- ベストアンサー
自己否定感と自己嫌悪に悩む30歳男性の心の叫び
- 30歳の男性が自己否定感と自己嫌悪に悩んでいます。周りと比べて劣っていると思われたくないという恐怖心から、常に取り繕って生きてきましたが、友人や恋人を手に入れることはできませんでした。そんな中でもありのままの自分を受け入れたいと願っていますが、自己中心的な発言や不快感を与える発言を担心してしまいます。
- 常に取り繕って生きることに疲れ果てたこの男性は、カウンセリングに通っていますが、未だに解決の糸口を見つけることはできません。自己否定感や自己嫌悪に悩み、将来への希望も持てなくなっています。精神科への受診や薬物治療についても悩んでいます。周りの人々が幸せに見える一方で、自分自身を受け入れられない孤独感に苦しんでいます。
- この男性は、自分が嫌いでありながらも、明日も頑張って会社に行く覚悟を持っています。しかし、どんな顔をすればいいのか、何が本当の自分なのか、取り繕った自分と本当の自分の境界が曖昧になってしまっています。自己否定感と自己嫌悪に悩む彼に対して、助言や支援をお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
がんばって懸命に生きてこられたのですね。 えらいですよ。本当に、えらいです。 私もそんな風でしたよ。そして結局うつ病を発症してパキシルを6年飲みました。 でも、薬で治るものでもないのです。あくまでも対処療法で。 幸い私は本を読むのが好きだったので、うつを発症して本が読めなくなる前に エーリッヒ・フロムという哲学者の「愛するということ」「生きるということ」という本や 「毒になる親」という本、交流分析と出会えていました。 アダルトチルドレンという言葉をご存知ですか? 育つときに、「自分はそのままでは価値がない」と強烈に刷り込まれてしまって 何とか居場所をつくろうと過剰適応や過剰に反社会的な行動を取るようになったりする 心の傷です。 まず自分の心がどれほど無理に無理を重ねてそれでもなお必死に生きてきたかわかってあげてください。 よくがんばったね、って褒めてあげてください。 たとえあまりうまい方法ではなかったとしても、自分なりに精一杯考えて努力してきたんだ、と 褒めてあげてくださいね。 誰も、自分自身でさえも本当には大切に扱ってくれなかったんだ、と一時は恐ろしいほどに絶望します。 でも、それでもなお自分は自分を大切にあつかってあげるんだ、と決心してください。 せっかく生まれてきて取り替えのきかない自分自身ですから、他の誰でもなく自分自身を生きるんだ、と決心してくださいね。 私は子供の頃からずっと人の顔色みて過剰適応して体も壊して死にかけたりしてたのが やっと私は私でいいんだーって思えるようになりました。 とても長くかかりましたけど。 自分を大切に扱えるようになると、おのずと他の人も表面ではなく本心で大切に思えるようになります。心からの感謝の気持ちがわいてくるようになります。 本当に大事なものもわかってきます。 まだお若いみたいなので、心も柔軟性を失っていはいないと思います。 どうか、ご自愛くださいね。 本当にがんばってこられたのですよ。体にも心にも強烈に無理をかさねて。 良い一日を。
その他の回答 (10)
- kaizyu_fool
- ベストアンサー率20% (28/140)
時間をかけましょう。 あまり参考にならないかもしれませんが。。。 私は精神障害者で、聴覚障害者で、レズビアンでもあります。 「聴覚障害 17歳 両耳突発性進行性感音性難聴 発病 進行性とあるように、だんだん聞こえなくなっていく病気です。 「聴覚障害」って、見た目にはわかりません。 初期はごまかしていました。 重度になってゆくほど、ごまかしはきかなくなっゆきます。 時間をかけて「自分は障害者である」ということを、受け入れざるおえませんでした。 ココロの病気も見えません。失望して自殺未遂をしたこともあります。 やっぱり時間が必要でした。 今では私は3つのマイノリティであることを、 まずはじめに話します。 理解できない人は去ってゆきます。 実際去って行った人も多かった。 残ったのは、ほんのわずかな友達です。 こんな風に「ごまかしのきかないもの」も、あります。 万人に愛されたいとは思わないでください。 それに大人は、 仮面をかぶって生きて行かなければならない、時もあります。
お礼
ありがとうございます。 こんなにも多くの方に回答頂き感謝の気持ちです。 お礼遅くなって申し訳ありませんでした。 ずっとずっと背負ってきたものなので直ぐに何とか 出来るとは思っていませんが、歳を重ねると周りと比べて 自分が惨めに感じてしまう時があります。 そういう時はダメだ、そう考えたらダメだと言い聞かせています。 回答者さんの背負っているものの重さを私は軽い言葉で言えません。 「頑張ってください」とか「ご自愛下さい」と私には言えません。 何も言えません。 私はずっと本当の自分はこんなじゃない、もっと凄いと思ってきましたが 今の弱くて情けない姿が本当の自分なんだと受け入れる時が 来たんだと思います。 何がどうあれ、自分であることを受け入れるのが怖くて仕方ないです。 ずっと目を背けてきたので、直視するのがとても怖いです。 嫌いで嫌いで仕方ない自分を受け止められるのか分かりません。 それでもこのまま嘘ついて一人でいいやって誤魔化して、 見透かされないように虚勢を張って、避けられて、 他人や自分を嫌悪したままで死ぬのはもっと嫌です。 誰にも愛されないなら、自分だけでも愛してやりたい。 いつか、人と比べずに自分を好きになりたいです、
- ioiooioi
- ベストアンサー率30% (9/30)
私が何か悩んでいることがあったら、大きめの書店…紀伊国屋やジュンク堂などに、 解決の糸口が見つかるまで通って立ち読みするんです。 もしかしたらここで質問されるよりも、より良い解決策が見つかるかもしれません。 私、結構いろんなことができない人間で、仕事で躓くたびに、何かの病気や障害…例えば あれ?私、もしかしてADHD?っていうかアスペルガーかも!?などと思ってしまうのです。 そう思ったなら、診断はなくても、関連する本を読んでみるのです。 すると以外にも解決策が見つかりましたよ。 質問者様は、自分が解らない、ということでしたので、統合失調症やうつ病について書かれた書籍、 コミュニケーション関連の自己啓発の書籍や児童書の棚をごらんになると、 参考になるところがあるのでは、と思いました。
お礼
ありがとうございます。 実は以前から心理学、人格障害、人間関係の類の書籍は読み漁ってきました。 私自身、キーワードとしてAC、自己愛、対人恐怖症などが該当すると思われ 本を読めば「~だから~である」とは書いてあるので原因は分かります。 その過程は理解できても実践が出来ない、そこまでは本はフォローしてくれません。 カウンセリングに通い始めたのは自分の考えがどうなのか、知識に振り回され 逆に身動きが取れてないから、本でなく生身の人間に助けを求めました。 この場で意見を聞くのも書籍に載っていない生身の人間の声が聞きたかったからです。 逆に今、本を読んでしまうと混乱してしまうのではないかと思い控えています。 カウンセリングが少し落ち着いた頃に読んだら新たな気付きがあるかもしれません。
寂しかったから、自分を取り繕う事を考えた。 でも、自分を偽るのは、もっと辛かった。 どうしよー、ってな感じですかね。 とは言え、ニセモノ、 作りモノの自分が嫌になるのは、 当たり前の事です。 今の生き方に、先は無いんです。 もう行き止まりなんです。 なるべくしてなった、来るべきものが来た、 壊れるべくして壊れたってだけの事です。 でも、既にアナタは自分が挑むべき問題を、 ちゃんと見出しているじゃないですか。 本当の自分とは何か? 何が本当の自分なのか? 判らない事があるなら、判る様になるまで、 徹底的に追い求めればいいじゃないですか。 どうしてそこで挫折するの? 辛かったり、苦しかったりすると、やめちゃうの? 精神科医や、おクスリに依存しちゃうの? でもそれって、本当のアナタを知る事に繋がるんですか? 個人的には、例え自殺しようとも、 他の如何なる手段で逃げ回ろうとも、 解決する様な問題では無いと思うのですけどね。 そりゃあね、自己嫌悪ってのは、 最悪の精神的苦痛ですよ。 これより辛い事は無いと断言できます。 で、あなたはその苦痛をどうしたいの? おクスリで和らげたいの? 和らげてどうするの? 違うでしょ? 逃避は、あなたの望みなんかじゃない筈です。 でなければ、ここまで自分を追い詰める事など、 出来る訳がないもの。 でもね、誰もアナタを助ける事は出来ないんです。 そこまで来たら、最後まで自力で歩むしかないんです。 私はアナタに「頑張れ」とは言いません。 何故なら、アナタほど頑張る人は居ないから。 だからこそ、私はアナタに、こう言います。 「本当の自分って、何が本当の自分なの?」 「それは誰が、何を基準に決めた事なの?」
お礼
ありがとうございます。 こんなにも多くの方に回答頂き感謝の気持ちです。 おっしゃられる通り、限界が来たんだと思います。 実物以上に自分を良く見せようとしてきました。 でも、こういう自分がいたからこそここまで来れたのも事実です。 取り繕ってきた自分にお疲れ様、今までありがとうと思います。 これからはもっと自分らしく、虚勢に頼らず行きたいです。 今まで自分を守ってきた壁を取り除こうとしたら 本当に辛いです、見たくない自分ばかりで自己嫌悪です。 完璧主義も手放すのに時間が掛かりそうです。 本当の自分、何なんでしょう? ただ、自分を必要以上に大きく見せたり、良く思われたいという 自分は捨てて、自分から人を受け入れられるようになるには 今の自分じゃダメだから、色々なものを捨てて まずは無力でダメな自分をちゃんと認めてそこから昇ってゆきたいです。 この認めるという作業が凄く自己嫌悪を伴っています・・・
ちょっと私と話してみますか 今あなたは取り繕っているというが それは取り繕っているのではない あなたはあなたの欠点を知ってますね 我が儘で自己中で性格がねじ曲がってて でもこれは本当のあなたではない これは欠点、悪い面に過ぎない あなたが取り繕ろうとしていることは悪いことではない むしろいいと思います 欠点があって自覚しててそれを取り繕ろうとするのが本当のあなただと思います まだ取り繕っている 誤魔化してるというイメージなんでしょう あなたがしてることは欠点を無くそう、補おう、変えようとしてるに過ぎない けどそれがまだ自分のものにならないから そんな自分が嫌なだけだと思います 今あなたは性格を変えようとしてる そう思ったらどうですか 性格はいくらでも変えられますよ
お礼
ありがとうございます。 こんなにも多くの方に回答頂き感謝の気持ちです。 自分の悪い部分を取り繕う、良く見せたいと思ってきましたが、 結局は良く思われたい、受け入れられたいという 受身の姿勢になっていたと思います。 受け入れられたいなら、受け入れなきゃいけない。 でも、それが出来なくて、劣等感や孤独感に苛まれてきました。 まずは自分を受け入れないといけないけど、出来ない。 人を羨む性格や、自分の汚いと思う部分も受け入れないといけない。 この質問投稿した時が自己嫌悪がとても辛かった時です。 嫌いな自分を隠そう、これは自分じゃないと思ってきましたが 目を背けてやっていけるほど人生甘くなかったです。 「ありのままの自分を受け入れなさい」って言葉が、 巷に溢れているけど、こんなに難しいものなんだと改めて知りました。 世間の人がこれを当たり前に出来ていると思うと、 出来ない自分自身が嫌になりそうですが、それでも 身の程を知った上で、またよりよい自分を目指せればと思います。 時間はとても掛かりそうです・・・
- cibone
- ベストアンサー率25% (89/350)
やっぱり人は、多かれ少なかれ、 他人とつきあう時には、取り繕うものだと思います。 私も、本心本音のままを出してはいません。 取り繕っている、という意識も、私にはあまりないのですが・・・ 自己中というのは、皆そういうところがあると思いますが 他人があなたの自己中心的なところが嫌い、というよりは その自己中心的なふるまいによって 他人が、傷ついたり、損をしたり、我慢をしたりしなければならない、という そこが他人にとって 嫌だと思わせるのではないのですか? だから、相手のことを考えることができれば、 必然的に自己中になり得ないのではないかと思います。 電車で見る他人が幸福に見えるのは、見えるだけで 必ずしも幸福であるわけではなくて、 何かしら抱えていることはあります。 というか、その可能性のほうが高いようです。 でも、私も自分の本当の姿を知られたら 人は私を嫌う、と恐れています。 自己中心性を嫌うだろう、と恐れているのではありませんが、 私もコンプレックスがいっぱいあります。 私も、カウンセリングに通い始めました。
お礼
ありがとうございます。 こんなにも多くの方に回答頂き感謝の気持ちです。 相手のことを考えるというのが出来ていません、 自分がどう思われるかにしか意識が向いていないんです。 受け入れて欲しい、でも自分は受け入れてくれるまで受け入れないよ。 おかしなことを言っていると最近分かってきました。 気持ちを取り繕っていないと、自己弁護のために 自己中だったり、上から目線な発言が出てしまうのを知っているからです。 弱い自分を見透かされないように必死になるからです。 抑制しようとするとどうしても受身の姿勢になってしまうので、 ありのままの自分との折り合いが付けられていないんです。、 今日はカウンセリングの日でした。 3回目なのですが、ずっと自分の話を聞いてもらうのは これはこれで気持ちが楽になるのですが、帰り道に 「これで大丈夫なのか」と不安になる気持ちもあります。 理屈が頭で分かっても実践できない自分をひも解いて そこから自分を受け入れるような方向に持ってゆきたいですが、 難しいですね・・・しばらく時間がかかりそうです、。
- okwave2007RC
- ベストアンサー率42% (24/56)
こんにちは。 ずっと今まで現実(ありのままの自分の性格や姿、自然な自分で接した場合の相手の反応など)を否定し、 直視しないでいつつも、 ありのままの自分の性格や姿を全てを理解してくれる人を求めて生きてこられたんですね。 そういう存在は、理想の親や全知全能の完璧なる愛の存在みたいなイメージでしょうか? でも、この世に生きて存在しているものは、 すべて、あなたと大なり小なり同じ気持ちで生きているので、 そういう愛の存在みたいなものはいないでしょうし、 それでも求めていれば、現実を否定して自分を演技して生きていれば、 永遠に青い鳥を求めさまようことになるかもしれません。 でもそういう存在がいなくても 深く自分を理解されてもされなくても、 自分の存在は素晴らしい、存在しているだけでよいと、 無理しないで良い、演技しないで良いと、 あとは、相手の反応だ、嫌おうが、認めてくれようが、自分ではどうすることもできない、 どうにかしようと(演技したり、相手を操作したり)すれば、自分も相手も苦しめることになる。 だから、その現実を丸ごと受け止めて、自分は自分、相手は相手と割り切っていこう、 お互い、可能な限り自然なありのままの姿でぶつかりあうことのほうが、とても自然なことで、 お互い、楽に付き合ってゆける。 こう思えるようになることが、あなた自身がこころのどこかで本当に求めていることではないかと感じます。 あなたの今までの人生の環境は、その学びには最適だったのかもしれません。 こう考えられると、今までのあなたの人生は意味付けは全く変わってしまうでしょう。 つまり不幸ではなかったと、ただ、そういう自分になるための条件にすぎなかったと。 人生で起こる全てのことは こういう意味があり、 その都度その時の現実を 正しくみて、対処してゆくことで、幸福感を見いだせるものだと思います。 でもこういう現実に向き合わず ひたすら理解してくれる存在を追い求めて、 ありのままの現実や自分を否定し演技しているだけでは一生そのつらさは続くかもしれないと感じました。 今はあなたの人生の分岐点なのかもしれません。 長々と失礼いたしました。
お礼
ありがとうございます。 こんなにも多くの方に回答頂き感謝の気持ちです。 両親にありのままの自分を認めて欲しかったと思います。 自分の気持ちを尊重して欲しかったと強く思います。 これは我儘なんでしょうか、傲慢なのでしょうか・・・ もう取り繕って弱い自分を隠すのに疲れてしまいました。 弱みを見せずに優位に立ちたいとか考えるのも疲れました。 他人が怖いのに、虚勢を張るのにも疲れました。 今、この現状が人生のリスタート地点だと感じます。 おっしゃられるように、自分の弱さや歪みに自分自身で 気付くためのタイミングだったと思うと少し気持ちが楽です。 ここをラストチャンスだと思って自分と向き合います。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
なるほど。 そうなんですか。 もはや頑張らなくてもいいのです。 諸種考えておられるようですが 表層部分ではなしに もう1歩、深くというか視角視点を変えて 深層部分で極限思考してみませんか。 そうすることで見えてくることがあるでしょう。 マインドマップなどを書きながら 思考を進めますと 堂々巡りなどもなく展開し 自己否定・自己嫌悪などもクリアできます。 受け取り上手で暮らしながら極限思考してみましょう。 受け取り上手 心理学 で検索してみてください。 いま、質問者さまの親御さんが 若年性アルツハイマー病を発症したらどう対処しますか。 こちらも併行して考えてみてください。
お礼
ありがとうございます。 こんなにも多くの方に回答頂き感謝の気持ちです。 マインドマップというものは初めて知りました。 日々の生活では「ありがとう」という言葉を使うように 以前から意識していました。 素直な気持ちをもっと表現できたらとは思います。 >いま、質問者さまの親御さんが >若年性アルツハイマー病を発症したらどう対処しますか。 両親に対しては、産んで育ててくれたという感謝の気持ちと 子供らしくいさせてくれなかったという嫌悪の気持ちの 二つの感情が渦巻いています。 愛情を注がれなかった等とは思っていないのですが、 心から、本当の感謝を出来ていないのが正直な気持ちです。 両親が発症したら「面倒くさい」と感じてしまうと思います。 人でなしだと自分でも思うのですが、両親に対して どう自分の気持ちを整理したら良いのか、分からないままです。 甘えも抜け切れていないのだと思います。 嫌悪しながらもそれに甘えている自分もいます。 過去の両親/現在の両親と自分との関係については カウンセラーさんにも折り合いが付けられないと話をしています。
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
あなたの生き方を「繕った生き方」と、何故呼ばねば為らないのですか。 誰でも他人の振る舞いを見て、どのような行動をすべきか、どのような生き方が格好よく見え、好まれるのかも見 て覚えるものです。お手本になるものが無くて、真似ることが無くて、善い生き方は覚えられません。 あなたの生き方が疲れるものなら、あなたの性格に合わない所為でしょう。 考え方が正しいものでないからでしょうか? 好ましく感じた女性から好かれないからでしょうか? あなたの心の内を打ち明けましたか?あなたの思いを伝えるには、1万回「好きだ」と言わねば通じないものです。ましてや、すでに彼氏の居る人相手であれば、「俺に代わらないか」では振り向いてくれないでしょう。 あなたが望んだことが叶えられないのが、その「繕う」生き方の所為か、誰もが失くしてきた粗暴な性格を自分の素顔だと誤解していて、いつか顔を出してしまう恐れからでしょうか。 カウンセラーと話をするときには、そのあたりの考え方を話し合ってみませんか。 人の素顔とは何なんでしょうかね。
お礼
ありがとうございます。 こんなにも多くの方に回答頂き感謝の気持ちです。 外交的で明るくて楽しくて交友関係が広くて 頼りがいがあって決断力がなければいけない。 そんな風に思って来ましたが、本当はなりたくありません。 ありのままの自分で、努力して長所を伸ばせるような そんな生き方に憧れ始めました。 元々、ネガティブかつ皮肉屋な側面を持っている人間です。 気を抜くと劣等感や自己否定感でそういう側面が出てしまうので 周囲を不快にしないようにしていたら、相手に受け入れられることを 待つような人間になってしまいました。 子供時代に親の顔色をうかがっていた頃から進歩していないんです。 普通に人と関係を築けるようになりたいと願っています。 今日はカウンセリングの日でした。 今までの人生を時系列で話し始めています。 ただ話を聞いて貰っているだけなので、大丈夫かと不安はあります。 合間でこういう考えを持っています、こうなりたいです。 そんな話を交えるようにしています。 今は不信感も若干あるのですが、続けてみたいと思います。 (金銭的には決して安くはないので・・・)
- maimai_san
- ベストアンサー率20% (121/601)
死ぬのが面倒なので、生きています。 頑張るのは、1年ちょっと前に止めました。心身ともに傷つきますから。 唯一努力しているとすれば、いかに楽をするかでしょうか。 頑張るとか、 方向性が間違っていたら、要するに結果が出なければ、 まったくの無意味ですよ。
お礼
ありがとうございます。 こんなにも多くの方に回答頂き感謝の気持ちです。 「頑張らなきゃいけない」と思うと中々頑張れないのが難しいです。 楽をする、無理をしないというのも上手く出来るようになりたいです。 自分の中で楽をする=堕落、サボりみたいなイメージがあって 難しいです、何処までが甘えなのか、難しいですね。
- bb-k
- ベストアンサー率31% (13/41)
文章を読んでて、相当ストレスが溜まっているように思えました。 一度、楽しむ事だけを考えて一人旅をしてみてはどうですか? まずは溜まったストレスを吐き出しましょう。
お礼
ありがとうございます。 こんなにも多くの方に回答頂き感謝の気持ちです。 昨晩、投稿した時は今までにない位に気持ちがドン底でした。 今見返すと文章がメチャクチャです。 ストレス、上手く出来ない、皆のように上手く出来ないという 気持ちが強くてイライラしてしまうのです。 不眠と体調不良(下痢続きです)もあってか不安定でした。 直ぐ旅行というのは中々難しいのですが、休日にでも 日帰りで景色の綺麗な所に行ってみようかと思います。
お礼
ありがとうございます。 こんなにも多くの方に回答頂き感謝の気持ちです。 無理をしないと変われないと思い続けてきたので 「頑張りましたね」と言われるのには弱いです・・・ ACについては以前に本やネットで調べました。 当てはまることは沢山ありました。 本当に親の顔色ばかり伺っていましたので・・・ 私も回答者さんと同じです。 取り繕ってきた自分ですが、この自分がいなかったら ここまで来れなかったとも思います。 今までありがとうという気持ちです、無理してくれてありがとう。 これからは自分らしく生きてみせると言い聞かせています。 >自分を大切に扱えるようになると、おのずと他の人も表面ではなく本心で>大切に思えるようになります。心からの感謝の気持ちがわいてくるようになります。 >本当に大事なものもわかってきます。 本当にこういう自分になりたいと強く思います。 捕われや余計な荷物を捨てて、ありのままの自分でありたいです。 本当にありがとうございます。