- 締切済み
答えが見えない。
初めて質問させていただきます。 厳しい意見でも構いません。よろしくお願いします。 私には、付き合って五年になる彼氏がいます。結婚も考えているので同棲しています。 でも結婚に進めない問題がいくつかあります。 彼氏には弟がいるのですが、私から見てかなりの弟思いです。 最近も弟が不安定な仕事をしているせいか、あいつがなんかあっても大丈夫なように自分が稼がないと!と、言っていました。 家族思いなのはいいことですが、それも結婚したらそっちの家族ばかりのようで心配です。 それにその弟と私の友達が付き合っているのですがそのことでももめています。 その友達は自分と地元が一緒で結構実家も近いので親同士も知り合いです。 会わせたあたしが悪いのですが、もともとあまり好きじゃなかったですが軽い気持ちで 一度4人で食事して2人がくっついてしまいました。 そのあとみんなで会うとかはなかったのですが去年彼氏のおじいちゃんが危篤状態になって 彼氏は実家に帰る事になりました。 私も誘われたのですが、立場とそういう場なので断りました。 そのとき弟、友達も行ったそうです。 それは友達からメールがきました。親戚がたくさん集まっているなかにいきなり行ける意味が分からなくてすごく苛立っていましたが言うことでもないと思い何も言いませんでした。 けど友達を誘ったのは私の彼氏でした。行くほうもどうかと思うけど誘うほうもどうかと思います。 おじいちゃんが落ち着いてから彼氏に聞いたのですが、弟の彼女もじいちゃんに見せて安心してほしかったって行ってました。 友達を連れて行ったことで彼氏ともめた時、はっきりと弟が幸せになれないなら俺が身を引くと言われました。 そして最近、弟カップルも結婚を考えてるみたいで話すようなのですが、友達はあたしのことが気になって結婚できないと言ってるみたいです。 でもどうしても、親戚にはなりたくないのです。 そして、兄弟同士話したらしいのですが、どっちかが家族の縁をきるということになったそうです。 それを聞いてやっぱりそれは出来ません。 だからと言って別れるとこの5年、なんだったのかあの2人をくっつけるために出会ったのか 馬鹿らしく思えるのです。 今決めるときのような気がします。よかったら意見聞かせてください。 お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
- LAPPAPPA
- ベストアンサー率20% (13/63)
- kurashinotetyo
- ベストアンサー率33% (322/954)
- 粟国 浩明(@irabuzima)
- ベストアンサー率31% (139/440)
お礼
お礼遅くなり申し訳ありません。 現実は違いますね。 その言葉言ってみようかな。笑 これが役に立つことを信じてどうにか自分が納得出来る幸せになれる方法を見つけたいと思います。 回答ありがとうございます。