• ベストアンサー

ファイナライズ済みか否かを確認する方法

PCで作成したDVD-RW にファイルを追加しようとすると、DVDが飛び出します。 意識して、ファイナライズした覚えはありませんが、ファイナライズ済みか否かを確認する方法を教えて下さい。またどうした結果ファイナライズされたかを推測してもらえませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ファイナライズ済みかどうかを調べるソフトはあります。 例えば http://www.geocities.jp/triple_chic/index.html http://www.geocities.jp/triple_chic/vrdvdr.html これらのソフトは同じ様に見えますが、別物です。 只、DVD-RWに焼いたものはPCではファイナライズされていても、居なくても再生出来ますのでファイナライズされいるか いない かは余り関係ないと思います。 これが、DVD-Rだと違った話になりますが・・・・ここでは割愛します。 で、貴方の事象ですが、トレイから飛び出すからファイナライズされれると認識されてる見たいですが、何をどのようにどのソフトで焼かれたのかが不明です。 ので、皆さんの回答の通りで推測出来ません。 でも、地デジの動画をコピーされたかな?、だとすればそのソフト次第です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 70dai0001
  • ベストアンサー率50% (535/1059)
回答No.2

他のPC及び 一般のDVDプレイヤーやレコーダーで再生出来るならファイナライズ済みです。 どんな方法で作成のDVDかが書かれていませんが。仮にVista以降に標準で入っている、DVDメーカー等(他のPCやプレイヤーで再生目的のソフト使用ですと=ファイナライズまで行います) >またどうした結果ファイナライズされたかを推測してもらえませんか。 A=作成方法が分からなければ、その道の専門家でも推測は出来ないでし

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

DVD再生に対応したBDレコーダさえあれば容易に分かりますけどね。ファイナライズ前のメディアを挿入すると、ダビングするかを聞いてきますから。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A