• 締切済み

異性と食事をするとき

みなさんは,例えば (1)1つのパフェを2人(スプーンは2つ)で一緒に食べる (2)相手が食べきれなかったものを食べる(1個の手をつけていないおかずとかではなく,チャーハンのたべかけなど) ということは,抵抗なくできますか? 異性・同性にかかわらず,抵抗なくできるひとはできるのでしょうか。 私は,親しくしている人であれば同性でも異性でもできるのですが, みなさんの意見を教えてください。

みんなの回答

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.7

両方とも行為自体には抵抗ありません。 しかし、異性だと周りの状況に抵抗がある(気を使う)事があります。 例外はありますが、異性が友達の(奥さん・彼女・好意を持っている人)だと やらないです。 先日おっさん5人で飲みに行きました。友達が注文した丼を一口だけもらったり、 異様な光景だったと思いますが最後に注文したスイーツをみんなでつついたりしていました。 昔から、飲みに行った時は食べ物食べずにひたすら飲み(1時間以上経過しても箸が未使用 な事もあります)注文したものがあまり出したら皆がそれらを私の前に置きだし、私が 食べるという事が多かったので気にもならないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 098904
  • ベストアンサー率38% (69/181)
回答No.6

親しくても、同性は嫌かな。 異性も嫌な人は嫌。 唾液ついてるじゃん!!とか思う。 タバコ吸ってる人とか、 あまり歯磨きしてない人とか 普段から身ぎれいじゃない人は特に嫌。 虫歯とか歯周病じゃないか気になる。 付き合う前、彼女に食べますか?って言われた 時は、好きすぎて、意識して無理でしたね。 恋人まで発展しなくてもいい、 女友達で気に入ってる子は大丈夫です。 家族も無理だし。あり得ない。 割と潔癖な方かも。 男です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.5

男です。 相手が彼女なら両方とも出来ます。 彼女じゃないなら、同性でも抵抗あります。 性別に関わらず「これうまいよ。ちょっと食べてみ」というのは普通に出来ます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.4

(1)1つのパフェを2人(スプーンは2つ)で一緒に食べる 抵抗は無いが食い意地張ってるから「あんまし沢山食べんでくれ。むしろもう1つ別で頼めば良いのに」と思う。 (2)相手が食べきれなかったものを食べる(1個の手をつけていないおかずとかではなく,チャーハンのたべかけなど) 問題ない。 しかし「食べる?」と聞かれない限りいじきたなくて手は出せないな。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ANo.2です。 酒の方は、誰彼となく回す杯のことで、好きな人ではありません。 ま、私は酒は飲みませんので、パートナーも飲みませんが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

(1)(2)とも好きな異性だとできます。 酒を同じ杯で飲むという行為は汚くて嫌ですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190213
noname#190213
回答No.1

こんにちは。 その人の育った環境による。それだけではないでしょうか。 それを「気さくな人」と思うか「育ちがわかるわ・・」と思うか・・かな?と。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A