• 締切済み

製品の名前と扱っている店を教えてください。

手芸用かどうかはっきりしませんが、直径が1ミリ弱ほどのビニールホースのようになっていて、色も豊富に揃っていました。昭和30~40年代にはありましたが、今では見かけなくなりました。女の子が遊びで編んで、腕や指に着けていたり、病院では入院中の人たちが、針金を芯にして松や梅などの作品を作っていたことを記憶しています。

みんなの回答

  • yuhzohsan
  • ベストアンサー率38% (92/237)
回答No.3

嫁さんに聞いたら「ビニールチューブ」という品名だそうで「手芸品屋」さんか「100円ショップ」の手芸コーナーで置いてなかったかなぁ、って言ってます。

jiron
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。再度手芸店に聞いてみます。

  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.2

雑誌の付録の 巾着袋の紐などに使われてましたね。蛍光色っぽい透明のもので、引っ張ると伸びて切れるやつじゃないですか? ビニールチューブだと思うんですけど、本来は何に使うものだったのでしょう…(何もわからないので自信なし)

jiron
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。私も本来何に使うものなのか気にせず使っておりました。

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.1

「ビーズ」でしょうか。 手芸店などで売られていると思います。

jiron
質問者

補足

素材はビニール製ですが、ホース状で1mくらいの長さに切って売られていました。カラーの水引のようなイメージです。

関連するQ&A