• ベストアンサー

PHPって・・・

PHPってHypertext Preprocessorの略ですよね? なんで、HPPじゃなくてPHPなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1
GalaxyS2
質問者

お礼

なるほど。 元々はPersonal Home Pageですか。 よく分かりました。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#138894
noname#138894
回答No.3

PHPは PHP: Hypertext Preprocessor の略称です。 なので、HPPではなくてPHPが正しいということになります。 じゃあ PHP: Hypertext Preprocessor の中のPHPはなんなのかというお話しになるのですが、 その辺りはPHPの歴史だったり言葉遊びだったりして、明確にはなっていません。

GalaxyS2
質問者

お礼

なるほど。 No.1の方からもらったサイトのPersonal Home Page以外の解釈もあるんですかね? ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.2

「PHP:Hypertext Preprocessor」で一つということです。 さらに省略するなら「PHPHP」ですね。まぁそうは呼ばれていませんが

GalaxyS2
質問者

お礼

なるほど。ちょっと勘違いしてましたね。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A