり違うのでしょうか。言われたまま用意しちゃいました
- runnings
- ベストアンサー率37% (17/45)
昔、おばさんが旦那さんの棺桶に三途の川の渡し賃として500円玉入れましたが、案の定燃え残り、溶けて変形した500円玉を「やる!」と言われて(無理強いされ)もらいましたが処分に困ったことがあります。 金具(アルミなら燃えてしまうと思いますが)が付いたものは焼け残りますから、封筒でいいと思いますよ。
お礼
葬儀屋さんから穴の空いた小銭を…と言われ、何枚か入れたようです 火葬後、それがお守りになるからとも言われました 私はさすがにそこまでは…とは思いますけど 写真は一応薄いアルバムにしてみました 封筒も持っていってみようと思います。 ありがとうございました
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
ご愁傷様ですm(__)m 程度問題だと思います。 結婚のアルバムや卒業アルバムのようなゴツイものは燃やしにくいので断られますが、DTPした時に入れてくれるサービス品のような薄いアルバムなら大丈夫と思います。 できればアルバムに入れずに、バラで胸の上や顔の近くに置いてあげるのが良いのではないでしょうか? サックスのリードも数枚入れてあげると良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます バタバタして、遅くなってすみません 一応アルバムに入れてみました。 リードまでは思い付かなかったのですが、嫁の立場上 そこまで言えませんでした あまり言うと、変に嫁だからって言われてしまうので… でも助かりました ありがとうございました
お礼
回答ありがとうございます 念珠は父がかけている状態です どうやら旦那の家は真言宗でやっているらしく(みんな知りませんでしたが)、宗派によってでしょうか 小銭も穴の空いた小銭を用意するようにと言われました 私自身、宗派が元々違うので 様子を見てると不思議な感じです。