- ベストアンサー
会話力を克服するための方法とは?
- コミュニケーション力に自信のない20代男性が会話力を克服するための方法を探しています。雑談や初対面の人との会話が苦手で悩んでおり、上司への説明やプレゼンも苦手です。会話力上達本を読みましたが効果が出ず、アドバイスやセミナーの情報を求めています。
- 会話が苦手な愛知県在住の20代男性がコミュニケーション力を克服するための方法を知りたいです。雑談や初対面の人とうまく話せず、上司への説明やプレゼンも苦手です。会話力上達本を読んで努力していますが、なかなかうまくいきません。アドバイスやセミナーの情報を教えてください。
- コミュニケーション力の不安を抱える愛知県在住の20代男性が会話力を克服するための方法を教えてください。雑談や初対面の人との会話が苦手で、上司への説明やプレゼンも自信がありません。会話力上達本を読んで努力しているが、なかなか上達できません。アドバイスやセミナーの情報を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2の者です。 >やはり自分の体験談が多いと良いんですね。 あくまで私の実体験からの話ですので、そうでなければならないわけではないですよ。 “私は”簡単にできると思った方法だったので、オススメしてみました。 >あまり行動力がある方ではないので語れるような体験談が無いのが良くないんですかね。 特別な話を求めているわけではないですよ。 「私は部活でこんなことしていました」「私は修学旅行でどこにいきました」 あくまで話の切り口として考えれば良いのです。 むしろ特別な話なんて共感を得るのも難しい場合がありますし 誰もが体験したであろう内容で良いのです。 学校行事とか朝ごはんの話とかなら、行動力のあるなしなんて関係ないでしょう? 必ずしも行動力の欠如が体験談を語れないということに繋がるとは限らないと思います。 >探るためにも結局自分の経験や知識を広げておかないと会話はできないということですかね。 確かに、経験や知識は話を広げるのに役に立つので持っていて損はありません。 しかし、相手が関心のある話題を探すのにもっとも必要なことは、自分自身が相手に興味をもって、相手のことを知りたいと思う気持ちです。その気持ちによって、あなたは相手の表情や言動の微かな変化に気づくことができ、関心のベクトルがどこに向いているのか察することができるのだと思います。
その他の回答 (3)
- bibian1
- ベストアンサー率38% (17/44)
>どちらかといえば話す内容が思いつかない、 >相手の話に対し、切り返しに時間がかかってしまうというのが近いでしょうか・・・。 切り返しが苦手とのことですが、マジカルバナナのように目にしたもおや耳にしたものからなんでも関連物を連想する練習をしてみるのはいかがでしょうか。 相手の会話の内容に関する単語を話すだけでも会話がなりたつことはよくありますよ。 とにかく関連することをなんでも声に出してしまうことからはじめてはどうでしょうか? あと、質問をしないと会話はつながりません。 会話の中から疑問に思うことをきいて、そこで自分の意見や経験について話せるといいかもしれませんね。 飲料水の話から自分はどんなドリンクが好きかとか、どんなものが嫌いかとか、その理由とか。 確かに、政治、経済などについては多少の知識が必要かもしれませんが、日常会話を楽しくするぶんには知識がなくても十分に楽しく会話ができるはずです。 それと、切り替えしがうまいから会話が楽しいとも限りませんよ。 聞き上手の方はうなずきだけでもこちらは楽しい気分になれますし、 返しがおもしろい人でも日常会話はぎこちない雰囲気だったりします。 なので、会話が続かない場合、どちらかといえば会話内容よりも声のトーンや表情や態度の寄与がとても大きいとおもいますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 会話下手でも質問によって楽しく会話できるんですね。 表情とか質問とかなら何とかなりそうなのでがんばってみます。
- faker02
- ベストアンサー率35% (26/73)
話のネタが見つからないのですかね…? 私はよく、自分の体験を例に話を広げることが多いです。 これは長所としては、話を広げやすいという点にあるのですが 短所としては、自分の話ばかりで人に嫌がられやすいというところですね。 しかし、話題の起点を自分の体験をもとにし 「あなたはどう?」とつなげると、自然に話が発展していきます。 相手に話を振ることで、「自分ばかり話してしまう」という短所を克服します。 初対面の人と話をするときは、相手が何に興味をもつのか探ることも大切です。 当たり障りのない話からちょっとずつその人の嗜好に関する情報を集め 興味のありそうで、自分が語れる話題を探します。 共通点が見つけられなくても相手が好きなものがわかるなら、 それを相手に語ってもらうことでも会話は発展します。 さらにいうなら、相手が話す中で相槌をうったり、話をオウム返しすると 相手は話を聞いてもらえたという満足感を得ることになり、好印象を得やすいです。 あと無難なのは時事ネタです。 ニュースや新聞のチェックは何気に大切です。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり自分の体験談が多いと良いんですね。 あまり行動力がある方ではないので語れるような体験談が無いのが良くないんですかね。 初対面の時は何に興味を持つのか探るというのは本にも書いてありましたね。 探るためにも結局自分の経験や知識を広げておかないと会話はできないということですかね。 時事ネタは簡単にチェックできるので見るようにしようと思います。
- bibian1
- ベストアンサー率38% (17/44)
以下の事項にあてはまれば、まず発声練習をおすすめします。 ・声が小さい ・滑舌がわるい ・自分の声に力がない気がする ・声をだすのがしんどい、疲れる ・明るい声を出せない ・大勢の会話だと自分の声が埋もれる 私がみてきたかぎり会話が続かなく困っている方は発声に問題があり、その次に表情の作り方と笑い方に難がある人が多いと感じます。 発声が下手だと円滑なコミュニケーションも、会話のテンポや雰囲気も悪くなって会話が続きにくいように思えます。さらに、弱そう、頭の悪そう、交流してもメリットがなさそうだという印象を与えがちです。 また、表情の作り方と笑い方は必須です。自分が不自然であると感じるのであればビデオカメラなどで録画して自分のダメだなと思う点、不自然な点を改善しましょう。いくら内容が面白くても、表情が硬いと相手に不信感を与えてしまいますし、ある程度笑顔や笑いがないと、会話がつまらないものになります。最近ではyoutubeなどでいろいろな方やテレビ番組のトークシーンを再生できるので、自分が参考にしたい相手の会話を真似てみて、それを録画するとよいでしょう。 最後に、相手に話をフルのが下手だとのことですが、これは本当に適当でいいのです。 上記の発声、表情、笑いができていれば、どんな内容でも楽しく会話することができるはずです。 しいて言えば、ある話題について自分の意見も相手の意見も出すことができるようにすればいいと思います。 というわけで、まずはビデオカメラを購入してはいかがでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 発生に問題がある方が多くいるんですか・・・。 自分は発生自体はそれほど問題ないと思っています。 表情も良いとは言わないまでもそこまで悪くはないと思います。 どちらかといえば話す内容が思いつかない、 相手の話に対し、切り返しに時間がかかってしまうというのが近いでしょうか・・・。 「どんな内容でも楽しく会話することができる」と良いのですが 本当に広がらない(つまらない)話では いくら表情が良くても相手も返しに困るような気がします。 相手が話し上手であれば何とかなると思いますが・・・。
お礼
丁寧に回答ありがとうございました。 体験談が少なくてもそれなりに広げる方法はあるんですね。 相手の表情に気づくというのも難しいと思いますが がんばってみたいと思います。