• ベストアンサー

DVDレコーダーとパソコンの連携について

家電のDVDレコーダーはかなり普及し、値段も安くなっていますが、いまだにPCと接続してPCのドライブとしても使える製品はないようです(RD-XS41には、DV入力端子もあるのに・・・)。 パソコンのデータも読み書きできるものがあれば、多少高くても需要はあるような気がしますが、なぜないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> PCと接続してPCのドライブとしても使える製品はないようです この辺の理由としては、コンテンツの著作権保護や管理という側面があると思います。PCに持ってきてしまうと無制限にデジタルコピーが可能になってしまいます。 PC用のキャプチャ装置にも、いわゆるコピーガードのかかったビデオの信号は取り込まないようなものもあるようですし。 正確な情報ではないですが、HDDレコーダー用のHDDはハード自体はPC用と同じでも、PCに接続して使用できないようなフォーマットになっていると言うような話を聞いたことがあります。HDDレコーダーのHDDを市販のHDDで交換とかも出来ないようですし。 地上波がデジタル化されてコピーコントロール情報なんてのが乗っかると、まぁ、イロイロとある気がします。

noname#7756
質問者

お礼

著作権の問題もあるんですね。全く思いもつきませんでした。HDDにも手を入れているなんて驚きです。てっきり、普通のHDDと取り替えられると思っていました。 やっぱり、著作権問題という乗り越えられない高い壁があったのですね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • list
  • ベストアンサー率30% (61/203)
回答No.5

少し方向が違うかもしれませんが アイ・オー・データのAVeL LinkPlayerと言う商品が今月末に発売されるそうです。 詳細に関しては、下記のURLを確認された方が良いと思いますが、簡単に言うとPC上の音楽、画像及び動画を通常のテレビにて再生する商品です。 私はHDD付DVD-RAMレコーダーを使用していますが、初期の商品であり、動作が遅く、また、操作もし難いために容量の増設も簡単で操作もし易いPCにデータを保存して通常テレビで観たいと思っていたので同製品を知った今、買いたいなって思っています。

参考URL:
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2003/avlp1dvd/
noname#7756
質問者

お礼

参考URLを見させていただきました。これで、DVDを焼ければいいんですけどね。。。 毎週パソコンショップへ行っては、PC用のレコーダーを買おうかどうか迷ってます。いつまで経っても決心はつきませんが。。。 どうもありがとうございました。

noname#5751
noname#5751
回答No.4

#3さんのおっしゃるとおり基本的に著作権の問題でしょう。 デジタルAVは無劣化でコピーできる機械が多いですから。 パソコンで「解析」できる余地があるとコンテンツホルダーからの支持を得られなくなり、次世代DVDへのソフト供給に支障が出かねませんし。 ユーザーにとっては過剰な著作権保護は迷惑以外の何者でもないですが・・・ あと、コストとパソコンの商品サイクルの問題もあります。 その昔、パソコン用のCD-ROMドライブが高価(30,000円位)だった頃、専用のアダプターを取り付けてパソコンの「外付けCD-ROMドライブ」として機能する「PC-FX」というゲーム機がありました。 ・・・・・が、まったく流行りませんでした。 「接続機能」を追加するとその分高くなります。 上の「PC-FX SCSIアダプタ」は12,800円でした。 パソコンのストレージは世代交代が早く「FX」に搭載されている「2倍速ドライブ」があっという間に12,800円以下になってしまい、ボードの商品価値もなくなってしまいました。 DVD-RWドライブも内蔵用のバルク品ならすでに10,000円を切ったものもあります。 家電のドライブは単体ドライブの最新型よりもどうしても古い速度規格のものになりますし、「接続機能」にコストや開発工数をかけるよりは価格を安くするか、画質や操作性にコストをかけるほうが消費者にもメリットがありますよ。

noname#7756
質問者

お礼

いろいろハードルがあるので実現は難しいようですね。でもやっぱり貧乏性の私としては、あんまり使わないPC用のドライブと毎日のように使う家電のDVDが一緒になればとっても欲しいものなんですけど。。。 著作権の問題があるので仕方がないですが、しばらくは出なさそうですね。諦めて買っちゃおうかと思案中です。 どうもありがとうございました。

  • a8025
  • ベストアンサー率30% (206/677)
回答No.2

こんにちは ウチでは家電のDVDレコーダーをビデオデッキ替わりに使ってます(中古ですがRAMと-R/RWに対応してます。HDD無し) 普段は直接-Rに焼いてしまいます。Panasonic製で値段は¥36.8Kでした。 取り溜めする時はVHSとRAMで行います。 VHS→DVD-Rは直付けで問題なくダビングできます。 RAMの中の保存したいものは、PCのドライブでPCのHDDにクリッピングしてます。 PCのドライブはBuffalo DVRMR-341FB(松下SW-9572)です。殻付きRAMが使えるタイプです。 そのデータをPCでDVD-Rに焼きます。 サブマシンですから時間的な制約を受けません。 ちなみにPCにはキャプチャボードは付けてません。 取りたい映像はBSかWOWWOWばかりですからBSチューナー内蔵のDVDレコーダーを買いました。 答えにはなってないですが・・・m(__)m

noname#7756
質問者

お礼

HDD無しの家電のDVDレコーダーは持っているのですが、PC用は持ってません。家電の方も買い足しを検討しているのですが、PC用のレコーダーがないので、兼用できればいいのですが。。。 2つあれば便利なんでしょうけどもね。 どうもありがとうございました。

noname#53337
noname#53337
回答No.1

パソコンの隣にレコーダを置いている人がそんなに多いと思えない、 (メディア交換をしにテレビ台の下まで行くのは…) 全メーカーのパソコンと動作確認を取らないといけない、 (今でさえサポートセンター忙しい) 素直にドライブ買いました。

noname#7756
質問者

お礼

ドライブもずいぶん安いのが出ているので、どうしようかな~~と思っています。 やはり、不便な点は多いですよね。でも、PCでDVDを焼く機会ってあんまりないですので。。。 やはり迷ってしまいます・・・ どうもありがとうございました。

関連するQ&A