• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:医師から小額を返金してもらうことは可能か)

医師からの返金要求について

このQ&Aのポイント
  • 個人開業の歯科医院で治療を受けているが、費用が高額になってしまった
  • 虫歯の治療で通院しているが、思ったよりも進まない
  • 質問者は治療費に対して不満を抱いており、返金要求や苦情相談所の存在について知りたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Linalol
  • ベストアンサー率54% (40/74)
回答No.3

はじめまして☆ 治療内容に関しては、記載文章だけでは判断しかねる事が多い為、治療費に関して回答させて頂きます。 金額を拝見し、受けられているのは健康保険適応の治療だと思います。 その場合、まずは「保険者」に相談されてはいかがでしょうか? そこで別の相談窓口を紹介して貰えるかもしれません。 ただし、今回のケースは、何となく・・取り合って貰えない様な予感がします。 「やってもない治療を、あたかもやった様に装って請求」などは「明らかに悪質」ですが、そうでは無いですよね? また、ご質問者様の保険負担割合が3割として・・、7回の通院で1万円の窓口支払が「不当に高い」とは思えません。 保険診療は、全ての治療・処置に点数が付けられており、行える治療にも制限があります。 保険診療の「値引き」や「割増料金」は認められていません。 あくまで、「枠組み」の中で、「枠組み」にのっとって行う治療&請求です。 それに反していなければ、残念ですが返金を求める事は難しいのでは無いかと思います。 ところで、お会計時に、「診療内容が分かる明細書」は貰われましたか? どこかへ相談なさる場合、それがあると話が早いと思いますよ。

krasnaya
質問者

お礼

インターネットで検索したところ、それが妥当のようでした。 手間をとらせてしまい申し訳なく思っています。 なかなか治療が終わらないようであれば参考にしたいと思います。 気遣いある回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

普通の歯医者のように思えるが。 うちの近くの歯医者も一回だいたい30分くらいで、一本の歯の治療が終わるのに10回くらいかかったような。 なんで、苦情相談言うのはいいが受け付けてもらえないと思う。

krasnaya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

歯科通いってそんなもんじゃありませんか?虫歯一本で3ヶ月位通院しますが。

krasnaya
質問者

お礼

小学生の頃はそうでなかったので戸惑ってしまいました。 考えてもみれば、幼かったから早く終わらせてもらえたか簡単に終わるような虫歯だったのでしょうね。 回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A