• ベストアンサー

どのプログラミング言語を勉強するのが良いか

職業訓練でプログラミングを勉強しようと思っています。 二つのコースで悩んでいて、 ・組込ソフトウエアに関する知識&C言語のコース ・Android開発&JAVAのコース どちらが将来性があるのでしょうか? もちろん職業訓練程度で即戦力として働けないのはわかっていますが、 訓練を無駄にしたくはないので役に立つ方を勉強したいと思っています。 現場に詳しい方アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • earl_gray
  • ベストアンサー率41% (53/129)
回答No.5

・組込ソフトウエアに関する知識&C言語のコース 一択です。趣味ならどちらでも良いですが、メシを食うための知識が必要なので、長期の市場トレンドに対応できるものでなければいけません。 JAVAは過去のしがらみを解決するために大変難解かつ複雑な言語仕様に発展していますから、トレンドが去ったときの技術の乗り換えが極めて困難です。またインターネット関係だとJAVA以外の言語も同時に習得しないとシステムが構築できません。以外と無視できないのですが、自己学習用の書籍代もバカになりません。 組み込みは今もアセンブラやC言語がベースであって、それらの言語仕様はコンピュータの黎明期とほとんど変わっていません。むしろこれまでソフトウェアで実装していたものがハード側の改良で済むように進歩していきますので、時が経てば逆に設計が簡単になる傾向です。自己学習用の書籍といっても業界でもコレしかないという名著がいくつかあるのでそれだけで十分です。 (そもそも、肝心のICの仕様書などは印刷代がもったいないのでメーカーさえ配布をためらっていますから、PDFをダウンロードして見るしか手がありません) 組み込みの設計現場ではマイコンをアセンブラで設計→C言語でも設計できるいい時代→VHDL言語の台頭→でもやっぱりC言語の柔軟さに再び注目と、時代が変わってもC言語は不滅です。 あと、就職のためですからスキルを証明するための訓練は必要ですが、いつまでも”訓練”だと思っていると一向に身につきません。組み込みはとても面白いので、”趣味”になるよう、何か目標を立てて電子工作を始められたほうがいいでしょう。 例:3分タイマーやMP3プレーヤーを自作するなど

その他の回答 (4)

  • bakaok
  • ベストアンサー率22% (33/148)
回答No.4

>訓練を無駄にしたくはないので まずは質問者の年齢が重要。 質問者のような未経験者だと訓練を受けたとしても 20代前半・・・就職できるでしょう 20代後半・・・ブラック企業なら就職できるでしょう。 30代以降・・・ブラック企業でも就職できないでしょう。

回答No.3

・組込ソフトウエアに関する知識&C言語のコースをお薦めします。 Android等は今の流行りですが5年後、10年後にどうなっているか判りません。 長い目で見ればコンピューター、ソフトウエアの基本的思想を学んでおいた方が応用が利きます。

noname#157395
noname#157395
回答No.2

どう見ても・Android開発&JAVAのコースに思えます。 スマートフォンのアプリ市場などを考えると間違いなく伸びる! そもそもC言語とか有名所は既に多くのプログラマーが居ます。 ITはどこも厳しいですが切り込むならば敵の少ない場所で ただ仕事は携帯アプリやサイト作成などの周りになると考えてください。

noname#138894
noname#138894
回答No.1

CもJAVAも最も普及している言語ですので、 しっかり学べば無駄になりません。 将来性についても現時点では両方共に最もある部類です。 ですので、どういった業界で働きたいかを念頭に判断するのがいいかと思いますよ。

関連するQ&A