この軽トラのタイミングベルト交換の難易度は?
自動車整備に関わっていらっしゃる方を中心に質問です。
平成7年式・三菱の軽トラック ミニキャブ「V-U41T(エンジン3G83)」
MT・2WD・エアコン、パワステ無し車
のタイミングベルト交換についてです。
近々、タイミングベルト(ウォーターポンプ等も)の交換を予定していて、現在どこの整備工場(又はディーラー)に依頼しようかと思案しています。
そこでお聞きしたいのが、整備士の目から見て、この車のタイミングベルト交換の難易度は、他の国産車と比べるとどのくらいの位置にあるのでしょうか?
例えば、
「タイミングベルト交換工賃・国産車 18,000円~」
というふうに明記されている店舗があったとすると、この一番安い金額付近に属する車種なのでしょうか?
部品代はどこで行っても大きな違いはないと思うのですが、工賃はかなりの差があるように思いますので、是非参考にさせていただきたいと思い、質問させていただきました。