- ベストアンサー
ATMでの振り込み時に、受取人名が自動で出てこない
今朝。みずほ銀行から三菱東京UFJ銀行へ、振込みをATMからしたところ、 受取人名が、自動で出てこなくて、手入力を求められました。 普通、口座番号まで入力したら、自動で反映するものだと思っていたのですが 、、、、もしかして手続きしたのが、AM7:50 だったので時間が早すぎたのでしょうか? もし受取人の名前を打ち間違えていたら、どうなるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
銀行同士は全銀協が設置している専用回線でつながっています。この専用回線で振込みなどを行っているのですが、このネットワークは朝9時から夜7時までつながっています。この時間帯なら他行の相手先を照会できますので、口座番号を入力すると相手の氏名が表示されます。 一方この時間帯以外では他行とつながりませんので、口座番号から氏名のデータは入手できないため、手入力を強いられた訳です。 振込み相手の入力に間違いがあれば振込みは実行されません。 このような事については、下記のサイトの「振込み相違でトラブル」と言う項目でご確認ください。 http://www.daijob.com/columns/takashi/article/1831
その他の回答 (4)
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>もしかして手続きしたのが、AM7:50 だったので時間が早すぎたのでしょうか? 手続きが、早過ぎたのでしようね。 ただ、ご存知の様に「みずほ銀行のシステムは、何時ストップしても不思議で無い程に不安定」なんです。 富士通・日立・IBMが、主導権争いを行ないながら組んだシステムですからね。責任者がいません。 全て、責任のなすり付けです。(金融庁談話) (詳しくは、日経BP社発行「システム障害は何故起きたのか?みずほ銀行の教訓」参照) 言い方を変えると、中国の新幹線運行システムと同じなんです。 日本・EUの良い所を取っただけなので、各社の主ステム同士の整合性がありません。 また、いつシステムダウンするか分からないシステムなんですね。 3行合併時の大規模システム障害発生でも、前田社長をはじめ誰も責任を感じていません。 東北震災・人災被害者義援金でのシステム障害も、誰も責任を感じていません。 「大量に振込があったので、システムがダウンした!」と発表しましたが、誰も発表を信じていません。 流石に、金融庁は激怒。前田社長ら幹部の辞任とみずほ銀行・みずほコーポレート銀行の再合併を厳命しました。 もしかすると、またプログラムが原因しているのかも知れません。^^; >もし受取人の名前を打ち間違えていたら、どうなるのでしょうか? 「振込先名義人が、ちゃいまっせ!」として、振込を実行しません。 この場合は、ATMで操作した時の振込依頼人電話番号宛てに「振込不可」の連絡があります。
お礼
みずほを使うの止めようか検討中です。とても参考になりました、ありがとうございました。
- kawakawakawa13
- ベストアンサー率25% (514/2010)
今朝と言うことは、ネットワークの認証がまだ終わっていなかったのではないかと思います。 日曜日の夜から月曜日の朝までは、みずほのネットワークは休止する時間帯だったはずですので。 >もし受取人の名前を打ち間違えていたら、どうなるのでしょうか? 振込みができなくて、返金されます。 手数料は取られ損です。
お礼
手数料は取られてしまうのですね、とても参考になりました。
はじめまして、よろしくお願い致します。 最近は自動で表示されることが多くなりました。 しかし、1~2年前は自動ではなくいちいち、手入力していました。 原因はわかりませんが・・・ >もし受取人の名前を打ち間違えていたら、どうなるのでしょうか? 1文字でも間違えると、振込みされません。 ご参考まで。
お礼
一文字でも間違えるとエラーになるのであれば、逆に安心しました。ありがとうございました。
該当する口座がなかった可能性も。
お礼
朝9時からしか反映しないようですね。。
お礼
朝9時からということは、仕事が始まる前に振り込み手続きしても全部手打ちになるってことですね。。。勉強になりました、ありがとうございました。