- 締切済み
インコケージに慣れてくれません。
出来れば早めに教えていただきたいです。 今年の6月20日生まれのセキセイインコの、並とジャンボを一羽ずつ、同じケース内で飼っています。 まだヒナ用の餌は与えていますが、少しずつペレットも食べ始めるようになりました。 ジャンボはかなり飛べるようになったので、ケージに移そうと思ったのですが、ケージ内で暴れてしまい、いつか怪我をしそうな状態です。 ショップの店員さんからは甘えが強い個体だと言われていたので、買った時からずっと一緒にいる並と一緒に入れてみたのですが、それでも暴れてしまいます(並は大人しくしていました)。 人の姿が見えないようにしても、暴れているようでした。 今は飼った当初から使っているクリアケース(中に止まり木あり)で飼っています。 まだケージに移すのは早いと言うことなのでしょうか? 無理矢理にでも入れてならすべきなのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fuurinnmama
- ベストアンサー率31% (528/1687)
回答No.3
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.2
- fuurinnmama
- ベストアンサー率31% (528/1687)
回答No.1
お礼
普段からとても飛びたがる子な故に可哀想なことをしていたようですね… 近々広めのケージ探してこようと思います。 ご丁寧にありがとうございました。