• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:休憩に入っていないのにその分の給料が引かれています)

休憩時間に給料引かれる理不尽な状況に不満

このQ&Aのポイント
  • 札幌の飲食店で働く26歳フリーターが、休憩時間に給料が引かれるようになり不満を抱いています。
  • 3年4ヶ月勤続し、時給上昇と社会保険加入で働き続けてきました。
  • 現在は忙しさから休憩が取れない状況であり、労働基準法に反していると感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.4

会社側の法律違反ですね。 状況によっては、あなたにも問題があるかもしれません。 会社は、休憩時間をとらせなければなりません。 会社から休憩時間の指示があったのであれば、あなた自身が休憩を取らなければ業務命令違反でしょう。 アルバイトは責任の程度の低い労働力として捉えられていることが多いですが、法律では、権利は社員と変わらないはずです。 休憩時間分の給与が差し引かれるのであれば、休憩すればよいのです。 店が忙しくてもです。それで客に迷惑がかかったり、売上が落ちるのであれば、会社側が増員を考えるでしょう。 アルバイトリーダーの言われることは、管理者の言う言葉ではありません。 他が違法行為しているのだから、というのが理由であれば、法律の意味が薄れてしまいますからね。 それに、アルバイトリーダーという役職名だけで考えれば、非正規職員のリーダーに過ぎません。無責任発言としか思えませんね。 ただ、会社としては、一人だけの意見として捉えてしまう場合もありますし、それによって、解雇もされる可能性があります。今回の件を理由に懲戒解雇であれば、争うことは出来るかもしれません。しかし、それ以外の理由で、1ヶ月前予告などをする普通解雇であれば、争うのも難しいかもしれません。 あなたの立場に合わせて、会社に適正になるように求め、会社が求めに応じないことが不満であれば、転職されるべきです。

noname#166250
質問者

補足

大変丁寧でわかりやすいご指摘ありがとうございます。 おっしゃるとおり多少強引に休憩に入ったこともありますが(とは言っても後輩スタッフがわからないことなどあった場合すぐ対応できるように厨房内での休憩でしたが)、やはりアルバイトリーダーがそれをよく思っていないため、まるで悪いことをしているような空気になりいたたまれませんでした。 それとアルバイトリーダーと私は半分責任者のような立場で店舗の鍵も持っていますしこの2人しかできない仕事がいろいろあります。 金・土曜日以外は2人が一緒に入ることがあまりないので私が休憩に入ってしまうと補える者がおらず、最近休憩を取っている暇などないくらい忙しくなってきたため止めざるを得ませんでした。 詰まるところ、店長および社員が店舗におらずアルバイトリーダーが現場のトップで、その人が休憩を引かれることに一片の不満も感じていないためにこのようなことが起こってしまっているのというのは承知しています。 そのためアルバイトリーダーに言っても前述のようなことを言われ、店長に言っても現場を知らないため土台不可能なことしか言いません。 そうなるとやはり労働組合に相談するしかないのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

休憩しろって言われてるんだから、何をどうしてでも休んでください。 現状は、休憩時間に質問者さんが勝手に無償のボランティアで仕事してるだけって事にしかならないです。 > しがしながら現実は、繁忙時期に1人が休憩に入って残りのスタッフだけで店を回すというのはほとんど不可能に近いです。それは重々わかっています。 そういう状況の場合、適宜時間をズラして休憩を取る、そういう事が出来るように上司にしっかり相談、請求して下さい。 他にも、余裕を持って勤務できるように、忙しい時間帯だけでも人を増やせとか。 請求の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などの記録はガッツリ残します。 そういう問題解決のための努力(請求)を行ったが、自身の責でなく、会社の都合で問題が改善しないって事なら、休憩を与えない事による労働基準法違反と、勤務した分の賃金の支払いを求めるとかは可能かもしれません。 通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) 首都圏青年ユニオン など。

noname#166250
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございます。 職場の労働組合や全労連に相談してみることにします。

  • soon4561
  • ベストアンサー率13% (55/398)
回答No.2

いやいや、休憩を取らせないといけないんですよ。 それが店側の立場なんです。 休憩を取れない状況に店から追い込まれていたのですか? 行けと言われていたのに自ら行かなかったのでしょ? なんだか、フリーターなのに社員みたいな書き方…余りにも常識の無さから同じ26歳でも恥ずかしいです。 貴方は働いたんだから給料をもらうのが当たり前と思って要るみたいですが…働いたあとで就労条件より多く払えなんてあり得ない…。 ハローワークに相談して下さいね。お店が可哀想。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

それが、あなたのフリーターという「立場」なのです。動けば、法的に正当に解雇に向かうと思います。