• 締切済み

USB-RS232変換ケブル

Qosmio F20/573LS(OSはWindowsVP SP3)で使用するため、変換名人のUSB-RS232と言う変換ケーブルを購入しましたが残念ながら使用できません。 他のパソコンでは接続できますので変換ケーブルの不良では無いと思います。 相性問題が有るそうです。 Qosmio F20/573LSで使用出来るあるいは使用出来た、変換ケーブルを紹介して頂けませんか。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

相性の可能性があります。 我が家でも同じ仕様のケーブルが使えなかった経験があります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.2

RS232Cの変換ケーブルは結構相性というか動作不確実な物がありますからねぇ。 最近は中国製の安物が結構出回っていていますが、RCS232C⇔USBは信号変換が結構シビアなので、まともに動作するほうが少ないと思います。 確実性が高い物ですとやはりラトックシステム製の物だと思います。 私も仕事柄RS232C⇔USBやRS232C⇔PCMCIAなどをよく使いますが、信頼性の関係で全てラトックシステム製の物を使っています。 まぁ値段が他の物と比べてかなり高価なのですが、安物を買っても結局使い物にならなかったらゴミですから、値段が高くても信頼性の高いものを購入したほうが良いと思います。

参考URL:
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/usb60f.html
poko45
質問者

補足

LavieC(XP)、自作(XP)、ダイナブック(Vista)、ダイナブック(7)その他のパソコンで確認したのですが、どれも正常に接続できます。 Qosmioだけが接続できない状態ですので、QosmioだけがTV付きと言う事もあって何かが違うのだと思うのです。 型番は多少違ってもQosmioでつかえたという様な情報は無いでしょうか。?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

232Cの先に何をつなぐかの方が重要な情報です。 いまどき232Cということは計測器か何かをつなぐものかと推定しますが、メーカーと機器型番を提示してください。 COMポートの指定は当然お済みですよね?

poko45
質問者

補足

今まで使ってた、PLCやバーコードリーダー等で、PLCはオムロン、三菱、パナソニック、等様々です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A