- ベストアンサー
進路で悩んでいます
高2の文系です。愛知県です。 今一応名大の法学部を目指していますが、実は法律にそれほど興味はなく、どんな学部を目指すか悩んでいます。 私はいろいろな分野の知識を身に付けて、他人にやさしい大きい人間になりたいです。 また、社会やその中の人間の存在意義、人間の心について知りたいです。 そこで京大の総合人間学部や一橋の社会科学部に興味があります。 どのようなことが学べるのでしょうか。 また、公務員になることは可能ですか。 夏休み中に進路を決めたいです。 調べても分からなかったので力を貸してください。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
法学部は法律の専門家や公務につく人材を育てるのみならず、経済学などと同じく、主に民間企業での経済活動の担い手を育てます。 >社会やその中の人間の存在意義、人間の心について知りたいです。 あなたは、人間の方に関心があるようですね。 京大の総合人間は、人とは何かを、ヒトの生理的の部分から、社会的人間としてまで、幅広く扱ってます。 従来、心理学、大脳生理学、医学、社会学など、それぞれ別個に扱っていたものを文理融合させて総合的に学べるというカリキュラムです。しかし、より深くと専攻にも分かれます。 一橋の社会学は国立では多分最初の社会学部だった記憶があります。こちらは、社会の中での人間の活動に焦点をあわせてます。 心理学も学びたいなら、京大のほうでしょう。
その他の回答 (2)
公務員のことです。 国家公務員も地方公務員も職種別の試験です。 理工や農学、衛生などは当該学部出身でないと不可能であったりしますが、行政系は学部指定はありませんので、工学部からでも事務職を受けれます。 どんな採用区分があるかは、国は人事院、地方は自治体のHPを見てください。 今は、自治体によって、国際交流職、環境職など様々な職を設けてます。心理職も都道府県レベルならあります。 国家公務員にも心理職はあります。 社会学の場合は、その専攻によって選ぶ形になると思います。
お礼
公務員にもたくさんあるんですね。私も調べないで質問してしまいすいません。 もう一度進路を考えようと思っていたので、詳しく分かってよかったです。 ありがとうございました。
- under12
- ベストアンサー率12% (202/1670)
質問文にあるように、どちらかというと哲学・心理学系の所謂、人文学系統ですよね。 昨今、コミュニケーション学部みたいなワケ分からないものもありますが・・・。 寧ろ、まずは勉強したい分野を決めましょう。また、オープンスクールの時期でもありますので、 Webで不足であれば実際、学校に出向いて見てきましょう。 ただし、公務員に関しては何とも言えない。 ラクをしたいからというだけならば止めたほうがいい。 今後、公務員の給与体系はさらに逼迫する可能性があります。 いつまでも民主党政権が続くとは思えませんし。
お礼
将来子供を産んでも仕事したいので公務員に…と思っていましたが、ラクしたいという言葉にハッとしました。なりたい仕事を考え直そうとおもいます。 回答ありがとうございました。
お礼
それぞれの学部について教えていただき、ありがとうございます。 やはり、人間をいろいろな角度から学べる京大の総合人間を目指そうと思います。 ありがとうございました。