- ベストアンサー
中途半端な時期からの、大学での友達の作り方
- 留学を諦め日本に帰国し復学を考えている大学生です。しかし復学しても友達がいません。大学で友達を作りたいと思っていますが、どうすればいいでしょうか。
- 大学内で友達がいないことがとても辛く、常に見られている気がして集中できません。友達と一緒に授業を受けたいし、様々な活動もしたいです。また、海外の友達も欲しいです。
- 留学をしても友達がいなかった経験から、帰国後の大学生活に不安を感じています。日本に帰っても友達がいないことがネックで、就職の面でも充実した大学生活を送りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
つまり、友人に関しては、清濁合わせて飲み込む度量が少なくとも無いわけです。 理想の人物を捜そうとしている。 恋人じゃないんだから。 欠点はあるにせよ、光るものもあるのでは? 光るものがないような奴ばかりなら、それはどういうレベルの大学なのか、ということになるでしょう。 例えばMARCH辺りでどいつもこいつもということはないだろうと思いますけど。 無理矢理テンションを上げて、というのはよく判ります。 特に鬱傾向の人だと辛いでしょう。 私もあまり好きではありません。 ノート等は笑顔で貸してあげる。 つきあいに関しては、やりたい範囲でしか付き合わない。 そうして人脈を広げる。 あなたが探しているような人は、光り輝くような天才か、そうでなければ地味な人でしょうから、人脈を広げないと中々そういう人には行き当たらないでしょう。 また、友達が少ないのであれば、あの人は知らない人にもとても親切だ、という評判にもなるはずなのです。 大学ではないけれど、私は高校時代部活をやっていました。 部活ばっかりやっていました。勉強は浪人してから。(笑) そういう一所懸命に物事に取り組む場であれば、やはりそれなりに人は居ます。チャライ人はチャライですが、それなりで収まります。 法学部であれば、司法試験を目指すのが良いのではないでしょうか。 法学部で切磋琢磨しやすいところというのはやはりそこでしょう。それでもチャライでしょうか? 切磋琢磨しているような人に会わないのは、(司法試験じゃなくても良いんだけれど)あなたがそういう場にいないから、ということは? だって、切磋琢磨している人はそっちに夢中ですよね。 大学生は遊んでいる、街でよく見かける。 街でよく見かけるような奴が遊んでいるのであって、遊んでない奴は街で見かけないから、街を観察していてもそういう連中がどうなのかは判りません。 そこがあなたの居場所ではないのは、なんかそんな感じはします。 でも、何か夢中になるものを見つけて、その世界に飛び込まない限り、それ以外あなたの居る場ではないのかも知れません。 まぁまずは鬱病を治さないとどうにもならないとは思います。 心理カウンセラーは飛ばして良いです。 精神科なり医者に診て貰ってください。 友人と喧嘩したがどうしたらいいだろう、ならカウンセラーの範疇。アドバイスを受けて行動すればいい。 鬱「病」であれば、行動治療というやり方もあるにはあるだろうけれど、それも含めてちゃんと治療する方が良いでしょう。
その他の回答 (2)
- sh50i2249
- ベストアンサー率0% (0/5)
あなたの書く文章に少し恐怖を感じました。やはり異常者と健常者はこうも違うものなのか。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
途中までしか読んでません たぶん鬱病でしょう。 本当の鬱病の人ほど丁寧な書き方ではないので、それほど酷くはないかもしれませんが。 鬱病の人の特徴として、こういう場に、びっしり改行が殆ど無い文章を書く、というのがあります。 内容もそう。あなたが勝手に悪いように悪いように考えている。 また、自意識過剰という以上に統合失調症的な印象も受けます。 スポーツが好きなら運動部や運動系のサークルにでも入れば良いだけでしょう。 また、毎回授業で一番前に座って、きっちりノートを取っていれば、少なくとも日本の大学ならあっちから声をかけてきます。 切磋琢磨できるような人とは違うタイプの人ですが。(笑) とにかく、ちゃんと医者に診て貰ってください。 病気でない、というのであれば、人の輪に入ってみてください。思い切って入ってみる。 大学じゃなくても良い、スポーツのサークルや教室とか。 団体スポーツなんて良いんですよ。人と人とが触れ合わざるを得ませんから。
補足
やはりそうでしたか。あまり認めたくなかったのですが。 統合失調症ですか。だいぶショックですね。泣 そうなんですが、サークルなどに私の知っている人、もしくは私のことを知っている人がいて、「あいつは友達がいないから近寄らないほうが良い」等、陰で悪口を言われたり、嫌な顔をされるのが、怖くて、嫌で仕方ありません。さらに3年生から入って、すでに出来ているグループにうまく馴染めるかも不安で、先輩や後輩(特に後輩)とどう接したらよいのか分かりません。みんなから変な目で見られて、避けられそう。なのでいつも勇気が振り絞れません。 授業に関してもそうですか。それはノートを見せてくれ、という、例のあの感じですか(日本の大学では日常茶飯事ですね)。日本の大学生はなぜこうも勉強しないのだろう(日本の教育システムの問題とは思いますが)。大学生はあまり悪くない?というより逆にかわいそう? 分かりました。認めたくはなかったのですが。心理カウンセラーや医者に相談してみようと思います。 人の輪に入るといっても、いわゆるチャラい人達とは友達になりたくありません(今の日本の大学生、ほとんどがこれかもしれませんが)。 なぜこうも勉強しないのか。特に文系。比較的勉強しなければいけないと思う法学部でさえ(ちなみに私は法学部です)。時に遊ぶことも大事ですが、今の大学生、遊びしかしていない。しかもその遊びも、外国人と遊んだ私からしてみれば、何か無理しているようにしか見えない(無理やりテンションを上げているだけ?)。かなり息苦しい。それに比べてこちらは、いたって自然。面白いときは面白い、面白くないときは面白くない。日本はまるで全てが嘘で覆い隠されているようだ(面白くもないことを、あたかも面白いように装う)。 でも時に良い人もいる。そういう人を探したいのだが、どうすれば良いのだろうか。 チャラい人でもなく、かといって勉強しかしていない人でもなく、お互いに尊重しあって、メリハリがあり、切磋琢磨できる人はいないのだろうか。どこの大学も、少なからずそういう人はいるとは思うのだが。どこにいるのだろうか。
補足
そうですか。 だいぶショックですね。申し訳ございません。 とにかくなんとかして、精神異常を治そうと思います。