おじさんです。
若いときの恋愛は、常に流動的だと思います。
付き合っている仲とはいえ、そのバックには
多数の男女がいるもので、ライバルは常にいるものです。
<他の女性に心が揺れたりすることはありますか?
当然のことながら、若い男性であればあることですよね。
大事なことは、他の女性の動向、彼氏の気持ちをおしはかるより
私の彼というからには、付き合っている関係だと思いますので
ふたりの関係を確固たるものにしていれば良いわけですよね。
貴女は貴女なりの良さを、彼に媚びることなく
普段出していれば良いわけですね。
ライバルの動向を常に気にしていると、本来持っている貴女の
良さが失われてしまうのではないでしょうか。
恋にライバルがいるのは、当たり前のことなのですから。
人は人、私は私なりの魅力があると、そう思っていたほうが
良いですよ。軽いヤキモチは良いですが、度が過ぎますと
醜いものになり、男のほうがイヤになっていきますのでね。
違うほうになびいたら、なびいたらで、それだけの男だと
悠然と構えていたほうが、かえって良いことです。
貴女がたが、どういう付き合いかはわかりませんが
貴女が大事にされている付き合いであるととすれば
そう心配することはないと思います。
いっときは、なびいたとしても、また戻ってくるものですのでね。
今の貴女がたの、浅い付き合いなのか、深い付き合いなのかで
決まってくるものですけどね。
綺麗ごとを言う男は別としてまして
基本、男は女性は好きですので、自分の好みの範囲であれば
彼女がいようがいまいが、なびくものだと思います。
その場合、遊びであることもあれば、本気になってしまうことがあると
思いますよ。
恋愛は常に安定しているものではなく、ライバルもあり、常に流動的な要素があるからこそ
その時点でベストを尽くすものですよね。
ここは男女とも同じでしょうが、もう付き合っているからと、安定していると
あぐらをかいていることがよくないと思います。
いつも割合にハラハラ、ドキドキするのが、別な意味では
恋愛の醍醐味なのですから。
貴女がこういう質問をすること自体、まだ確固たる付き合いでは
ないのではと思いますが。
こういう回答になりました。
お礼
ご回答ありがとうございます! 仰るとおりですね。 確かに常に流動的ですし、ライバルの動向を気にし過ぎて、自分らしさが失われたような気がします。 >違うほうになびいたら、なびいたらで、それだけの男だと悠然と構えていたほうが、かえって良いことです。 そうですね。それならそれで仕方ないことですしね。 ただ、少しは妬きもち妬いて欲しいかなと思ったりもするのですが。 どちらにせよ私は私らしく、相手の女性なんて気にしてやるもんかで行きたいと思います。