• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上司の嫌味に疲れてます(喝と励ましお願いします))

上司の嫌味に疲れてます!心が折れそうな私に喝と励ましを

このQ&Aのポイント
  • 7年勤めた職場で上司との関係がぎくしゃくしている
  • 上司からの嫌味や指摘が仕事外でも頭から離れず苦しい
  • 上司との関係改善のために心の切り替え方やアドバイスを求める

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petittin
  • ベストアンサー率40% (249/622)
回答No.2

おはようございます。 少しお疲れのようですね。 また、貴方は向上心のある頑張り屋さん、でも少し不器用な方・・・。 ご質問内容からこのようなイメージがわきました。 確かに上司からの厳しい嫌がらせは中々、引きずりがちになりますね。 そのお気持ちもよくわかります。 でも、ここはON/OFFをきっちり切り替えなければ、また上司の言葉にビクビクしながらですと 良いお仕事も、本来できるお仕事もミスしてしまったりと悪循環です。 お家に帰って今日の反省点を見つめ直し、明日からは二度と同じミスは繰り返さない。 そうですね、賢い上司の上をいくのは大変でしょう。 でも、上司を補佐することはできるはずですよ。 貴方はこれまで、いろいろと考えてきていらっしゃいますから、きっと上司の望む行動もお分かりになられているのでは? それを実践していって、少しづつ上司に認められるようにしていきましょうよ。 あまり頑張りすぎて、ストレスを抱え込むと、お身体にも障ります。 反省会は15分程度にして、あとはお仕事のことを忘れて明日からがんばるぞー!と気持ちを切り替えてくださいね。 私も入社2ヶ月までは上司から厳しい指導を受けました。精神的にもキツい部分はありましたが、 これは全て私が至らなかったせい。改善点を自分でも模索し、行動するようになって厳しい上司からお褒めのお言葉を頂いたのは 今でも忘れられません。あんなに恐かった人が認めてくださった。これはとても嬉しいことです。 私も成長できているんだなと、そんな喜びがまた向上心を生み、良いお仕事ができるようにと良いスパイラルができます。 長文で失礼しました。貴方もご自分の言動を振り返ってみてください。きっと解決策はみえてくると思いますよ。

sutap
質問者

お礼

反省会を15分できっぱり切り上げられるように 頑張ります。 毎日、自分の言動や行動を振り返ることも大事ですよね。 勉強になります。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

記入忘れがありましたので。 フランソワ6世の「箴言集」の文言は下記の 参考URL「国を憂い、われとわが身を甘やかすの記」の 2011/07/25掲載のものより参照致しました。

参考URL:
http://abirur.iza.ne.jp/blog/2/
回答No.7

あなたは今、何だか迷走していますね。ちょっと意固地になり過ぎです。 どうも「売り言葉に買い言葉」のその言い方が気に入らない的な無意味 な攻撃的な言葉の応酬のようです。 少し仕事の内容が具体的ではないのですが営業ですよね? >「自分の望み通り動いてくれない」というのが上司の不満です。 >上司の代わりに見込み客を見つけて、上司のための成績をだせ >ということです。 あなたの成績にはならないのですか? それとも部署全体の成績=上司 の成績という意味でしょうか? あなたの成績でもあり、上司の成績でもある ということなのかな。 >上司は自分の代わりに、お客探しをする部下を求めている >ということだったんだ・・・。 普通は営業と営業のマネージャーの関係だと、営業マンの開拓したお客を 最終的にマネージャーが商談をまとめて契約しても成績は営業マンのもの ですが…。 何か勘違いされていませんか? しかし、そうすると次の >時間を使うなら、同僚や後輩の成績をあげる活動がしたいですね。 同僚や後輩は自分の成績は自分のようです。 あなただけ違うのでしょうか。 何か被害妄想のような気がします。 上司だけの成績になるなんて…。 ところで一番の問題ですが… 何故あなたは上司の指導通りの営業活動をしないのでしょう? おそらく最初から今のような関係ではなかったはずです。 あなたは御自分でも上司の実力は認めています。 そして同時に「仕事ができない」自分を嘆いてもいます。 なのに何故に最初に上司の指導を受け入れなかったのでしょう。 >反論すると、それを上回る攻撃を仕掛ける >上司に反論は良くないと思ってます。 >真っ正面の反論でなく、相手の力を利用して >それ以上のダメージを与える技があればぜひ教えて下さい。 もう、この文章は支離滅裂ですよ。上司に反論は良くないと思って いながら、どうして反論するのでしょう。 さらに後半の文章は上司との「口喧嘩」に勝ちたいだけでしかありま せん。  もはや、あなたへの上司の指導に対しては喧嘩腰としか見えません。 あなたの最大の問題は次の言葉です。 >自分なりに考え、行動し、仕事をしていますが、 自分なりの考えや行動が成果を生み出すのなら良いのですが、そうで ないのなら単なる「自己流」です。 そりゃあ、上司も怒りますよ。 そんな無意味な口答えをされたら、こいつは何を考えているんだとしか 思えないでしょ。 まずは注意をされたら「申し訳ありません」が基本です。 あなたのプライドなど一文の価値もありません。 あなたが上司を評価 するのではなく、上司があなたを評価するのです。 人間的に尊敬もへちまもビジネスの場では関係ありませんよ。 能力、技術、経験の蓄積からの実績だけが全てです。 >そんな上司に、生き方で負けたくないんです。 生き方の勝ち負けなんか何で決めるのですか? 現実逃避です。 今の会社にいる限り、上司に営業成績の数字しかありません。 能力や成績はダメだけど、あんな上司より俺のほうが人間性がある なんて自己満足でしかなく、誰も評価はしません。 自分の指導を聞かずに注意をしても反論してくる部下だと嫌味の一つ も言いたくなる気持ちもわかります。 >上司が部下の気持ちをわかってくれるように仕向ける方法は >ないですかね・・・。 どんだけ上から目線w 社会常識を身につけましょう。 どんな気持ちを上司にわかってもらいたいのでしょうか?  まずは上司の指導に反発せずに言われたまま行動をする以外に解決 の道はなさそうです。 あなたの自己流は通用しないからの今の状況ですから、別のアプローチ に変えるしかないではありませんか? 第一に上司の命ずるままに動いて、あなたにどんなデメリットがあるので しょう。 あなたの小さな虚栄心が傷つくだけじゃないですか。 上司に負けたとか思うのも間違いです。 部下は上司の命に従わなければ 組織は成り立ちません。 上司に明らかな間違いが無い限り。(人間性は どうでも良い) >指導する価値があると判断している人へは嫌味の少ないですし、 当たり前の対応です。 指導した通りに動いていれば成果に繋がるとの 確信があるからでしょう。 あなたの対応は損ですよ。 私も若い頃には営業で、やはり自分なりの 方法やより効率の良い方法などを提案したり実行したり若さ故にしたの ですが、それらは過去に試したことや無理な部分があって実行不可能な ものが多く、ある日「バカは自分で考えずに、王道のやり方だけを繰り返 せ!」と怒鳴られました。 そこで私は「よし!じゃあ、言われた通りに完璧に実行してやるよ。それで 成績が上がらなかったら、それは俺の責任じゃなくおまえの責任だ。」と 考えて、もう上司の指導の細かい部分や仕事とはあまり関係の無い事ま でしてみました。 そして常に「今はあなたに言われたこれをやってますが、 これで良いか何か他にないかとか、上司にぴったり張り付いて「ここまで あなたの言うとおりやってますよ」を毎日アピールしてやりました。 上司もこれで私の成績が上がらなかったら、自分の責任だと思い始めて 何だかんだと従来の方法に新しい手法を加えたものをしてみろだとか、試 行錯誤みたいなものまで指示したりして少しでも成果を上げようとしてはくれ ましたが、一年を過ぎた頃にそれこそ爆発的に営業成績が伸びたのには 本当に驚きましたよ。  注意や指導なんてありがたいじゃないですか、その通りにやってみてダメな ら上司の指導力不足なのですから。 四の五の言わずにやってみたら如何ですか? ムカつくだとか言い方が腹立つなんてどうでも良い事です。  そこにこだわっているのは、あなたの上司に対しての反論や意見に正当性が ないからだとお気づきください。  現在の上司との最悪の関係は、上司に無意味な反発を続けたあなたの愚かな 行動の結果です。 すぐには改善できないでしょうが、「生まれ変わったつもりで 頑張りますので、どうぞもう一度初めから御指導ください」と真顔で言ってみては どうでしょう。 言えませんか? この程度の上司心をくすぐるセリフが臆面も無く言えないと、人の上には立て ませんよ。  もう一つ、上司をも使いこなすくらいじゃないと。 例えば私が営業成績でトップ になった時に表彰とかあるのですが、社員総会や社内の立ち話などあらゆる場 面で上司の指導のおかげだと褒め称えまくりました。 上司は大満足、しかも俺 の謙虚な態度は役員も好印象、しかも上司を立てながらもトップであることを喧 伝して上司は更に何度も俺の頑張りを上層部に広めてくれる。 これを計算高いと呼びますか? しかし誰にも迷惑も被害も与えません。 誰かを蹴落としたり悪辣な方法で一時的な成功を得ても、恨みを買ったり して永続性がありません。 計算高く爺ども(上司達)に笑顔や満足を与えて 社内の立場を強化するだけです。 同僚や後輩はあくまでもライバルであり、 部長クラスになるまでは上司以外は見る必要はないと思ってました。 >同僚や後輩の成績をあげる活動がしたいですね。 ご奇特な人だとは思われるでしょうが無意味な行動です。 下手をすれば「単なる変人あつかい」になります。 その会社という組織にいる限りは、その組織の利潤を生む ためにこそ奔走すべきです。 あなたの考え方はまるで子供、しかも駄々っ子です。 それでは社会に通用しません。  財力のある親、何か突出した才能、長年の経験や技術、最先 端の知識、そのようなものがない人間は上司に従い、まずは 実力を磨くべきです。  あなたも私も本当の才人に比べれば似たり寄ったりのバカです。 17世紀に書かれたラ・ロシュフコー公爵フランソワ6世の「箴言集」に バカに対する言葉があります。 「気○いと馬鹿は気分でしか物を見ない。」 「頭のいい馬鹿ほどはた迷惑はいない。」など面白いのですが、 私のお気に入りは 「頭がよくて馬鹿だ、ということは時どきあるが、分別があって馬鹿 だ、ということは絶えてない。」 常に分別だけは心掛けたいものです。

sutap
質問者

お礼

一喝感謝いたします。 いろいろ考えさせられました。 本当は、もっと詳しく私の状況を書き込んで 助言をいただきたいのですが、書けないことが多いので 申し訳ないです。 駄々っ子にならないよう、社会人として通用する 力をもっと磨きたいと思います。 ありがとうございました。

  • ok2775
  • ベストアンサー率20% (102/487)
回答No.6

たいへんなご苦労をされておられることと思いますが、先ず質問者が今の会社でこの先もずーと勤めて行く気があれば自己改革をする必要があると思います。その覚悟がなければ転職されるのも仕方ないかと思います。 それで、質問の内容がいまひとつ絞りきれませんが、上司は何に不満を抱いているのでしょうか?報告がないとか、相談がないとか、そういうことがはっきりしません。 一般的に上司が部下をみて安心(信頼)するのは、部下の仕事の流れをつかんでいる時です。したがって 質問者さんの現在進行している仕事の進み具合を早く上司に報告することです。その内容が良くても悪くても、早く報告するのです。上司はその報告に対して何かのジャッジをしなければなりません。それがマネージメント(上司の仕事)として生きてくるし、上司とのコミュニケーションにつながるはずです。それで上司の判断を仰ぎ、すぐに行動をしてまた結果をすぐに報告する。端的にいえば上司を自分の仕事に巻き込むことです。そうすることで質問者さんの肩の荷がすこしは軽くなると思います。先ずは自分の今までの行動をよく反省してみて、当てはまるようでしたら過去を忘れて、すぐにでも実行してください。

sutap
質問者

補足

OK2775さんの質問で、ちょっと自分の心が整理できた 気がします。 「自分の望み通り動いてくれない」というのが上司の不満です。 上司の代わりに見込み客を見つけて、上司のための成績をだせ ということです。 報告ができないとか、私の仕事が把握できないなどが問題ではありません。 上司は自分の代わりに、お客探しをする部下を求めている ということだったんだ・・・。 私が上司の一部として働くことを求められてる感じですね。 でも、本心としては上司の成績をあげる協力をしたいとは思いませんし、 時間を使うなら、同僚や後輩の成績をあげる活動がしたいですね。

noname#222486
noname#222486
回答No.5

〉絶対に私は上司には負けたくないです。   それは無理です、    そのこと自分で追い詰めているのではないでしょうか、負けて当たり前です。    部下は部下でしかありません、部下より仕事ができる、経験もある、なので上司なのです    部下を成長させるのも上司の仕事です。    嫌味や指摘を指導していただいてると受け取るべきでしょう    上司もあなたに嫌われたくて嫌味や指摘を言っているわけではないでしょう。     部下をほめることは容易いことですが、指摘をすることはその数倍エネルギーが必要です    あなたに、能力がなければ無駄なエネルギーは使いません、    あなたに指導する価値があるので厳しくされているのだと思います。    一度嫌と思うと何もかもが嫌の見えるものです、一度別の方向から見るのも大切です。    

sutap
質問者

補足

私がいう、負けたくないは 上司の嫌味に負けて、落ち込んだり、会社をやめたり 病気になったりしたくない・・・という意味だったのですが 文章力がなく、申し訳ないです。 仕事ができる上司ですが、人間としては尊敬できません。 そんな上司に、生き方で負けたくないんです。 指導する価値があると判断している人へは嫌味の少ないですし、 明らかに体全体で私のことを嫌っているので、 私のためを思っていることは絶対に無いんですね。 ただ、ストレス発散の道具にされてる感じもあります。 私も上司を別の方向から見る努力をしたいと思いますが、 上司が部下の気持ちをわかってくれるように仕向ける方法は ないですかね・・・。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.4

良い上司につくことは実力です。 自分でも既にお分かりになっている通り あなたに実力がないのが全ての原因です。 嫌味を言われてもあなたが即反論ができないのは そういうことです。 仕事は昔から報告・連絡・相談のホウ・レン・ソウ と読み書き算盤です。 上司とホウレンソンの基本を先ずキチンとすること。 曖昧なことは躊躇なく聞くこと相談すること指導を仰ぐことですよ。 出来の悪い子ほど可愛い・・と言われる類の人は 直属上司と必ずシッカリホウレンソウしてますよね。 7年も勤めているのですから、仕事ができないのではなくて コミュニュケーションのとりかたが不器用なだけだと思いますよ。 後とにかく必要なのは笑顔だろうなぁ・・職場で暗い顔しているようでは 寄ってくるのは貧乏神だけだと思いますよ。

sutap
質問者

補足

反論すると、それを上回る攻撃を仕掛ける 上司に反論は良くないと思ってます。 真っ正面の反論でなく、相手の力を利用して それ以上のダメージを与える技があればぜひ教えて下さい。 ホウレンソウは本当に大事だと思うのですが それができずらい、上司の場合、報告するたび 嫌みな言葉や態度をされるので、本当に辛いんですよね。 その上司以外とは円滑なコミュニケーションが取れているのにな・・・。

noname#154773
noname#154773
回答No.3

私の場合ですが 取り敢えず毎日職場に向かいましょう。 仕事に入ってしまえば自分の仕事スイッチが嫌でも入ります。 そして人はそうそう変われないものです。 上司もあなたもすぐの変化(改善)というのはそうそう出来にくいのだから、気持ちを前向きに業務をこなしましょう。 相性の良くない相手との 毎日のやりとりです。 そう簡単にお互いを理解し合えないのだから毎日を頑張るしか無い。 前向きに行きましょう。

sutap
質問者

お礼

相手も自分も簡単には変われないですよね。 頑張っても頑張っても、受入れてもらえないのって辛いです。 頑張り方があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

noname#152316
noname#152316
回答No.1

 戦いましょう ! きっと上司は、心の病があるのです。  日常生活で満たされない何かがあるのです。 あなたは、その上司の嫌味に反応する(精神)状況に陥ってしまっています。    私の体験で、相手の不安・不幸が分かった時点で気分は爽快!   に成れたことが、多々ありました。     あなたには、上司のねたむ何かがあるのです。    http://okwave.jp/qa/q6886847.html     似た悩みの方もおられます。     悩みのサーフィンをしてください。    きっと解決の糸口をつかめると確信しています。       あきらめないことが肝要です。       

sutap
質問者

お礼

上司に心の病はないと思いますが、嫌味を平気で言っちゃうのは 心の病の一種かもしれませんね。ありがとうございました。